ディズニー「スティッチ」モノレール初お披露目 キャラとの乗車気分を満喫
2015.06.26 13:03
views
東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶ「ディズニーリゾートライン」にて26日、スティッチデザインのモノレールが初めて公開され、マスコミ向けにプレスプレビューが行われた。
東京ディズニーランドの新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」のオープンに先駆け、スティッチがデザインされたラッピングモノレール「スティッチ・エンカウンター・ライナー」が「スティッチの日」となる6月26日から運行開始。ディズニー映画「リロ・アンド・スティッチ」に登場するいたずら好きのスティッチがモノレールの車外や車内にデザインされて、ゲストをにぎやかに迎える。
車両の内外ともに一貫して、アトラクションとの連動感や、スティッチがアトラクションから抜け出してきたようなワクワク感を表現。パークでアトラクションを満喫した後の楽しい気分を、そのままモノレール内でも感じられるような、つい乗りたくなるデザインとなっている。
1両目は、先頭座席の天井に「スティッチ・エンカウンター・ライナー」の大きな文字が描かれ、ジャンバとプリークリーが穴の中からこちらを覗きこんでいるデザイン。
2~5両目は、壁を破って元気いっぱい飛び出してきたスティッチと、花の髪飾りをつけてウクレレを弾くリロが描かれている。
6両目は、スティッチの生みの親であるジャンバとスティッチがおいかけっこをしたり、リロがこちらに笑いかけながら挨拶しているようなデザイン。
そして全ての車両のドアにスティッチが破壊して通り抜けたような穴と、スクランプの姿がデザインされ、車両内の至る所に元気いっぱいスティッチが駆けまわった足あとが残されている。
奇数の車両のみ、天井に「Aloha」「Ohana(家族)」といったハワイ語のデザインを施して、スティッチの世界観と夏らしさをどちらも感じる、この季節にぴったりのハワイアンなムードを演出。
乗客が座席に座った時にちょうど目の高さにキャラクターがくるようになっているため、キャラクラーたちと一緒に電車に乗って、会話をしているような楽しい気分に浸る事も出来る。
「スティッチ・エンカウンター・ライナー」は、季節に合わせてラッピングのデザインが変更
夏デザイン:6月26日~8月31日
秋デザイン:9月8日~11月1日
冬デザイン:11月9日~12月25日
※「スティッチ・エンカウンター・ライナー」は、イエローの編成のみ
※スケジュールは変更になる場合があり
※定期点検等により運行しない日もあり
販売場所:ディズニーリゾートライン全駅の自動券売機
※自動券売機によって購入可能なデザインが異なります
アトラクションから飛び出したスティッチがモノレールに登場
スティッチデザインの車両は13分に1本運行。外装にはスティッチと、スティッチの行動をモニターする浮遊型観察データ収集機「P.H.O.O.G.(フーグ)」をあしらうことで、いたずら好きのスティッチがどこへ行っても「P.H.O.O.G.」がすべてモニタリングし、行動を監視している、という意味が込められている。車両の内外ともに一貫して、アトラクションとの連動感や、スティッチがアトラクションから抜け出してきたようなワクワク感を表現。パークでアトラクションを満喫した後の楽しい気分を、そのままモノレール内でも感じられるような、つい乗りたくなるデザインとなっている。
スティッチが元気いっぱい車両内を駆けまわる
モノレールは全6両編成。スティッチがデザインされたラッピングモノレールの内部は、1両目と6両目が異なるデザインで、2~5両目は同じデザインを採用している。1両目は、先頭座席の天井に「スティッチ・エンカウンター・ライナー」の大きな文字が描かれ、ジャンバとプリークリーが穴の中からこちらを覗きこんでいるデザイン。
2~5両目は、壁を破って元気いっぱい飛び出してきたスティッチと、花の髪飾りをつけてウクレレを弾くリロが描かれている。
6両目は、スティッチの生みの親であるジャンバとスティッチがおいかけっこをしたり、リロがこちらに笑いかけながら挨拶しているようなデザイン。
そして全ての車両のドアにスティッチが破壊して通り抜けたような穴と、スクランプの姿がデザインされ、車両内の至る所に元気いっぱいスティッチが駆けまわった足あとが残されている。
奇数の車両のみ、天井に「Aloha」「Ohana(家族)」といったハワイ語のデザインを施して、スティッチの世界観と夏らしさをどちらも感じる、この季節にぴったりのハワイアンなムードを演出。
乗客が座席に座った時にちょうど目の高さにキャラクターがくるようになっているため、キャラクラーたちと一緒に電車に乗って、会話をしているような楽しい気分に浸る事も出来る。
期間限定デザインのフリーきっぷ
また、2015年度の期間限定デザインのフリーきっぷに、東京ディズニーランドのスペシャルイベント「ディズニー夏祭り」と、東京ディズニーシーのスペシャルイベント「ディズニー・サマーフェスティバル」をイメージした2種類のデザインが登場する。(modelpress編集部)「スティッチ・エンカウンター・ライナー」
運行期間:6月26日~12月25日「スティッチ・エンカウンター・ライナー」は、季節に合わせてラッピングのデザインが変更
夏デザイン:6月26日~8月31日
秋デザイン:9月8日~11月1日
冬デザイン:11月9日~12月25日
※「スティッチ・エンカウンター・ライナー」は、イエローの編成のみ
※スケジュールは変更になる場合があり
※定期点検等により運行しない日もあり
ディズニーリゾートラインの夏デザインフリーきっぷ
販売期間: 7月8日~8月31日販売場所:ディズニーリゾートライン全駅の自動券売機
※自動券売機によって購入可能なデザインが異なります
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
<ディズニー情報>ドナルドが主役の「ディズニー・パルパルーザ」ポイントは【東京ディズニーランド】ママスタ☆セレクト
-
東京ディズニーシー「ビッグバンドビート」の新作グッズ、ミッキーのドラム演奏姿のミニスナックケースもモデルプレス
-
東京ディズニーシーに「ダッフィー&フレンズのフィルド・ウィズ・ジョイ!」SPメニュー スイーツ&セットが夏仕様にモデルプレス
-
東京ディズニーシー、ダッフィー&フレンズ新グッズ7月3日から ドーナツに抱きつくぬいぐるみバッジやTシャツ等モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、ベイマックスの新作グッズ ネオンカラーの服飾雑貨や光るバングルなどモデルプレス
-
「ズートピア2」“新キャラ”も登場の特報&ティザーポスター初解禁モデルプレス
-
東京ディズニーリゾート、“パークのカレー”イメージのランチパックが初登場 甘口&中辛がセットにモデルプレス
-
東京ディズニーシー、開園25周年を祝うイベント「スパークリング・ジュビリー」2026年4月より開催決定モデルプレス
-
東京ディズニーリゾートの夏イベント、“びしょ濡れ”プログラムや新ダンスショー ミセス特別コラボと内容盛り沢山モデルプレス