ディズニー「スティッチ」新アトラクションの魅力とは?開発秘話も初公開(C)Disney【モデルプレス】

ディズニー「スティッチ」新アトラクションの魅力とは?開発秘話も初公開

2015.06.19 18:05

7月17日、東京ディズニーランドのトゥモローランドにディズニー映画「リロ&スティッチ」をテーマにしたシアタータイプの新アトラクション「スティッチ・エンカウンター」がオープン。今回は、「スティッチ・エンカウンター」の開発担当が語ったオススメのポイントや開発秘話を紹介する。


東京ディズニーランドだけのオリジナル

同アトラクションの魅力は、ゲストがスティッチ・モニターステーションという施設を訪れて、感情表現豊かなスティッチの表情や仕草を目の前で見られること。いたずら好きだけどユーモアたっぷりで愛らしい、そんなスティッチをモニターするゲストは、スティッチの虜になってしまうはず。

スティッチをモニターするために銀河連邦が開発したP.H.O.O.G.(フーグ)は、東京ディズニーランドの「スティッチ・エンカウンター」だけに登場。P.H.O.O.G.(フーグ)とは、浮遊型観察データ収集機のことで、名前はPrototype Hovering Orbital Observation Gathererの頭文字から名付けられている。また、全部で1401機あり、一体ずつ異なるナンバーが付けられている。

スティッチの色々な姿が見られる

スティッチ・モニターステーションでは、スティッチがいつもいい子でいるかどうかを定期的にモニターしている。ゲストはスティッチ・モニターステーションのオブザベーションルームでスティッチの様子を見ることが可能。大好きなリロと話すスティッチ、歌っているスティッチなど、訪れるたびに色々なスティッチの姿を見ることができる。

同アトラクションへのこだわり

スティッチほど、ひと言では説明できない複雑な個性をもつキャラクターはなかなかいないが、それこそがスティッチの魅力。ゲストがスティッチをモニターする間、どうすればゲストが楽しくモニターできるのか、開発チームを中心にプロジェクトメンバー全員で毎日話し合ったそう。

注目ポイント

スティッチ・モニターステーションのロビーでは、ゲストにスティッチのことをより知ってもらおうと、スティッチの性格や魅力を映像やポスターで紹介。映像にはP.H.O.O.G.(フーグ)が収集した、さまざまな場所にいるスティッチの様子が映し出される。どこにいても相変わらずのいたずら好きのようだが、いい子でいる姿もP.H.O.O.G.(フーグ)はとらえている。

開発者が語る魅力

「スティッチ・エンカウンター」開発担当(左)杉原ゆかり氏、(右)小原基樹氏(C)Disney
「スティッチ・エンカウンター」開発担当(左)杉原ゆかり氏、(右)小原基樹氏(C)Disney
また開発プロジェクトを全体統括する杉原ゆかり氏と、コンセプト開発からショー設備導入や施工全般を担当するエンジニアの小原基樹氏が同アトラクションの魅力を語った。杉原氏は、「スティッチが悪いことをしたり失敗したりしたあとに、バツが悪そうにモジモジするところが可愛くてしかたありません。そして、気持ちの切り替えが早くて、立ち直りが早いところがうらやましいです!また、家族をとても大事にしているハートウォーミングな一面には心がほっこりします」と述べた。

そして、小原氏は「すべての機能が正常に動いていることがとてもうれしいです。ゲストがスティッチ・モニターステーションを訪れ、ロビーの映像を見て、いよいよオブザベーションルームに入る。そのわくわくした気持ちが伝わってくる瞬間は何よりもうれしいですね」と開発エンジニアならではの視点で語った。

スティッチは、とても身近な存在

スティッチは、子どもにとっては等身大のやんちゃな友だちのような存在で、大人にとっては自分の子ども心を湧き起こさせる存在。スティッチの言動に思わず笑ってしまったり、どこか共感してしまったりと、身近で親しみやすいキャラクターと感じるはずだ。子どもから大人まで、スティッチはすべてのゲストにとってにくめない友だちになるだろう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. アナ雪、アリス、ニモ…ディズニー&ピクサー続編の波が押し寄せる
    アナ雪、アリス、ニモ…ディズニー&ピクサー続編の波が押し寄せる
    モデルプレス
  2. ディズニー、今年の七夕グッズ&メニューをチェック 初登場のモチーフも
    ディズニー、今年の七夕グッズ&メニューをチェック 初登場のモチーフも
    モデルプレス
  3. ディズニー目隠しレストラン、愛溢れるアリエルたちの世界へ 驚きの連続を一足先に体験してみた
    ディズニー目隠しレストラン、愛溢れるアリエルたちの世界へ 驚きの連続を一足先に体験してみた
    モデルプレス
  4. ディズニーホテル、七夕イベント初開催 ミッキーの願いが込められたデザートも
    ディズニーホテル、七夕イベント初開催 ミッキーの願いが込められたデザートも
    モデルプレス
  5. ディズニーランド、スティッチの謎解き初開催 詳細発表
    ディズニーランド、スティッチの謎解き初開催 詳細発表
    モデルプレス
  6. ディズニー「マレフィセント」続編製作へ
    ディズニー「マレフィセント」続編製作へ
    モデルプレス

「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事

  1. 【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめ
    Ray
  2. ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力
    マイナビウーマン
  3. TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップ
    モデルプレス
  4. ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場
    マイナビウーマン
  5. 東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場
    モデルプレス
  6. 【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡
    Ray
  7. かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!
    かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!
    マイナビウーマン
  8. 「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁
    「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁
    モデルプレス
  9. 新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催
    新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事