さらに好感度アップ!デキる男に育てる女性がやっていること
2017.06.19 23:30
views
普段はは魅力的でも、少し気になるなあと思う部分は誰にでもあるものです。その部分を放っておいて目を瞑るのか、それとも何とかするのか。幸せな恋愛がしたい女性は、彼をデキる男性に育てたいですよね。というわけで、好きな男性をデキる男に育てるために女性がやっていることをご紹介します。
めんどくさがり屋は見過ごさない
どんなタイプでも一番不幸に直結するのはめんどくさがり屋であることです。めんどくさいからしない、めんどくさいから後回しにする、果てはめんどくさいからという理由でしなければならないことを回避する…。
いくら優しい彼でも、そんなタイプであれば近い未来破局することは目に見えています。
それゆえに、彼をデキる男に育てたい女性は、まずはこの部分を矯正させるべく奮闘しているようですよ。
暴飲暴食させない
食の乱れは生活の乱れに直結します。デキる男性は生活の乱れが少ないというのを女性は分かっているため、暴飲暴食をさせないよう色々考えているのだとか。
彼が暴飲暴食するタイプである場合は、この部分を直させている女性は多いようです。
悪い口癖は封印させる
口に出してしまうと現実化することって多いんです。例えばお金のことなど特にそう。
ネガティブなことを口にしたら、すかさずダメ出しするそうですよ。
言葉にしていると、本当にその通りになってしまうという信念をこのタイプの女性は抱えているため、口癖はよーく聞いているみたいです。
身だしなみをチェックする
お洒落でなくても問題ないようですが、清潔感のある服装であるかどうかはチェックするそうです。また、革靴だったらちゃんと磨かれているか、スニーカーだったら破れたり汚れたりしていないかなども大事。
デキる男は身だしなみから整っています。
自分で整えるのが難しいのなら、彼女の手を借りてブラッシュアップしている男性も多いんですよ。
いかがでしたか?
デキる男の定義は、前向きで身だしなみが整っており、精神的に自立していることです。
また、何かに依存しないことも大事。
人間ですから人それぞれ癖はあります。
デキないから愛らしいと思ったポイントもあったはずです。
しかしながら、女性はデキる男性に動物的な本能で魅力を感じていることも、また事実。
彼をデキる男に育てるときは、彼を傷つけないよう気をつけつつ、最終的には本人がそうしたいと思うよう仕向けていくことが大事なのかもしれませんね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「料理はちゃんとできるの?」初対面から”口うるさい義母” しかし【ある出来事】のおかげで義母との関係が変化した話Grapps
-
【星座別】「何しているのかな?」彼氏の行動が気になってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
されてたら、ただの遊び確定...愛情が入っていないボディタッチ3選ハウコレ
-
【誕生月別】「最高です!」相手のいいところを見つけるのが上手な女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
「妻の仕事だろ?」お盆休み“10連休”の夫が洗濯物を放置!しかし⇒妻の【冷静な一言】で大慌て!?Grapps
-
【星座別】「何しているのかな?」彼氏の行動が気になってしまう女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
他の男には絶対するなよ?大半の男が「もう1回して」と沼るキスハウコレ
-
【誕生月別】「最高です!」相手のいいところを見つけるのが上手な女性<最下位~第10位>ハウコレ
-
超最強!男性が何よりも嬉しい【彼女の一途】な行動ハウコレ