東京ディズニーリゾート、一部グッズのオンライン販売終了へ パーク運営再開日決定で
2020.06.23 13:34
views
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは6月23日、公式ホームページにて東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーを7月1日から再開することを発表。それに伴い、臨時休園期間中、東京ディズニーリゾート・アプリで購入可能だった一部グッズの販売を6月24日で終了することが決定した。
東京ディズニーリゾート、一部グッズのオンライン販売終了へ
実施期間は、2020年5月26日~6月24日(定休日:月曜日、金曜日/9時~19時)。グッズは臨時休園前までパークで販売していたものが対象で、「ベリー・ベリー・ミニー!」、「ピクサー・プレイタイム」、ダッフィー&フレンズの関連グッズは対象外、1人あたり1日につき1商品3点まで(※詳細は公式HPにて)。終了後はパークに入園したゲストのみ、アプリでグッズを購入可能となる。
ただし、有効期限が2020年2月29日以降の年間パスポートを所持しているゲストに関しては、パークに入園しなくても東京ディズニーリゾート・アプリのオンライングッズ販売を利用できるよう準備を進めているという。
東京ディズニーランド&シー運営再開は7月1日
両パークの再開については、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本対処方針」を踏まえて作成された「遊園地・テーマパークにおける新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に沿った対策を講じることに加え、行政機関からの指導のもと、ゲストとキャストの健康と安全の確保を最優先に運営。当面の間、運営時間は午前8時から午後8時までとなる。運営再開にあたっては「入園者数の制限によるキャパシティコントロール、アトラクション、ショップ、レストラン等の各施設における利用人数の制限、定期的な拭き上げ、ソーシャルディスタンスを確保するための積極的な声かけ等、健康と安全のための対策を徹底し、慎重に運営してまいります」と説明し、「ゲストの皆さまがチケットを購入する際、代表者の情報をご入力いただくことで、感染拡大の抑制にも努めてまいります」とした。
なお、パークの運営再開は約4ヶ月ぶりとなる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン
-
悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン
-
「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay
-
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス
-
<ディズニー情報>東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』の世界を楽しめるイベントが初開催!ママスタ☆セレクト
-
<ディズニー情報>東京ディズニーランドのハロウィーンは“ディズニーヴィランズ”たちが主役!ママスタ☆セレクト
-
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、レオパード柄とナチュラルカラーの新グッズ ふわふわ素材で可愛くあったかモデルプレス
-
【PR】ディズニー新作グッズ「パワーワード・ヴィランズ」が9月23日登場 おすすめ9選ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社