菅野美穂&小泉孝太郎、「アナ雪」に続くディズニー最新作の声優に抜擢
2014.09.17 05:00
views
女優の菅野美穂と俳優の小泉孝太郎が、「アナと雪の女王」で歴史を塗り替える驚異的大ヒットを記録しているウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作「ベイマックス」の声優に抜擢されたことが16日、明らかとなった。2人が、ディズニーアニメーションの声優に起用されたのは今回が初となる。
菅野美穂&小泉孝太郎がディズニーアニメーションの声優初挑戦
本作は、幼くして両親を亡くし、最愛の存在であった兄タダシをも謎の事故で亡くしてしまったひとりぼっちの天才少年ヒロと、心とカラダを守るために作られたケア・ロボットの“ベイマックス”が繰り広げる感動アドベンチャー。菅野が演じるのは、亡き両親に代わり、主人公ヒロとタダシの甥っ子たちに無条件の愛情を注ぎ込む母性愛に満ちたキャラクター・キャス。自慢の天才甥っ子達のことを心から考えサポートする、とても面倒見がいい姉御的な存在で、その元気さが魅力だが、問題ばかり起こす彼らの扱いには手を焼いていた。兄を失ったヒロの喪失感を埋めようと、自身の悲しみを脇に置き、つとめて明るく接し続ける。今回の抜擢に、菅野は「ベイマックスが、東京と似た風景の中で、どんな活躍を見せてくれるのか、とても楽しみです。声のみでの演技で難しいと思いますが、新鮮な気持ちで演じられたらと思います」と喜びをあらわにしている。
また、ベイマックスの製作者であるヒロの兄・タダシを演じるのは、自身も弟を持つ小泉。タダシは両親を失って以来、まだ幼かった弟ヒロを何よりも大切に守ってきた。また、ヒロがその天才的な頭脳を発揮できるよう正しい道に導くのも、同じくロボット開発にいそしむタダシの役目だった。そんな彼が人々の心とカラダを守るために作ったケア・ロボット“ベイマックス”は、兄の死に深く傷ついたヒロの心をケアしようと、タダシに代わるようにヒロに寄り添う。小泉は、「タダシが世の中の幸せを願って開発したケア・ロボットのベイマックスという存在に、大きなスケールを感じました。声優は初めての挑戦なのですが、彼がベイマックスに込めた思いや深い愛情を伝えられるよう、頑張りたいと思います」と語り、初挑戦に意気込んだ。
厳しい審査を経て起用
ディズニー・アニメーションにおいては、声もキャラクターの一部であるという考えから、世界中の吹替え声優の声質やイメージはアメリカ本社の厳しい審査を経て決定となる。「アナと雪の女王」では、松たか子が歌う「レット・イット・ゴー~ありのままで~」の歌声が、各国別の言語で歌われているのにもかかわらず、声質やキャラクターのイメージが統一されていることが大きな話題となった。最新作「ベイマックス」においても、菅野と小泉は厳しい審査を経て、キャスとタダシの声優に決定しており、それぞれの演じるキャラクターにイメージがぴったりなことは折り紙つきだ。キャスティングについて制作側は、「キャスの周囲を元気にしてしまう底抜けの明るさと、大きな愛情で周囲を温かく見守る女性的な優しい姿が、菅野さんのイメージに重なり、オファーさせて頂きました」「誠実でヒロへの愛情溢れるタダシのイメージが、ご自身も弟を持つ兄である小泉さんと重なり、離れても強く繋がり続ける兄弟の絆を体現できる唯一無二の方と思い、オファーさせて頂きました」とコメント。
さらに、声優決定を知ったドン・ホール&クリス・ウィリアムズ両監督は、「キャスとタダシのイメージにピッタリだね!日本へは特別な想いがあるし、美穂と孝太郎の日本語版を楽しみにしてるよ。東京国際映画祭で是非彼らに会いたいね!」とラブコールを送っている。
ディズニーから日本へのラブレター
物語の舞台となる街“サンフランソウキョウ”は、サンフランシスコの地形に日本の文化や風景が融合された架空都市。ベイマックスの顔も日本の鈴にインスパイアされて作られるなど、徹底的に日本をリサーチし、<ディズニーから日本へのラブレター>と言われる同作は、日本で世界に先駆けストーリーが解禁となるマンガ連載や、世界で初めての公式上映、東京でのワールド・プレミアなど、ディズニー史上初の展開で大きな話題を提供している。なお、日本での公開は12月20日。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray
-
かわいすぎる空間にうっとり。「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」に浸れるスペシャルルームとAR体験が登場!マイナビウーマン
-
「ズートピア2」2025年冬に日本公開決定 新キャラ初お披露目の日本オリジナルビジュアル解禁モデルプレス
-
新作ミュージカル「ディズニー くまのプーさん」ジャパンツアー決定 全国6都市で開催モデルプレス