診断結果は8568通り!話題の性格診断を体験レポ “どんぴしゃな診断結果”に驚き(Photo by g-stockstudio)

診断結果は8568通り!話題の性格診断を体験レポ “どんぴしゃな診断結果”に驚き

2017.04.12 22:30

突然ですが、あなたは自分の魅力をスラスラっと言えますか?きっと、ほとんどの方が言えないはず。実は私、ライターのK子(28)もその一人。職業柄、モデルやタレントと関わる機会が多いので自分の魅力に自信がなくなることも…。そこで、今話題の性格診断が“隠された魅力”を教えてくれるとのことで実際に試してみました。

周りからどう思われているのか

私ってどんな性格なんだろうと考えた時に思い浮かんだのは「まぁ、協調性はあるかな」「好奇心は強いほうかも」「空気は読めると思う」くらい。

正直、ありきたりでみんなに当てはまりそうだなというのが自分の魅力の第一印象。ちょっと悲しい気持ちになりました…。

しかも、「これは他人から見ても魅力?もしかしたら魅力どころか欠点かも」って思ったんです。

欠点は言えても魅力は言えない(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
欠点は言えても魅力は言えない(Photo by Aarrttuurr/Fotolia)
「私の魅力を教えて」と友達に聞くのも恥ずかしいし、新しい発見でもあったらいいなという軽い気持ちで性格診断をトライ。

私にとっては正直、ドキドキが止まらないほどのどんぴしゃな診断結果でした。中には「私ってこんな風に見られているんだ」という目からウロコの新しい発見も。

親や彼氏以上に私のことを知っているんじゃないかと疑いたいほどです(笑)。

私の診断結果の発表は後にして、とりあえずあなたも自分の5つの魅力を無料で診断してみませんか?きっと驚くはずです。

「魅力」を知る大切さを肌身で実感

結論から言ってしまえば、自分に当てはまると思うものに答えていくだけで、自分の魅力を知ることができたのは大満足でした。

特に当たっていたと思ったのが「おとなしく見られることが多いあなたですが、深い信頼関係を構築できた相手とは互いの思いや内に秘めたパワーをしっかりと理解しあえているはず」という箇所。

「確かに!」と思うと同時に、今付き合っている彼としっかり理解し合えているんだと後押しされたみたいでとても嬉しかったです。

客観的に自分の魅力を見ることができるのは、「ありのままでいいんだ」という自信にも繋がっていくし、「新しいことにチャレンジしよう」というキッカケにも繋がっていくはずです。

客観的に自分を見ることができれば新しい発見も(photo by arthurhidden/Fotolia)
客観的に自分を見ることができれば新しい発見も(photo by arthurhidden/Fotolia)

転職のスペシャリスト「リクナビNEXT」

無料の本格診断コンテンツを開発したのは「リクナビNEXT」を運営しているリクルートキャリア。

転職情報サイト「リクナビNEXT」のサービスですが、会員登録(無料)をすれば誰でも18種類の中から自分にあった魅力を5タイプ教えてくれる「グッドポイント診断」を受けることができます。

一人ひとりに合ったオーダーメイド診断で、結果はなんと8568通りも!無料で利用できるのはちょっとビックリ。

もちろん転職を考えてなくてもOKです。これをキッカケに自分のやりたい仕事にチャレンジしてみるのもアリかもしれませんね。

自分らしく働ける場所はどこ?

私は幸運にも憧れていた職業ライターとして働けていますが、実際にこの仕事が向いているのか不安になることもあります。

でも今回「周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています」と診断され、今の仕事に自信を持つことも出来ました。

もしかしたら診断結果で今の仕事が合っていないと感じ転職を考える方もいるかもしれませんが、それも「グッドポイント診断」を受けたから気付けたこと。

数十分の診断で自分らしく働ける場所のヒントを見つけることが出来たらそれだけで大収穫ですよね。

人生を豊かにするヒントが見つかるかも(photo-by-vadymvdrobot/Fotolia)
人生を豊かにするヒントが見つかるかも(photo-by-vadymvdrobot/Fotolia)
「グッドポイント診断」の診断結果は、「リクナビNEXT」の応募時に送りアピールすることも可能。診断結果を受け取った企業も、履歴書じゃ分からない人柄を知ることができると好評価のようです。

「新しくチャレンジしたいことがある」「今の仕事が合っているのか不安」「自分に自信が持てない」そんな方にこそピッタリの診断だと思います。自分らしい人生を送るヒントをあなたも見つけてみませんか?

魅力は他人が感じるもの

他人から言われた魅力は信頼できる(photo by oneinchpunch/Fotolia)
他人から言われた魅力は信頼できる(photo by oneinchpunch/Fotolia)
今回、性格診断を実際にしてみて感じたのは、「自分じゃ気付けない魅力はたくさんある」ということでした。

自分の魅力よりも友達の魅力のほうがたくさん気付けたりしますよね?よく考えればその人の魅力って、結局は他人が感じるもの。

一人でモヤモヤ「自分には魅力がない」と悩むよりも、自分の魅力を教えてもらったほうが正確だし、信頼できると思います。何だかワンステップ成長できたような気がするアラサー女子K子でした。(modelpress編集部)[PR]提供元:株式会社リクルートキャリア

関連リンク

関連記事

  1. チラッと確認…男性がバレないように見ている女性の部位5選
    チラッと確認…男性がバレないように見ている女性の部位5選
    モデルプレス
  2. 上唇が厚い人はおせっかい?!“唇”から見るあなたの恋愛傾向
    上唇が厚い人はおせっかい?!“唇”から見るあなたの恋愛傾向
    モデルプレス
  3. 肌や唇を見られてる!男性が女性を見るとき“必ずチェックするポイント”5つ
    肌や唇を見られてる!男性が女性を見るとき“必ずチェックするポイント”5つ
    モデルプレス
  4. 魅力UPで初対面から“気になる”存在に?恋の悩みに役立つ体操
    魅力UPで初対面から“気になる”存在に?恋の悩みに役立つ体操
    モデルプレス
  5. 「12色」オトコ選び占いが当たりすぎて怖い!あなたはどのジェントルマンがお好き?
    「12色」オトコ選び占いが当たりすぎて怖い!あなたはどのジェントルマンがお好き?
    モデルプレス
  6. どんな男性からもモテモテに!女子必見のモテポイント5つ
    どんな男性からもモテモテに!女子必見のモテポイント5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法
    新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法
    愛カツ
  2. 「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法
    「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  3. “夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法
    “夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  5. 【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】
    男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】
    ハウコレ
  7. 「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ
    「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ
    愛カツ
  8. 略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法
    略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ