男性が彼女を「大切にしたい」と思う瞬間4つ 一生俺から離れないで!
2017.08.26 09:00
views
長く付き合うと嬉しいこともあれば、喧嘩をすることもあると思います。しかし結局のところ「大切にしたい」という女性であれば、男性は離れていきません。男性はどんな時に彼女を「大切にしたい」と思うのでしょうか?今回は、彼女を「大切にしたい」と男性が思った瞬間を4つご紹介します。
その1 看病してくれた時
自分の体調が悪く、その時に側にいてくれた女性はとても印象に残ります。弱い所を見せたくないと言う男性もいると思いますが、病気の時は誰かを頼りたくなるもの。
もし彼が「大丈夫」と言ってきても、少し強引になっても残って看病するようにしましょう。
そうすれば、「いざという時に助けてくれる」という印象を彼の中に与えることができ、単なる恋愛対象から一歩前進することができます。
彼を大切にすれば、その分彼も彼女のことを大切にするはずです。
その2 長く彼女と会っていない時
付き合っている期間が長くかつ同棲をしているカップルであれば、一緒にいるのが当たり前になってきます。そうなると、いかに相手のことが大切かというのが分からなくなってしまうもの。
おそらく、女性も同じ感覚を覚えるはずですよね。
そこで1週間程度、実家に帰るなどして家を空けてみると「一緒にいる当たり前」を意識するようになります。
その際に見えてくる不便さや寂しさは、彼女が特別な存在であることを意識させてくれるはず。
長く付き合っているカップルこそ、顔を合わせない時間を設けることでお互いを大切にしようと思えるでしょう。
その3 彼女の家族と会った時
彼女の家族と会った時も、男性が「大切にしたい」と思う瞬間。決して、堅苦しい挨拶のようなことはしなくて問題ありません。
例えば、両親ではなく兄妹がいるならそれでもOK。
当たり前のことですが、彼女にも家族がいるということを知れば彼の心境も変わっていきます。
どちらかというと「大切にしたい」よりも「大切にしなきゃ」という感情に近いかもしれません。
実際に会うのは話を聞いているだけよりもリアルにお互いのことを考えるきっかけになりますし、何より相手の家族に自分を知ってもらったということにもなります。
それは責任感にも繋がり、彼女のことを「大切にしなきゃ」と男性は感じるのでしょう。
その4 「良いかも」と思ってくれるプレセントをくれた
彼好みのプレゼントを選ぶ時、自信がなくて「何が欲しい?」と聞いてしまう女性は多く居るはず。もちろん、それはそれで彼も嬉しいですが、中には“彼女が自分のセンスを信じて選んでくれた”ということに喜ぶ人もいるそう。
「俺のために考えて選んでくれたんだ」という気持ちになるため、彼女のことが愛おしくなって大切にしたいと思うのだとか。
記念日や誕生日にはこのような一面を見せてみても良いかもしれませんね。
いかがでしたか?
彼が彼女を「大切にしたい」と思う瞬間は、将来のことをイメージした時や可愛いと思った時など、様々な場面で出てきます。
「ずっと一緒にいたい」と男性が思えれば、自然と「大切にしたい」という気持ちに繋がっていきますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「私は愛されたいです!」追われる恋をしたいならやるべきことハウコレ
-
「簡単に捨てられた...」男性から簡単に別れを切り出されてしまう女性の特徴ハウコレ
-
最高の美容法⁉️ 脳内彼氏を作るメリット7つ恋学
-
「もう40代」は言い訳! どんどん綺麗になる女性の特徴とは恋学
-
【見逃し厳禁】片思いが両想いに変化した瞬間に起こっている小さなサインハウコレ
-
隣にいたくない…一緒にいて恥ずかしい女性の特徴10つ恋学
-
恋の迷路を抜ける鍵!友達から恋人への男性心理攻略法恋学
-
逆転の発想!異性の友達が多い男性への間違いだらけのアプローチ恋学
-
【星座別】「つい本音を話しちゃう…」聞き上手で信頼される女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ