井ノ原快彦「特捜9」に感謝「V6時代も本当に助けられた」故・渡瀬恒彦さんへの思いも語る
2025.04.09 17:00
20th Centuryの井ノ原快彦が9日、都内で開催されたテレビ朝日系ドラマ『特捜9 final season』(毎週水曜よる9時~)座談会&囲み取材に出席。同ドラマへの感謝の思いを語った。
井ノ原快彦「特捜9」シリーズに感謝
2018年4月に『警視庁捜査一課9係』からバトンを受け継ぐ形でスタートした『特捜9』は、刑事部・特別捜査班で難事件に挑む、主任・浅輪直樹(井ノ原)をはじめとする個性派刑事たちの活躍と、彼らの背景にあるそれぞれの人生模様を丁寧に描いてきた人気シリーズ。この日は小宮山志保を演じる羽田美智子も出席し、進行は大川武宏ゼネラルプロデューサーが務めた。『警視庁捜査一課9係』への出演が決まったときの思いを聞かれた井ノ原は「刑事ものを作りたくて、刑事にも日常があるんだっていうところを描いていきたいんだと。だから、今までいわゆる刑事ものに出ていない人たちが多くキャスティングされたんだっていう話を聞いていて。それで、『今までやったことないけど、東映の刑事ものをやってみよう!』ってチャレンジしたのを覚えているんですね」と述懐。そして「それは1クールの話だと思っていたんですけど、お祓いの時に神主さんが『9係シリーズ』って言ったんですよ。マネージャーと『今シリーズって言ったよな?聞いてないよ』『僕も聞いてないですよ』っていう話をしたのを覚えていて。それが20年続いているんですよ(笑)。すごいなと思って」「(今回は)原点に戻ろうよっていう話で。刑事のプライベート、刑事だって人間だっていうところに立ち返りたいなっていう話をよくしていますね」と笑顔で明かした。
また井ノ原は、シリーズの終了を最初に聞いた際の心境を問われると「本当に悲観的な感じじゃなくて、『どうする?どうする?』って」とやり取りを振り返り、羽田は「『何ができるか』っていう幸せを」と頷き、いかに集大成を座ることができるかを、ポジティブに話し合ってきた様子だった。
一方「個人的にお礼を言いたいのは、20曲主題歌をやらせていただいたっていうのが、やっぱりV6時代も本当に助けられたというか。そのたびに、春のオンエアのたびに集まって、Mステに出させてもらったり、リリースができるっていうのは、このドラマのおかげだったなと思って。本当にありがたく思っているんですよね」と感謝の気持ちを語っていた。
また、本作の前身である『警視庁捜査一課9係』シリーズで共演していた故・渡瀬恒彦さんに対する思いを問われると、「スタッフの皆さんや渡瀬さんに育てていただいたなという風に思っております。いろんなことを教えていただいたし…亡くなってしまった時も撮影していたんですよね。ずっと待っていたんですけど、もう会えないのかって思ってからが近くなったというか。変な話なんですけど、より近く思えるようになったなって。どこかにいてくれているような感覚がすごくあります」とコメント。
さらに「『特捜9』になって、寺尾(聡)さんが『渡瀬さんの思いも継いでやる』と言ってくださったときに、2年目の時の電波ジャックの時に楽屋で、『俺、来年から出ないけど、ここから先はお前はもう大丈夫だから、行ける』と。『レギュラーがあるっていうのは素晴らしいことだけど、ずっと僕がいるべきではない』と。これは言っていい話かどうか分からないですけど、そう言ってくださったんですね」と回想し、寺尾からは意見を求める際には羽田を頼るように助言されたことも明かしていた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】