「女神の教室」照井(南沙良)の感情的なシーンが話題 隠された心の内とは?
2023.01.24 12:00
views
女優の南沙良が出演する北川景子主演のフジテレビ系月9ドラマ「女神の教室~リーガル青春白書~」(毎週月曜よる9時~)。第1話からインパクトのあるキャラクター性が話題となり、23日に放送された第3話での感情的なシーンに注目が集まっている。<※ネタバレあり>
北川景子主演「女神の教室~リーガル青春白書~」
本作は、裁判官で実務家担当教員の主人公・柊木雫(北川)と、彼女を取り巻く人々が自身の価値観をぶつけ合いながら、法曹界のあり方を問うリーガルエンターテインメント作品。本作が月9初出演となる南は、他人にも自分にも厳しい性格のしっかり者・照井雪乃(てるい・ゆきの)を熱演。検事を目指す彼女は、他の学生ともドライに接し、距離を置いている。合理的な藍井仁(山田裕貴)の授業に比べ、効率の悪い授業を展開する柊木に対して、強く反発する照井は、過去のある出来事から、凝り固まった正義感を持っている。
南沙良、感情的になる場面が話題
第3話で取り上げられた「模擬裁判」の事案は「黙秘権」について。照井は、前田旺志郎演じる桐矢純平とチームを組むことになる。2人は「黙秘権」の否定派として、桐矢から「証拠を得るためにも黙秘権はなくすべき」と述べるが、賛成派から「刑事裁判において中心となる当事者はあくまで加害者である被告人である」「加害者をないがしろにするのは人権侵害になる」と言い返され、口ごもってしまう。そんな時、賛成派の発言に耐えきれなくなった照井は「そもそも黙秘権は行き過ぎた加害者養護であり理不尽を生む誤った権利」「加害者には被害者が受けた同等の苦しみかもしくはそれ以上の罰が与えられるべき」と両手を振りおろして机をたたき、感情的に発言をする。今回の模擬裁判のジャッジメントを担った藍井からは「説得力という面では否定派の勝利」と結果を告げられるが、同時に「極めて感情的であり、弁論とはいえない」と指摘を受けてしまう。
第3話では照井の「どんなときもブレない芯の強さ・クールさ」に加えて、それを上回るほどのインパクトを感じる「感情的」な一面も見られ、さらに彼女の“心の内に秘められた謎”が深まった回となった。彼女の過去に一体何があったのか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
-
南沙良、アクションファンタジー映画で吹替初挑戦 カギ握るキャラクターに抜擢<ダンジョンズ&ドラゴンズ>モデルプレス -
「JR SKISKI」南沙良、初めて尽くしの撮影は「とても難しかった」新ポスタービジュアルも公開モデルプレス -
「女神の教室」高橋文哉&南沙良ら、第2話“同時視聴”ライブ配信を予告「めちゃくちゃ楽しみ」「絶対見ます」の声モデルプレス -
【2023年1月期】今期ドラマのネクストブレイク女優は?北川景子の生徒役・永瀬廉と出会う“謎の美女”役など注目の8人モデルプレス -
【注目の新成人】南沙良「表現の幅をさらに広げられるように」モデルプレス -
南沙良、2022年にやり残したことは?年末年始の過ごし方も語るモデルプレス
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
Netflix「匿名の恋人たち」レインボーパレットを食べてみた 物語を支える7粒の魅力解説【独占レポート】モデルプレス -
【ふたりエスケープ 第6話】先輩の提案で福井へ 熱く語るほど夢中なものとは?モデルプレス -
【ザ・ロイヤルファミリー 第5話】耕造に隠し子が発覚 栗須、美紀子から耕一の存在聞くモデルプレス -
清野菜名主演「119エマージェンシーコール」オール新作ドラマ新春放送決定 舞台は大みそかの横浜市モデルプレス -
【来週のばけばけ あらすじ】トキ、ヘブンの女中として雇われる 家族への隠し事が明るみにモデルプレス -
【べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 第43話】蔦重、歌麿が万次郎と組む話をきき動揺するモデルプレス -
M!LK吉田仁人「ESCAPE」ゲスト出演決定 佐野勇斗とドラマ初共演モデルプレス -
【ぼくたちん家 第5話】索の引っ越し、元恋人・吉田が手伝いに 玄一の心かき乱されるモデルプレス -
timelesz猪俣周杜が初主演「パパと親父のウチご飯」スピンオフドラマ配信スタート【阿久津の夢と俺レシピ】モデルプレス