ディズニー、2014年干支キャラクターが話題に
2014.01.09 10:00
views
今回は、2014年の干支「午」にちなんで登場した話題のディズニーのウマキャラクターをご紹介します。
今年の主役は、“ホーレス・ホースカラー”。新年を祝う「ニューイヤーズ・グリーティング」に早速出演。ミッキーたちと和装姿で登場し、新年の挨拶を行いました。
彼はミッキーの古くからの友人の一人であり、クララベル・カウやクララ・クラックたちと共にディズニー作品の名脇役。グーフィーが登場するまでは、ミッキーを助ける役目を担っていました。
また、ミッキーが楽団を作って演奏会を開いた際には、ドラムやトランペットを担当。恵まれない子どもたちのための慈善興行ではアクロバットダンスを披露したりと、芸達者なキャラクターです。
昨年は、30周年のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」やクリスマスのパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」などに登場したホーレス・ホースカラー。
年末年始には、午年にちなんでグッズやぬいぐるみも発売されました。12年に1度、今年の活躍が期待されます。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
今年の主役“ホーレス・ホースカラー”とは?
「ミッキーの大演奏会」などのディズニー短編アニメーションに登場するウマのキャラクター。1929年の「ミッキーの畑仕事」 (The Plow Boy)で初登場。ミッキーの耕作用の馬として出演しました。彼はミッキーの古くからの友人の一人であり、クララベル・カウやクララ・クラックたちと共にディズニー作品の名脇役。グーフィーが登場するまでは、ミッキーを助ける役目を担っていました。
“ホーレス・ホースカラー”の特徴
ホーレス・ホースカラーは、いななくような大きな声と立派な体格、陽気な性格の持ち主。首周りの大きな襟飾りも特徴です。また、ミッキーが楽団を作って演奏会を開いた際には、ドラムやトランペットを担当。恵まれない子どもたちのための慈善興行ではアクロバットダンスを披露したりと、芸達者なキャラクターです。
昨年は、30周年のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」やクリスマスのパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」などに登場したホーレス・ホースカラー。
年末年始には、午年にちなんでグッズやぬいぐるみも発売されました。12年に1度、今年の活躍が期待されます。(ミッキープレスブログ)
※記事はミッキープレスブログの調査及び主観に基づくものであり、東京ディズニーリゾートのサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】宮島咲良、“ディズニー愛”炸裂で音楽を語る 中川翔子とのマニアックなディズニーデートも告白【日本初上陸「DME」インタビュー】ユニバーサル ミュージック -
東京ディズニーリゾートに「ズートピア2」新作グッズ&メニュー パレードにもジュディとニック登場モデルプレス -
色鮮やかな“死者の日”の世界へ?東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を楽しむ3つのポイントマイナビウーマン -
悪役萌え。東京ディズニーランド「ヴィランズが主役」のハロウィーンの見どころを徹底解説!マイナビウーマン -
「ディズニー・ハロウィーン」&「リメンバー・ミー」の世界を満喫!【映え写真】とともに楽しむ秋のディズニーリゾート®レポRay -
TDR「ディズニー・クリスマス」2025年最新グッズ&メニュー公開モデルプレス -
<ディズニー情報>東京ディズニーシーでは『リメンバー・ミー』の世界を楽しめるイベントが初開催!ママスタ☆セレクト -
<ディズニー情報>東京ディズニーランドのハロウィーンは“ディズニーヴィランズ”たちが主役!ママスタ☆セレクト -
東京ディズニーシーにダッフィー&フレンズ冬の新作グッズ、もこもこ防寒具やぬいぐるみコスなどモデルプレス







