【アンメット ある脳外科医の日記 第2話】ミヤビ、三瓶の“ある言葉”に胸がザワつく
2024.04.22 07:00
views
女優の杉咲花が主演を務めるフジテレビ系月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜よる10時~)の第2話が、22日に放送される。
杉咲花主演「アンメット ある脳外科医の日記」
原作は、講談社「モーニング」で連載中の「アンメット-ある脳外科医の日記-」(原作:子鹿ゆずる/漫画:大槻閑人)。事故によって記憶障害という重い後遺症を持つことになった主人公・川内ミヤビ(杉咲)が、目の前にいる患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマだ。「アンメット ある脳外科医の日記」第2話あらすじ
三瓶(若葉竜也)の助手として、記憶障害のミヤビ(杉咲花)が手術に参加したことは大きな波紋を呼び、ミヤビの主治医である大迫(井浦新)は、「危険極まりない行為だ」と院長の藤堂(安井順平)に猛抗議。看護師長の津幡(吉瀬美智子)もそれに同調する。ミヤビは、大迫の言葉を胸に、まずは焦らず後遺症のある自分にしかできないことを探そうと思い直す。そんななか、サッカー強豪校でエースとして活躍する高校生の鎌田亮介(島村龍乃介)が試合中に倒れ、救急に運ばれてくる。検査の結果、右脳を損傷している亮介には身体の左側の感覚を全て失う“左半側無視”という後遺症が残っていると判明。
亮介は、左が見えないだけでなく、左側の情報を全て無視してしまう重い症状でまっすぐ歩くこともままならない。それでも、チームの仲間と全国大会出場を目指す亮介は、落ち込むどころか、サッカー復帰を目指して懸命にリハビリに励む。ミヤビはマンツーマンで亮介のリハビリに寄り添うが、やがて“つらい現実”を亮介に伝えなければならなくなる。
一方、記憶障害の自分に主治医が務まるのか不安を覚えるミヤビに、三瓶は「僕がそばにいますから」と背中を押す。あくまで医者としてサポートするという三瓶のその言葉になぜか胸がザワつくミヤビ。日記で読んでも自分の感情の正体が分からないミヤビは首をかしげる。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
杉咲花、「アンメット」初回放送の反響明かす「そのままでいられることが素敵なこと」モデルプレス
-
杉咲花主演「アンメット」初回放送が世界トレンド1位に「引き込まれる」「医療シーンも本格的」モデルプレス
-
「アンメット」三瓶役の若葉竜也は何者?杉咲花が直接出演交渉「野ブタ」「ごくせん」…話題作で放つ存在感<プロフィール>モデルプレス
-
【アンメット ある脳外科医の日記 第1話】記憶障害の脳外科医・ミヤビ(杉咲花)、もう1度医師の道へモデルプレス
-
若葉竜也、杉咲花の一言でドラマ出演決意「頼りになる座長」 撮影エピソードも明かす<アンメット ある脳外科医の日記>モデルプレス
-
杉咲花、主演作にかける思い 緊張でマイクが鼓動拾うことも「コンプレックスに思う時期もあった」<アンメット ある脳外科医の日記>モデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
実写ドラマ「霧尾ファンクラブ」“演じるのは誰?”と話題・霧尾くんの場面写真公開モデルプレス
-
「対岸の家事」初回、多部未華子&江口のりこが涙 専業主婦・ワーママの対比に「リアルで刺さる」「どっちも頑張ってる」と共感の声モデルプレス
-
「対岸の家事」初回でWタイトル回収もラスト1分“ぶった斬られる” 登場人物に注目集まる「キーになりそう」「絶妙なタイミング」モデルプレス
-
広瀬香美、ドラマ初出演時の裏話明かす「ちょっと騙しに遭った感じ」【ゲレンデ飯】モデルプレス
-
GENERATIONS白濱亜嵐、山本美月と“似ている”と盛り上がる「パーツほんま一緒」【ゲレンデ飯】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」二宮和也が初登場で反響殺到 出演シーン約20秒&セリフ1つも「圧倒的な存在感」「豪華すぎる」モデルプレス
-
【アポロの歌 最終話】ひろみ、秘められた“決意”明らかにモデルプレス
-
Hey! Say! JUMP伊野尾慧&伊原六花、初回を3回視聴「かなりチャレンジングな内容に…」“推しシーン”も明かす【パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実】モデルプレス
-
【あんぱん 第3話あらすじ】嵩の母・登美子(松嶋菜々子)しばらく外出 のぶは嵩を心配モデルプレス