秘訣はたった4つ!大好きなカレと長続きカップル目指そう
2019.01.10 21:00
views
今のカレが大好きだから長く付き合っていたい!でも、今まであまり長続きしたことがなくて不安…なんて方いませんか?長続きしているカップルの秘訣を知って、大好きなカレといつまでも仲良しなカップルを目指しちゃいましょう♡
秘訣その1:お互いに趣味をもつ
いつまでも長く付き合っていくには、ベタベタとくっつきすぎる関係性はNG。お互いに別の趣味をもったり、なにか没頭できるものがあって個人の時間を尊重できる関係が理想的です。
大切なのは「お互いに」ということ。
どちらか一方だけだと、片方が趣味に熱中しているあいだ、もう片方は相手が何をやっているのか気になって仕方がなかったり、「どうして連絡くれないの?」など問い詰めたりしてしまうこともあるので気を付けて。
秘訣その2:共通の趣味をもつ
えっ?別の趣味をもったほうがいいんじゃないの?と思ったそこのあなた。別の趣味をもつことも大事ですが、一緒に楽しめる共通の趣味があることも重要なんです。
例えば音楽が好きならライブに行ったり、スポーツ観戦に行くなど、好きなものや楽しい時間を共有できる関係だと付き合いが長くなっても会話がなくなったり、デートしなくなる…なんてこともありません。
秘訣その3:ケンカをうやむやに終わらせない
一度したケンカは、いつかまた同じことでケンカする可能性があります。だからこそ何が悪かったのかを二人の間ではっきりさせて、同じことを繰り返さないことが大切。
ケンカした時のぎこちない空気感が嫌で原因をはっきりさせないまま、なんとなくいつもの会話を始めてしまったり、謝るタイミングを逃していつの間にか通常モードに…なんて経験ありませんか?
できればケンカはしたくないけれど、してしまったらグッと堪えて本音をぶつけあってみてください。
くれぐれも、もやもやした気持ちを抱え込まないように!
秘訣その4:小さなことにも「ありがとう」を忘れない
付き合いが長くなってくると、だんだんと感謝の気持ちを忘れがちになるもの。付き合いたての頃は迎えに来てくれたり、荷物を持ってくれるだけでも、なんて優しい人なんだろう!と感動していたとしても、それが繰り返されて当たり前になってくると、ついつい「ありがとう」の言葉がなくなってしまいます。
カレと長続きしたいなら、小さなことでも相手にしてもらったことに対してきちんと感謝の気持ちを伝えましょう。
信頼関係とは、そういった日々の積み重ねで築いていくものですからね。
大切なのは…“お互いを思いやる気持ち”
好きだからこそ、相手のことを何でも知りたい!と思ったり、嫌われたくないからあまり強く意見を言えない…という方も多いかもしれません。だけど、カップルとはお互いがいてこその関係です。
言いたいことはきちんと伝え、そして思いやりをもって相手を尊重し合うことができれば自然と長続きするのではないでしょうか。
今まであまり長続きしたことがない…という方がいれば、4つの秘訣を参考に過去の恋愛を振り返ってみてください。
次の恋愛では長続きカップルを目指しましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼に溺愛される♡愛され上手な女性になる6つの方法恋学
-
【この行動をした片思いは報われません】片思い中絶対NGな行動3選ハウコレ
-
艶っぽい女性の特徴5選。恋愛したくなるいい女に近づく方法恋学
-
「色白は七難隠す」ってホント!?色白の女性がモテる理由4つ恋学
-
結婚するならこういう人♡ 誠実で一途な男性の特徴10選恋学
-
【星座別】彼氏に依存されやすい?愛されまくる「モテ体質女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】誰かと一緒よりも、1人の方が楽。一匹オオカミ系女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
街コンってどんな感じ?基本的な流れやメリット・デメリットについて解説恋学
-
恋愛が長続きする女性だけが“あえてしない”ことハウコレ