彼女持ち男性を落とす5つの方法 計画を練って略奪しちゃう…?
2017.07.24 11:30
views
好きになった男性に彼女がいると分かった時、すぐに諦めてしまう人は多いはず。しかし、本当に好きなら彼女がいても男性を振り向かせたいと思うことだってありますよね。好きだという気持ちを押し殺す必要はないのです。そこで今回は、そんな彼女持ち男性を振り向かせる5つの方法をご紹介します。
「私だったらそんな事しないな…」とアピールする
男性が彼女との付き合い方に悩んでいる時は、積極的に恋愛相談に乗ると良いでしょう。そして、男性から「彼女のこんなところが理解出来ない」とか「こういう事を彼女にされて傷付いた」という内容を聞き出すのです。
その上で「私だったらそんな事しないな…」と、自分の方が男性を理解していることを伝えるのがポイントですよ。
ただし、嫌味っぽい言い方は印象を悪くしてしまうので、何気なく言ってしまったという雰囲気を出すのが大切です。
男性の好みを聞き出しそれに近付く努力をする
やはり男性を振り向かせるためには、ある程度男性の好みに近付く努力も必要です。彼女よりあなたの方が好みだと思ったら、それだけでも男性の意識を向ける事が出来るでしょう。
まずは少し時間を掛けて男性の好みを聞き出し、自分が出来ることを見極めるのが大切です。
見た目から性格など何から何まで好みに合わせる必要はないので、男性が重視しているポイントを探してみてください。
彼女のことを悪く言わないようにする
男性の気持ちを彼女から離そうと焦ってしまうと、つい彼女のことを悪く言ってしまいがちです。しかし、否定をさせることで「彼女はそんな子じゃない!」という気持ちを強くしてしまう可能性があり、かえって彼女との仲が深まってしまうことがありますよ。
たとえ男性が彼女の愚痴を漏らしていても悪く言うのではなく、アドバイスをしたり慰めたりすることに集中しましょう。
そんな優しさを見せてくれる女性に、男性は心を惹かれるものなのです。
一緒にいて楽しいと思わせる努力をする
万が一男性が彼女と別れたとしても、その後付き合いたいと思う相手があなただとは限りません。だからこそ彼女がいる時から男性に「一緒にいて楽しい」と思ってもらえるような、雰囲気づくりや環境づくりをしておく事が大切なのです。
彼女といるよりあなたといる方が楽しいなと思ってもらえれば、距離が縮まりやすくなります。
まずは男性がどんな事で楽しいと感じるのかをリサーチして、それを実現する努力をしてみましょう。
どんな相談でもしやすい雰囲気を作る
恋愛相談に限らず仕事や友人関係など、何でも相談出来る相手に男性は心を開きやすいものです。常に男性の話をしっかりと聞き余計な口出しをしない事を心掛ければ、自然と話しやすい女性だと認識されるはず。
たくさん相談をしているうちに、男性の心はあなたに向いてくる可能性があります。
定期的に「最近仕事どう?」など、相談のきっかけになるような声掛けをしていくと良いでしょう。
いかがでしたか?
彼女がいる男性だからといって、すぐに諦める必要はありません。
男性にウザいと思われないよう、程よい距離感を保ち少しずつアピールしていくと良いでしょう。
焦って別れさせようとするのではなく、時間をかけてゆっくりと気持ちを自分に向ける努力をするのが恋愛成就の近道です。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ