これで聞き上手女子に!男性に好印象を与える“モテ相槌”の打ち方
2017.04.28 21:00
views
新生活もそろそろ慣れてきた頃、少しずつ男性と会話する機会も増えている事でしょう。素敵な恋をしたい女性にとっては最初が肝心、男性から好印象を持たれたいですよね。実は男性の心を惹くためには相槌がとても重要です。今回は「男性に好印象を与える“モテ相槌”の打ち方」をご紹介します。
前のめりで…
一回の「うん」よりも二回以上の「うんうん」と繰り返す相槌は、比較的初心者向けのモテ相槌テクニック。相槌を繰り返すことで、話を聞いているという姿勢が男性にしっかり伝わるのです。
きっと「この子は自分の話に関心を持ってくれている」と嬉しく感じ、更に会話を楽しんでくれることでしょう。
またこの時前のめりで相槌を打つ事も重要。
前のめりにすることでより親密さが増し、話の内容はもちろんあなたにも興味があるというアピールになるはずです。
真剣な話の時は…
前項でご紹介した「相槌を繰り返す」ですが、この相槌は深刻な話や大切な話のときは使わない方が良いでしょう。このような話題では相槌の回数が増えるほどあなたの真剣さが伝わりにくく「早く話を終わりにして欲しいのかな」と彼から誤解されてしまう可能性があるのです。
ここでは一回一回ゆっくりと丁寧に深く相槌を打つのがベスト。
共感や理解を示すことで、男性は自分の気持ちを真摯に受け止めてくれてくれると感じ信頼を寄せてくれるでしょう。
会話を膨らますために…
彼との会話が途中で途切れてしまった経験ありませんか?例えば「昨日○○したんだよね」と話を振られた時「ふ~ん、そうなんだ」と返してしまうと、そのあとの話が膨らまずお互い無言になってしまいます。
話し手との会話を発展させるためにはポジティブな返しが重要。
例えば先ほどのように「昨日○○したんだよね」と話を振られた時「へぇ!それはどうだったの?」と、○○の部分について話し手の感想を聞き出すような返しが理想的でしょう。
テンポの良い会話は、相手に楽しさを感じてもらえるもの。
だからドンドン会話が膨らんでいき、男性は「この子との会話は楽しい」と感じ好印象を抱いてくれるのです。
一言プラスして更に…
「すごいね」「良かったね」という相槌と「へぇ!すごいね」「うわ~良かったね!」という相槌、どちらが好印象でしょうか?正解は後者、一言プラスし更に感情を込めることがポイントです。
折角一言プラスしても気持ちを込めないと棒読みに聞こえてしまい「なんか上の空だな」と逆に気分を害されてしまうこともあるので、少しオーバー気味な方が良いでしょう。
女優さんのように感情を込めた一言を付け足してみて。
いかがでしたか?
相槌一つ変えるだけでも男性に好印象を与えることは出来るのです。
今回ご紹介したモテ相槌は簡単なものばかり、実践すればきっと楽しい会話が出来るあなたに男性たちは惹かれていくはずです。
そしてあなた自身もきっと、男性との会話を更に楽しめるようになるでしょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
社内恋愛⇒“結婚”を真剣に考えていた女性。しかし『バンッ!』突然職場で突きつけられた“事実”に「そんな…!」Grapps -
説教中なのに…夫「ちょっと出てくる」妻「どこに?」直後⇒優先した“まさかの用事”に…妻は放心状態!?愛カツ -
第二子妊娠中…ゴミ捨てすら“渋る”夫!?しかし「救急車呼ぶ?」仕事から帰宅した夫が【痛い目】にあっていた話。愛カツ -
恋愛も仕事も“順風満帆”だったのに…突然【昇格候補】から外された女性!?理由を知った瞬間⇒「そんな…!」Grapps -
「恋人に甘えられない...」彼氏に甘えたいけど甘えられない女子がやるべきことハウコレ -
【星座別】「一人でも全然楽しい!」恋人がいなくても大丈夫な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座別】可愛いだけじゃない!「内面の魅力」でモテる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
娘の七五三で“自己アピール全開”の義母。呆れる嫁だったが⇒「主役はお子さまですので」店員から“注意”を受けた結果Grapps -
結婚式で…写真をお願いすると“拒絶”する新婦!?直後⇒「いやああああ」会場全体を巻き込む大騒動に!愛カツ

