「スター・ウォーズ」ルピタ・ニョンゴ、最新作は「確実にチャレンジだった」撮影裏&“夢を叶える秘訣”を明かす モデルプレスインタビュー
2016.01.09 10:00
views
現在公開中の「スター・ウォーズ」最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」に出演する女優のルピタ・ニョンゴが、モデルプレスのインタビューに応じた。女海賊マズ・カナタ役を演じている彼女は、アメリカ・マサチューセッツ州ハンプシャー大学で映画を学び、いくつかの映画の製作アシスタントを務めた後、名門イエール大学演劇大学院を卒業した才色兼備。2013年長編デビュー作となった「それでも夜は明ける」ではアカデミー賞助演女優賞を受賞、2014年には毎年恒例「People」誌の「最も美しい女性」に選ばれるなど、世界的な実績を持つ。さらには、ファッションアイコンとしても注目されており、彼女がレッドカーペットで着こなすドレスは毎回注目の的となっている。
そんな彼女も「スター・ウォーズ」への出演には、「このようなアイコニックな作品に出演することにはものすごく興奮もしたけど、同時に緊張もしたわ」と語る。
「それは、プレッシャーとも言えるわね。きっと我々みんな、何らかのプレッシャーを感じていたと思うわ。この作品は多くの人にとって、大きな意味を持つ映画だから、そのストーリーを引き継ぐということには、責任が生まれるの。世界観を忠実に正しく表現しなければならないという、重大な責任がね」。
今回の抜てきを「自分自身の身体的な枠を超えたキャラクターを演じるということに、とても惹きつけられたの。確実にチャレンジだったわ」と振り返った彼女は、「小人になったような気分だった。実際にセットに足を踏み入れてみると、まったく別の世界が広がっているの。どう表現していいのか分からないけど、まるで夢のようだったわ」と幸せそうな表情を見せた。
さらに、「イマジネーションを酷使しなければならなかった。でも、そういうチャレンジは大いに歓迎よ」と笑う。ハリソン・フォードらオリジナルキャストについても「レイアやハン・ソロ、ルーク・スカイウォーカーと一緒に出演し、引き続きこのストーリーを語れるというのは、まさにギフトのようなことだった。特別なアドバイスをもらったということはなかったけど、『スター・ウォーズ』の撮影はみんなで別世界を作っているような感覚で、それはもう楽しかったわ」と明かすなど、最新作への参加は彼女にとって大きな財産となったようだ。
そして、その上でこう答える――「何をするためにこの世界に生まれてきたのか、そのことを理解すべきね。それを活かす努力をしなきゃいけないし、それを叶えるためには言葉で表現すること。言葉にして発することは1番パワフルね」。
鮮やかな色合いに個性的なデザイン…ルピタの選ぶドレスはどれも、彼女の持つ魅力を最大限に引き出している。そのことを伝え「ファッションを選ぶときに気をつけていることは?」と聞くと、照れながらも「1番はTPOよ。野球をするのにドレスアップしても意味ないでしょう?あとは、ファッションを着たときに、どう思うかも大切よね」と教えてくれた。
「スター・ウォーズ」を語るときとは、また違う表情。少しだけ、彼女の素顔を覗けたような気がした。(modelpress編集部)
「それは、プレッシャーとも言えるわね。きっと我々みんな、何らかのプレッシャーを感じていたと思うわ。この作品は多くの人にとって、大きな意味を持つ映画だから、そのストーリーを引き継ぐということには、責任が生まれるの。世界観を忠実に正しく表現しなければならないという、重大な責任がね」。
「まるで夢のようだったわ」大きな財産に
女海賊マズ・カナタは、CGで表現される。そして、モーションキャプチャーで表情や体の動きを演じたのがルピタ。
今回の抜てきを「自分自身の身体的な枠を超えたキャラクターを演じるということに、とても惹きつけられたの。確実にチャレンジだったわ」と振り返った彼女は、「小人になったような気分だった。実際にセットに足を踏み入れてみると、まったく別の世界が広がっているの。どう表現していいのか分からないけど、まるで夢のようだったわ」と幸せそうな表情を見せた。
さらに、「イマジネーションを酷使しなければならなかった。でも、そういうチャレンジは大いに歓迎よ」と笑う。ハリソン・フォードらオリジナルキャストについても「レイアやハン・ソロ、ルーク・スカイウォーカーと一緒に出演し、引き続きこのストーリーを語れるというのは、まさにギフトのようなことだった。特別なアドバイスをもらったということはなかったけど、『スター・ウォーズ』の撮影はみんなで別世界を作っているような感覚で、それはもう楽しかったわ」と明かすなど、最新作への参加は彼女にとって大きな財産となったようだ。
オスカー女優が語る「夢を叶える秘訣」
「スター・ウォーズ」という大作への出演でさらに注目を浴びるルピタに、「夢を叶える秘訣」を尋ねると「そこに秘訣なんてないんじゃないかしら」ときっぱり。そして、その上でこう答える――「何をするためにこの世界に生まれてきたのか、そのことを理解すべきね。それを活かす努力をしなきゃいけないし、それを叶えるためには言葉で表現すること。言葉にして発することは1番パワフルね」。
ファッションへのこだわり…そこに“素の顔”
インタビューの最後に、彼女のファッションへのこだわりに少しだけ迫ってみた。鮮やかな色合いに個性的なデザイン…ルピタの選ぶドレスはどれも、彼女の持つ魅力を最大限に引き出している。そのことを伝え「ファッションを選ぶときに気をつけていることは?」と聞くと、照れながらも「1番はTPOよ。野球をするのにドレスアップしても意味ないでしょう?あとは、ファッションを着たときに、どう思うかも大切よね」と教えてくれた。
「スター・ウォーズ」を語るときとは、また違う表情。少しだけ、彼女の素顔を覗けたような気がした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーシー、25周年イベント「スパークリング・ジュビリー」“海の魅力”着想の色の新衣装公開モデルプレス -
東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス -
東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス -
【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス -
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン -
悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン -
「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay


