見抜いてるからな!男性から「計算高い」と思われる女性の行動4選
2017.04.16 02:00
views
気になる男性のことをもっと知りたい…、もっと自分のことを良く思ってもらいたい…。そんな気持ちからついつい恋愛で計算をしてしまっていませんか?度が過ぎてしまうと気になる男性から警戒されて逆効果に。今回は男性が計算高いと思う女性の行動をご紹介します。
“なんちゃって”を装う
普段はそんなことはないのに、男性の前だと天然でうっかりさんのフリをする女性。男性はそんな女性の“なんちゃって”天然を見抜いています。
不自然な天然アピールは控えるようにしましょう。
また常識のない行動は天然は全く別物。
天然で可愛いと思ってもらいたいばかりに、非常識な行動をするのは絶対に止めましょう。
男性から大きく好感度を下げる原因になってしまいますよ。
男性に金銭面の質問をする
結婚を視野に入れたお付き合いをしたい女性は、気になる男性の収入が気になってしまいますよね。男性がどこの会社で働いているのか、どこの役職なのか…。
気になる気持ちは良く分かりますが、探りすぎはNGです。
まだ親密な関係になっていないときに、プライベートな話題をしすぎると男性から嫌がられてしまいます。
気になるかもしれませんが、何でも話せる親しい仲になるまでは我慢しましょう。
もしお勤め先が気になる場合であれば「明日仕事帰りにおいしいお店に行きたいのだけれど、会社までに迎えに行っていいかな?」などとやんわりとバレないように聞くのが良いでしょう。
彼氏がいることを隠す
お付き合いしている男性がいるのに他の男性から「彼氏いるの?」と聞かれて「いないよ~」と答えていませんか?フリーに見せかけて他の男性とも親密な関係になって、より理想的な男性が見つかれば乗り換えようとするのは計算高い女性の特徴の一つと言えます。
女性がお付き合いをしている人の存在を隠していても、実は男性は彼氏がいるかどうか勘付いています。
言動や身につけているアクセサリー、そしてケータイの待ち受けやアイコン画像から、その女性に彼氏がいるかどうかはある程度の判断は可能です。
彼氏がいるのに隠していると、男性からの信用を失ってしまうことも。
好感度を下げないためにも、お付き合いしている人がいるのであれば、聞かれたら正直に答えるようにしましょう。
酔っぱらったフリをする
男性がいる前だと、お酒が入ったときの態度が変わる人はいませんか?酔いが回るお酒の量ではないのに、フラフラして足もとがおぼつかなかったりボディタッチが多くなったり、そして上司に対して可愛いタメ口を使ってみたり…。
男性は嬉しい気持ち半面、そんな女性の態度の変化に不信感を抱いてしまいます。
少し甘える程度であれば良いのですが、あまりに大げさに態度を変えるのは控えましょう。
いかがでしたか。
計算高い女性は男性から敬遠されてしまいます。
これらの言動に気を付けて、男性のことを落としてみて下さいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母の惣菜で《緊急搬送》された妻。義母「事故なの…!」⇒直後、目の前で暴かれた”裏の顔”とは…【義家族との適切な距離感】Grapps
-
「頭おかしくなるほど好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「本気で好きなら絶対しない」男性が本命に見せない行動愛カツ
-
「うぇ…この子マジ無理だわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
「メッセージは続くのに、会えない...」マッチ後にデートへ繋げる方法ハウコレ
-
”勝ち組”女性が避ける男性の『驚きの共通点』4選Grapps
-
妻が家出するも「モラハラして正解」夫は大喜び!?だが数日後⇒家出の【本当の目的】に青ざめて…【家庭内トラブルへの対処法】愛カツ
-
「気づいてないのは自分だけ?」男性が密かに脈なしサインを出している瞬間ハウコレ
-
これが男性の本音。実は彼女に「理解してほしいこと」Grapps