ディズニー目隠しレストラン、愛溢れるアリエルたちの世界へ 驚きの連続を一足先に体験してみた
2015.06.18 08:00
views
東京ディズニーランドホテルで目隠しをしながら食事をする新感覚のエンターテイメントダイニングプログラム「ディズニー・ウィズ・ザ・センス」を、8月10日から8月28日のうちの14日間開催。今までに「美女と野獣」、「アラジン」を行ってきた同プログラムが今年はテーマを一新し、「リトル・マーメイド」を公演する。17日、プレス向けに一部内容が公開され、モデルプレスでは事前に募集したゲストの中から当選した約60名と共に、一足お先にこのプログラムを体験した。
※今回の内容は、株式会社ミリアルリゾートホテルズ側の意向で掲載しております。以下の内容には、プログラムのネタバレが含まれますので、閲覧にご注意下さい。
今回のプログラムでは、そんなお城の料理人たちがアリエルに振る舞った料理がゲストの前にも現れる。マジカルシェフの魔法で、アリエルやエリック王子とともにお城の料理を堪能。ほかにも、セバスチャンやフランダーなど海の仲間たちがパーティーを盛り上げる。さらに、エリック王子はこのパーティーで愛するアリエルに最高の幸せを感じてもらうサプライズをこっそり考えている。
マジカルシェフがクロッシュを開くと、怪しい光を放ちながら煙が立ち上り、ゲストを「リトル・マーメイド」の世界へ誘う。
魔法のアイマスクをつけていざ、会場へ。キャストが手を引いて席までエスコートし、テーブルの上に置かれた物の位置を説明してくれる。席に着いてこれから起こることをワクワクして待っていると、シェフの合図のもと乾杯をし、食事がスタート。
気付かないうちに現れた食前アミューズを口に運んでみると、様々な風味が広がる。手で触り香りを楽しみながら食事をしていく。
続いて現れたアミューズは、カップに入ったムースなどの3種盛りで、それぞれ異なる食感を楽しめるメニュー。
河西さんは「高級な味がする!」と、食材が何かを感じながら一品一品味わっていく。
次は、海藻がたっぷり入った前菜が。河西さんは「なんだろう?」とカップから飛び出たチップスを不思議そうに口に運び「磯の香りがする」という感想。視覚が閉ざされていることで食材1つ1つに対して、感覚が研ぎ澄まされていく。途中、マジカルシェフがテーブルを周り、参加者へ料理の印象や感想を聞くシーンや質問コーナーもあり、各テーブルから感想を言い合ったり、楽しそうな笑い声が聞こえたりしていた。その後も、続々と気づかないうちに、現れる料理の数々に感動の連続。どれも美味しく、マジカルシェフのトークと音楽などの効果によって映画の世界観に入り込んだ気分になり、2時間があっという間に過ぎていった。
今年は、カリブの陽気なリズムやアリエルとエリック王子のロマンスを感じながら食事を楽しむことができるプログラムとなっていた。また、プレゼントのオリジナルグッズは、アリエルのシルエットとロゴの入ったグラス。参加の素敵な記念になる。(modelpress編集部)
定員:各回108名
価格:1名13000円
開催期間:8月10~16日、22日~28日
※グループ限定回:2名26000円、3名39000円、4名52000円(12~14日、12:00~14:00)
※学生限定回:1名12000円(24日、19:00~21:00)
内容:料理(コースメニュー)、飲み物(乾杯用スパークリングワイン、白・赤ワイン、ソフトドリンクのフリードリンク)、オリジナルグッズ
※学生限定回の飲み物は、ソフトドリンクのフリードリンクのみ
対象:20歳以上のゲスト(学生限定回は、18歳以上の学生限定)
出身地:東京都
身長:163cm
血液型:O型
趣味:人間観察、ランニング、洋服コーデ
特技:和太鼓
・河西里音オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rion-kasai/
“目隠し”レストラン「ディズニー・ウィズ・ザ・センス」とは?
“目隠し”レストラン「ディズニー・ウィズ・ザ・センス」とは、目隠しをしながらコースメニューを食べていく中で、ストーリーに沿ったミュージックやサウンドエフェクトが聴覚に響き、次々と提供される料理の味覚と相まって、ゲストは今までに体験したことのないマジカルなダイニングを味わうことができる。今年のテーマは「リトル・マーメイド」エリックとアリエルの愛の物語
今年のテーマは、エリックとアリエルの愛溢れるストーリー。人間の世界へ行きたいと強く願い、その夢を叶えたアリエルがふと思い出す懐かしい故郷や海の世界。心優しいお城の料理人たちはアリエルのために、幸せな気分にさせる食事を提供してきた。今回のプログラムでは、そんなお城の料理人たちがアリエルに振る舞った料理がゲストの前にも現れる。マジカルシェフの魔法で、アリエルやエリック王子とともにお城の料理を堪能。ほかにも、セバスチャンやフランダーなど海の仲間たちがパーティーを盛り上げる。さらに、エリック王子はこのパーティーで愛するアリエルに最高の幸せを感じてもらうサプライズをこっそり考えている。
体験レポート
今回は、タレントの河西里音さんが体験。プレショーでは、プログラムの案内役を務めるマジカルシェフが登場し、不思議な力を持ったクロッシュがディズニー映画と現実世界を橋渡しする。マジカルシェフがクロッシュを開くと、怪しい光を放ちながら煙が立ち上り、ゲストを「リトル・マーメイド」の世界へ誘う。
魔法のアイマスクをつけていざ、会場へ。キャストが手を引いて席までエスコートし、テーブルの上に置かれた物の位置を説明してくれる。席に着いてこれから起こることをワクワクして待っていると、シェフの合図のもと乾杯をし、食事がスタート。
気付かないうちに現れた食前アミューズを口に運んでみると、様々な風味が広がる。手で触り香りを楽しみながら食事をしていく。
続いて現れたアミューズは、カップに入ったムースなどの3種盛りで、それぞれ異なる食感を楽しめるメニュー。
河西さんは「高級な味がする!」と、食材が何かを感じながら一品一品味わっていく。
次は、海藻がたっぷり入った前菜が。河西さんは「なんだろう?」とカップから飛び出たチップスを不思議そうに口に運び「磯の香りがする」という感想。視覚が閉ざされていることで食材1つ1つに対して、感覚が研ぎ澄まされていく。途中、マジカルシェフがテーブルを周り、参加者へ料理の印象や感想を聞くシーンや質問コーナーもあり、各テーブルから感想を言い合ったり、楽しそうな笑い声が聞こえたりしていた。その後も、続々と気づかないうちに、現れる料理の数々に感動の連続。どれも美味しく、マジカルシェフのトークと音楽などの効果によって映画の世界観に入り込んだ気分になり、2時間があっという間に過ぎていった。
魔法にかかって驚きの連続「想像と全然違う!」
体験後、河西さんに感想を聞いてみると「気がつかないうちに料理が運ばれて来たり、食べ終わったお皿が片付けられたりと本当に驚きです。プログラム終了後に実際に食べた物を見たら、想像と全然違うのもありました。それと、アリエルがすごく近くにいるように感じたし、マジカルシェフと会話もできて、本当に楽しかったです」とこのプログラムを満喫した様子。今年は、カリブの陽気なリズムやアリエルとエリック王子のロマンスを感じながら食事を楽しむことができるプログラムとなっていた。また、プレゼントのオリジナルグッズは、アリエルのシルエットとロゴの入ったグラス。参加の素敵な記念になる。(modelpress編集部)
ディズニー・ダイニング・ウィズ・ザ・センス ~ディズニー映画「リトル・マーメイド」より~
会場:東京ディズニーランドホテル宴会場「シンデレラドリーム」定員:各回108名
価格:1名13000円
開催期間:8月10~16日、22日~28日
※グループ限定回:2名26000円、3名39000円、4名52000円(12~14日、12:00~14:00)
※学生限定回:1名12000円(24日、19:00~21:00)
内容:料理(コースメニュー)、飲み物(乾杯用スパークリングワイン、白・赤ワイン、ソフトドリンクのフリードリンク)、オリジナルグッズ
※学生限定回の飲み物は、ソフトドリンクのフリードリンクのみ
対象:20歳以上のゲスト(学生限定回は、18歳以上の学生限定)
河西里音(かさいりおん)プロフィール
生年月日:1987年4月13日出身地:東京都
身長:163cm
血液型:O型
趣味:人間観察、ランニング、洋服コーデ
特技:和太鼓
・河西里音オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/rion-kasai/
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
TDS『リメンバー・ミー』テーマの新プログラム、特別メニューが9月16日登場モデルプレス
-
【Ray♥Campusエディターズ】パーク帰りに買いたくなる♡ 映え&おいしさ間違いなしのお土産スイーツ7選Ray
-
【Ray♥Campusエディターズ】【予想外】ディズニーランドで新たな楽しみ方を発見!Ray
-
<ディズニー2025夏>注目の最新スイーツを紹介!夏休みにおすすめのお土産&グッズ情報もママスタ☆セレクト
-
【PR】「アマンダ ねじれた真実」不穏な雰囲気まとったキービジュアル&予告編解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
【PR】「ディズニー ツイステッドワンダーランド」シーズン1、10⽉29⽇より独占配信決定 新ビジュアルも解禁ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーシー、開園24周年を祝う新作グッズ 神秘的な海の世界がモチーフにモデルプレス
-
日が暮れてからが本番! 「夜ディズニー」で撮れるおしゃれな映え写真のススメ【東京ディズニーランド】マイナビウーマン
-
15時からの魔法。大人女子がときめく夏ディズニーの過ごし方【東京ディズニーランド】マイナビウーマン