『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』タイトルロゴ(C)2019 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

「スター・ウォーズ」完結編「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」に邦題決定 タイトルロゴ解禁

2019.06.24 00:00

12月20日に日米同時公開される、完結編でありルーク・スカイウォーカーをはじめとするスカイウォーカー家の最後を描く『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』の邦題が『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に正式決定し、24日、タイトルロゴが解禁された。

  
歴代を通じて、固有名詞がタイトルに組み込まれるのは本作がシリーズ史上初。監督・脚本を務めるJ.J.エイブラムスは「これは一つの映画でも、3本の映画でもなく、9本の映画の終わりです。40年間に渡って作られてきたストーリー、スカイウォーカー・サーガの終わりです」と語っている。

「スター・ウォーズ」シリーズ第1作目から41年…伝説の完結編へ

『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』公開当時写真(提供写真)
1978年に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が日本で公開されてから今年で41年。6月24日はシリーズ第1作目「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」が日本で初公開(先行上映)された歴史的な日。全米で一大ブームとなっていた「スター・ウォーズ」は全米公開から約1年の時を経て日本で公開され、日本中を熱狂の渦に包み込んだ。

そこから、41年。はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な<サーガ>の結末は“光と闇”のフォースをめぐる最後の決戦に託された。

祖父ダース・ベイダーの遺志を受け継ぎ、銀河の圧倒的支配者となったカイロ・レン。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぎ、フォースの力を覚醒させたレイ。そして、R2-D2、C-3PO、BB-8ら忠実なドロイドと共に銀河の自由を求めて戦い続ける、生きる英雄レイア将軍、天才パイロットのポー、元ストームトルーパーのフィンら、レジスタンスの同志たち。さらに、ハン・ソロの永遠の好敵手ランド・カルリジアンもエピソード・シリーズでは『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』以来の再登場となる。

果たしてタイトルの「スカイウォーカー」そして「夜明け」が意味するものとは?長きに渡り語り継がれてきた<伝説の完結編>が描かれる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 米ディズニー「スター・ウォーズ ランド(Star Wars:Galaxy’s Edge)」の最新イメージ映像公開 2019年夏オープン予定

    モデルプレス

  2. 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」は間違いなく衝撃作だった――その裏にある女性たちの“温かな愛”を見届けてほしい<試写会レビュー>

    モデルプレス

  3. 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」世界初上映、ファンの反応は?ワールドプレミアに豪華キャスト集結

    モデルプレス

  4. 「スター・ウォーズ」“ルーク”マーク・ハミル、レイア姫役キャリー・フィッシャーさん悼む「今でも生きているような気がしてならない」<来日記者会見>

    モデルプレス

  5. 「スター・ウォーズ」最新作“衝撃”演出でファン1000人熱狂 豪華キャスト・スタッフが来日

    モデルプレス

  6. 市川紗椰「スター・ウォーズ」聖地巡礼でアイルランドのロケ地へ 制作スタジオにも潜入

    女子旅プレス

おすすめ特集

  1. 7月のカバーモデルはLE SSERAFIM

    特集

  2. “日本一かわいい中学一年生“を決める「中一ミスコン2025」開催中!

    特集

  3. “日本一のイケメン中学一年生”決める「中一ミスターコン2025」開催中!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  7. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  8. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  9. 国内作品見放題数2位!アニメ・お笑い・ドラマ・映画が充実!オリジナル作品も!

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    大和ハウス工業が東京ディズニーランド®のハロウィーンパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」に協賛

    Emo! miu

  2. 02

    TDR「ディズニー・ハロウィーン」詳細公開 シーでは『リメンバー・ミー』テーマの「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催

    モデルプレス

  3. 03

    ディズニー ステップ限定ピンバッジ5000人にプレゼント ミッキーマウスと宝探しでゲット

    株式会社ドリコム

    PR
  4. 04

    東京ディズニーリゾート、ミセスもコラボ 夏イベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」の楽しみ方

    モデルプレス

  5. 05

    Mrs. GREEN APPLE×ディズニー夏イベのコラボグッズ公開 Tシャツやスマホアクセサリーなど

    モデルプレス