ディズニー、2014年干支キャラクターが話題に
2014.01.09 10:00
views
今回は、2014年の干支「午」にちなんで登場した話題のディズニーのウマキャラクターをご紹介します。
今年の主役は、“ホーレス・ホースカラー”。新年を祝う「ニューイヤーズ・グリーティング」に早速出演。ミッキーたちと和装姿で登場し、新年の挨拶を行いました。
彼はミッキーの古くからの友人の一人であり、クララベル・カウやクララ・クラックたちと共にディズニー作品の名脇役。グーフィーが登場するまでは、ミッキーを助ける役目を担っていました。
また、ミッキーが楽団を作って演奏会を開いた際には、ドラムやトランペットを担当。恵まれない子どもたちのための慈善興行ではアクロバットダンスを披露したりと、芸達者なキャラクターです。
昨年は、30周年のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」やクリスマスのパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」などに登場したホーレス・ホースカラー。
年末年始には、午年にちなんでグッズやぬいぐるみも発売されました。12年に1度、今年の活躍が期待されます。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
今年の主役“ホーレス・ホースカラー”とは?
「ミッキーの大演奏会」などのディズニー短編アニメーションに登場するウマのキャラクター。1929年の「ミッキーの畑仕事」 (The Plow Boy)で初登場。ミッキーの耕作用の馬として出演しました。彼はミッキーの古くからの友人の一人であり、クララベル・カウやクララ・クラックたちと共にディズニー作品の名脇役。グーフィーが登場するまでは、ミッキーを助ける役目を担っていました。
“ホーレス・ホースカラー”の特徴
ホーレス・ホースカラーは、いななくような大きな声と立派な体格、陽気な性格の持ち主。首周りの大きな襟飾りも特徴です。また、ミッキーが楽団を作って演奏会を開いた際には、ドラムやトランペットを担当。恵まれない子どもたちのための慈善興行ではアクロバットダンスを披露したりと、芸達者なキャラクターです。
昨年は、30周年のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」やクリスマスのパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」などに登場したホーレス・ホースカラー。
年末年始には、午年にちなんでグッズやぬいぐるみも発売されました。12年に1度、今年の活躍が期待されます。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
東京ディズニーリゾート、“パークのカレー”イメージのランチパックが初登場 甘口&中辛がセットにモデルプレス
-
東京ディズニーシー、開園25周年を祝うイベント「スパークリング・ジュビリー」2026年4月より開催決定モデルプレス
-
東京ディズニーリゾートの夏イベント、“びしょ濡れ”プログラムや新ダンスショー ミセス特別コラボと内容盛り沢山モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シーを自由に行き来可能な「1デーパークホッパーパスポート」7月2日入場分より登場モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、“夏のバカンス”デザインの新作グッズ 携帯用ファンやファッション雑貨など登場モデルプレス
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズは仲良しミッキー&ミニーとレモン柄の爽やかデザイン 4月24日からモデルプレス
-
【PR】ダッフィー&フレンズと春の旅へ!香港ディズニーランド・リゾートで遊び心いっぱいの特別体験<『ダッフィー&フレンズ プレイ・デイズ』現地レポ>香港ディズニーランド・リゾート
-
東京ディズニーランド&シー、新作グッズはポンポン&ユニフォーム姿のミッキー達をデザインモデルプレス
-
東京ディズニーシー スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」虹とシャボン玉でダッフィーのやさしさを表現したグッズやフードスーベニアなど登場Emo! miu