ディズニーランド、巨大ミッキーが出現
2014.02.26 19:28
views
26日、東京ディズニーランドの敷地内に巨大なミッキーが出現した。
TDLのパーキング(駐車場)はとても広く、冬場は使われていない区画がある。その区画に、三角コーンでできた“巨大なミッキーマウス”のアートが登場した。
26日の朝から17人のキャストでコーンを並べ始め、14時頃に、ミッキーマウスの横顔をモチーフにした東京ディズニーリゾート30周年のロゴが完成した。使用したコーンは約1000個にも及び、運よく鑑賞することのできたゲストをハピネスで包み込んだ。なお、2月26日~3月14日の間実施される予定。(モデルプレス)
・場所:東京ディズニーリゾート・パーキング
<鑑賞できる場所>
・ディズニーリゾートライン車内、ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」のホーム
・作業人数:キャスト17人
・コーン総数:約1000個(※三角コーン:駐車場の区分けのために地面に置く円すい型のもの)
・いつから始めたか:数年前から
※キャストが自発的に始めたため、正確な時期は不明
※2009年以降は毎年実施したことを確認
・絵柄:東京ディズニーリゾート30周年のロゴ
三角コーンで作るアートでハピネスを届ける
この“巨大なミッキーマウス”は、モノレールに乗っているゲストを笑顔にしようと、パーキングのキャストたちのアイディアによって作られたもの。26日の朝から17人のキャストでコーンを並べ始め、14時頃に、ミッキーマウスの横顔をモチーフにした東京ディズニーリゾート30周年のロゴが完成した。使用したコーンは約1000個にも及び、運よく鑑賞することのできたゲストをハピネスで包み込んだ。なお、2月26日~3月14日の間実施される予定。(モデルプレス)
概要
・時期:2月26日(水)~3月14日(金)(予定)※天候や混雑状況により変更になる可能性があり・場所:東京ディズニーリゾート・パーキング
<鑑賞できる場所>
・ディズニーリゾートライン車内、ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」のホーム
・作業人数:キャスト17人
・コーン総数:約1000個(※三角コーン:駐車場の区分けのために地面に置く円すい型のもの)
・いつから始めたか:数年前から
※キャストが自発的に始めたため、正確な時期は不明
※2009年以降は毎年実施したことを確認
・絵柄:東京ディズニーリゾート30周年のロゴ
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーシー、ダッフィー&フレンズ20周年記念の新グッズ 復刻ぬいバッジや過去アートのピンバッジモデルプレス -
東京ディズニーシー、25周年イベント「スパークリング・ジュビリー」“海の魅力”着想の色の新衣装公開モデルプレス -
<ディズニーアンバサダーホテル>ディズニー映画『ファンタジア』の世界を表現した新ルームが登場!ママスタ☆セレクト -
東京ディズニーシー、“12年ぶり”ウォーターフロントパークで新規ステージショー決定モデルプレス -
東京ディズニーランド、ミニー主役「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」開催決定 夜のプログラムもモデルプレス -
【東京ディズニーリゾートの正月2026】和装グリーティング、午の干支グッズ&スペシャルメニューもモデルプレス -
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス
