無意識に出ているかも!?脚の動きから読み解く男性心理5選
2017.06.15 23:00
views
人の深層心理はその人がする何気ない行動に現れます。一緒にいる男性がどんな心理状態なのか知りたい時は、その男性の脚に注目してみましょう。そうすることで、男性が今何を考えているのか分かるかもしれません。今回は、そんな脚の動きで見抜ける男性の心理について詳しくご紹介します。
脚を前に放り出していれば“退屈している”
脚を椅子の前の方に放り出している時は、退屈しているかもしれません。長い会議の途中や待ちぼうけを食らっている男性は時折このようなポーズをしていますよね。
見た目にも退屈そうというのが何となく伝わるので、周囲の人も気づきやすい行動です。
もし一緒にいる男性の脚がこんな状態なら、何か楽しいことや新しいことを提案してみると喜んでくれます。
脚がこっちを向いていれば“興味持っている”
顔は別の方向を向いているのに、脚だけはこちらを向いているという時は男性があなたに興味を持っている場合があります。反対に興味がないものやその場から立ち去りたい時は、顔がこちらを向いていても脚が別の方に向いているのです。
完全に無意識でしている男性が多数なので、顔や態度では本心が分からなくても脚を見れば一発で理解できるということです。
つまらなそうにしていても脚をこちらに向けている男性なら、あなたの方からの歩み寄りを待っているのかもしれません。
脚を頻繁に組み替えていれば嘘をついている
嘘をつく時に、普段よりソワソワと落ち着かない態度になってしまう男性は少なくありません。それは脚の動きでも判断出来る場合があり、話している時頻繁に脚を組み替える場合は嘘をついている可能性が高いのです。
後ろめたさやバレたらどうしようという気持ちが、つい行動に出てしまうということでしょう。
ちょっと怪しいなと思ったら、その場で直接男性に嘘をついていないか問いただしてみては?
貧乏ゆすりをしていれば“ストレスが溜まっている”
周囲からあまり良い印象を受けない「貧乏ゆすり」ですが、これにも男性の心理が隠されていました。貧乏ゆすりをしている時は、何か強くストレスを感じていたりイライラしていたりする証拠です。
電車の中などで貧乏ゆすりをしている人は、電車に乗ることをストレスに感じているのかもしれません。
一緒にいる男性が貧乏ゆすりをしていたら、何かストレスや怒りを感じさせるようなことをしていないかチェックしてみましょう。
脚が軽く開いていれば“心を開いている”
男性が脚を軽く開いて座っている場合は、リラックス状態で一緒にいる人に心を開いていることが考えられます。何でも気兼ねなく話せるような間柄の男性は、あなたといる時こういう状態になっていることが多いのでチェックしてみましょう。
反対に脚をギュッと閉じて隙間のない状態にしている場合は、緊張していたり心を閉じていたりする可能性があります。
男性と仲良くなれているのか不安な時は、脚の開き具合を確認してみると良いかもしれません。
いかがでしたか?
男性は女性に比べて脚で気持ちを表現している事が多いと考えられます。
口ではあまり本心を言ってくれない彼でも、脚を見たら気持ちを少しだけでも理解できるかもしれません。
ただしあくまでもご紹介したのは一例なので、最終的には男性自身のことをしっかりと見て判断してくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫のクレカを『盗む&使い込む』義母!?⇒しかし、激怒する夫を“さらに煽った”結果…夫「おい…」【義母が問題行動を取ったら】Grapps
-
「俺たちは愛し合ってる」ドヤ顔で“浮気継続”を宣言した夫。しかし「スッ…」浮気女が差し出した“重すぎる代償”に「え?なんで…?」【危険な浮気のサイン】Grapps
-
やっべ、ガチで好き!男が沼る『愛され彼女』って?Grapps
-
彼女との電話中、女を”家に上げていた”彼!?しかし、彼から”まさかの真相”を告げられ…「ごめん…」【身近の行動への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】愛情表現がマメな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「一緒にいるだけで楽しい!」ムードメーカーな男性ランキングハウコレ
-
【誕生月別】失恋した時、立ち直りが早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】愛情表現がマメな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
がら空きの電車で“嫁が体調を崩すまで”立たせる義母だが…激怒した義姉の【暴露】に「は!?」【義母との関係で注意すべきコト】愛カツ