柳楽優弥、松村北斗/Netflixシリーズ「九条の大罪」2026年春 世界独占配信

「九条の大罪」柳楽優弥主演で実写シリーズ化・Netflixで26年春世界配信 SixTONES松村北斗らキャストも発表

2025.10.20 06:00

Netflixシリーズ「九条の大罪」(2026年春 世界配信)の制作が決定。俳優の柳楽優弥SixTONES松村北斗らキャストが発表された。

  

柳楽優弥主演「九条の大罪」制作決定

「九条の大罪」(C)原作書影真鍋昌平/小学館
国民的ダークヒーロー漫画「闇金ウシジマくん」作者である真鍋昌平氏による最新漫画「九条の大罪」は、2020年10月より「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に連載され、現在までに単行本は14巻刊行、累計部数400万部を超える話題作。半グレ、ヤクザ、前科持ち、厄介な依頼人の案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人(くじょう・たいざ)。どんな加害者・犯罪者からも依頼を受け、世間からは悪徳弁護士呼ばわりされるも「思想信条がないのが弁護士。依頼者を弁護するのが弁護士の使命」と語り、法律の力を武器に、道徳上許しがたい悪人だとしても依頼人を擁護する。果たして九条の正義とは。法とモラルの境界線を極限まで問い、これまでタブー視されてきた日常に潜む闇に切り込むことで現代社会の真実の物差しを揺さぶる物語が、実写シリーズ化される。

主演を務めるのは柳楽。「浅草キッド」「ライオンの隠れ家」から「ガンニバル」まで、多様なキャラクターを演じてきた柳楽が、九条法律事務所で厄介でグレーな案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人を演じる。その九条の元に突然イソ弁(居候弁護士の略)として働くことになった東大卒の若く優秀なエリート弁護士・烏丸真司を演じるのは松村。弁護士とは異なる立場で犯罪者を見守るソーシャルワーカーの薬師前仁美を池田エライザ、表向きは自動車整備工場の社長だが、裏社会と繋がり九条に厄介な依頼を持ち込む壬生憲剛を町田啓太、ある過去から九条と壬生を目の敵にする嵐山刑事を音尾琢真、そして伏見組の若頭・京極清志をムロツヨシが演じる。

監督を務めるのは、数々の話題作を世に送り出してきた土井裕泰氏(『花束みたいな恋をした』『罪の声』「カルテット」)、山本剛義氏、足立博氏。ヒットメーカー那須田淳氏(「逃げるは恥だが役に立つ」『罪の声』「流星の絆」)がプロデューサーを務め、クライムサスペンスジャンルでヒットを記録した「地面師たち」を生み出したNetflixと初タッグを組む。

型破りな九条と、正義を追う烏丸の正反対な弁護士の2人。現代社会の一角にあるアウトローたちの生態系のなかで、底辺で生きることにもがく弱者たちと、弱者を喰らう強者たち、そこに向き合う弁護士のリアリティ溢れる世界を描き、現代社会の不都合な現実をえぐり出す、リアリティに溢れた法とモラルの極限クライムエンターテイメントが世界独占配信される。(modelpress編集部)

柳楽優弥コメント

原作漫画は、フィクションではありながら、ある種のリアリティや生々しさが、すごくある作品です。読み進めながら、「知らぬが仏」と「無知は罪」のあいだを、どこか行ったり来たりするような感覚があって。「悪徳弁護士」とも呼ばれてしまう九条の行動原理や信念は、果たしてどこにあるのか。松村北斗くん演じる烏丸先生と行動を共にするようになって、見えてくる九条、そして九条自身の中に生まれる変化や成長にも注目してもらえたら嬉しいです。信頼する土井監督、那須田プロデューサー、Netflix、共演者の皆さんと新しいチャレンジをすることに高揚感を覚え、僕自身ワクワクしながら取り組んだ作品です。ぜひご期待ください。

松村北斗コメント

九条先生は危険なカッコよさと隠された強い愛情と漂う寂しさを持ったあまりに愛おしい人でした。撮影が終了した今、僕が演じる烏丸は、柳楽優弥さん演じる九条先生を見つめ続ける役のように感じています。烏丸を通してそう感じられたことが烏丸というキャラクターの正解だったように思えます。他にも魅力的なキャラクター、そして心に残り続けるキャラクターそれぞれの物語がいくつも出てきます。人物、物語に翻弄されながら楽しんでいただけたら嬉しいです。

監督:土井裕泰氏コメント

ダークサイドに立つ弁護士、柳楽優弥さんと松村北斗さんのバディ、Netflixで世界配信。この時点で、この作品に興味を持たない創り手はいないでしょう。ワクワクするような胸の高鳴りを覚えながら、原作の世界観や空気感をできるだけ再現しつつ、生身の俳優がぶつかり合うことで生まれる映像作品ならではの生々しい情感を大事にしながら撮っていきました。原作同様、柳楽さん演じる「九条」をはじめ、この作品には単純化された人物はひとりも登場しません。誰もが白黒つかない複雑な内面や事情を抱えています。彼らが織りなす人間ドラマを通じて、九条の「大罪」とは「正義」とは何なのか、一緒にその答えを探す旅をしてもらえたら嬉しいです。手応えは十分にあります。ご期待ください!

プロデューサー:那須田淳氏

Netflix高橋信一(※「高」は正式には「はしごだか」)さんから、映像化のお話を頂いた頃は、単行本第4巻まででした。原作を読み、コマとコマの間、行間にたくさんのことを想像しました。尽き果てぬ想像は登場人物たちの未来にもおよび映像化に心燃えました。現実世界とリンクするリアルな社会の闇、どう転ぶかわからない理不尽な世界にそれでも活き活きと生きる原作登場人物たちを見事に演じ仕上がり抜群の俳優陣、その演技は素晴らしく必見の見所です。法とモラルをぶつけ合う弁護士バディ、悪徳弁護士×アウトローたちの裏切り裏切られのサスペンスは型破りで刺激的、ヒリヒリとしたリアリティと涙と感動、没入感満載です!是非ともお楽しみください!

エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一氏(Netflix)

連載一回目のことを今でも覚えています。九条と烏丸が「いい弁護士は性格が悪い」「思想信条がないのが弁護士だ」という言葉と共に不条理な事件に立ち向かっていく姿に強烈な現代性を感じ「絶対に実写化に挑戦したい」と思い立ちました。この素晴らしい原作に立ち向かうべく、那須田プロデューサー、土井監督を始めとするスタッフの皆様、脚本を手がけられた根本さん、柳楽さん、松村さんなど多くの魅力的なキャストの皆様の手によって紡がれた刺激的な人間ドラマは、映像化を志した時の想像を超える感動がありました。プロデューサー冥利に尽きる瞬間です。九条・烏丸たちを通して描き出される「大罪」の物語をずっと見つめていきたいと願ってやみません。観客の皆様にもそう思っていただけると確信しております。

原作:真鍋昌平氏コメント

実写化おめでとうございます。企画が立ち上がってから数年。製作陣にご尽力いただき、1話目の仕上がりの素晴らしさに、込み上がる思いが抑え切れず泣きました。柳楽優弥さん、松村北斗さんを筆頭に魅力的な役者の方々、監督、演技、脚本、美術、音楽で作り上げた九条の世界を早く視聴者の皆さまと共有したいです。今の世の中は大きな変わり目で混沌としていて、クリエイターとしてはたまらなく面白い時代ですが、生きていくのはめちゃくちゃしんどいです。大量に流れてくる情報を、疲弊した耳で受け止める日々。大声の多数決の正義に押し潰される真実。立ち位置でひっくり返る善悪。どう生きていくかを問われている時代に、どう生きたいかを探求していくのが『九条の大罪』です。登場人物の呼吸や間合いが、実写でより生々しく届くはずです。是非是非お楽しみに!
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. SixTONES松村北斗主演「秒速5センチメートル」BUMP OF CHICKENら名曲が劇中歌に 新ビジュアル2種も解禁

    モデルプレス

  2. 松村北斗、共演女優2人が驚いたSixTONES冠番組での姿「映画の余韻を壊したくない人は観ないでください」【秒速5センチメートル】

    モデルプレス

  3. キンプリ高橋海人&SixTONES松村北斗、“お家時間”の過ごし方は?ハロウィン新CMで変身

    モデルプレス

  4. SixTONES松村北斗「メンズノンノ」ソロ初表紙で真っ赤に「秒速5センチメートル」制作裏側とは

    モデルプレス

  5. SixTONES松村北斗「anan」ソロ表紙で四季を体現「秒速5センチメートル」監督が明かす“松村北斗”像も

    モデルプレス

  6. SixTONES松村北斗、釜山国際映画祭で「ウケを取ってた」二宮和也から学んだこと・会話術告白

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 10月のカバーモデルはドラマ「ぼくたちん家」及川光博&手越祐也

    特集

  2. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

  7. 日本テレビ系日曜ドラマ「ぼくたちん家」の情報をたっぷり紹介

    特集

  8. FODでは放送中の最新作はもちろん、オリジナルの独占作品も見放題配信中!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    NEWS加藤シゲアキ、女性共演者に手を握られたシーンの裏話告白「ト書きない」【新東京水上警察】

    モデルプレス

  2. 02

    池井戸潤原作「俺たちの箱根駅伝」2026年ドラマ化決定 駅伝選手&テレビ局側から描く感動の物語

    モデルプレス

  3. 03

    <投票受付中>DMM TVで観るべき、おすすめBLドラマは?【モデルプレスランキング】

    モデルプレス

  4. 04

    【来週のばけばけ あらすじ】銀二郎、松野家を去る トキは東京へ旅立つ

    モデルプレス

  5. 05

    佐藤隆太「ヒリヒリする」噂のシーンはCGなし “大先生”出演の裏ドラマにも言及【新東京水上警察】

    モデルプレス