自分次第で恋が始まる!男性からデートに誘われるためのコツ5つ
2017.04.22 11:00
views
気になっている男性とデートしたいと思った時、自分から誘うのは何だか恥ずかしいですよね。それに女性であれば、男性から誘われたいという願望がある人は多いのではないでしょうか。自然にデートに誘ってもらうにはコツがあります。今回は、そんなデートに誘われるためのコツを5つご紹介します。
気になるスポットをアピールする
「あの映画気になる!」とか「ここのランチ食べてみたい!」など、具体的に行きたい場所をアピールしましょう。場所が分かっていたり、行きたいという気持ちがわかっていると、男性も誘いやすいもの。
また、「誰か一緒に行ってくれる人探してて…」と、まだ誰とも約束をしていないことを伝えるのもポイントです。
誘うタイミングや場所などを考えすぎて、足踏みしている男性は結構多いもの。こちらからきっかけづくりをしてあげましょう。
休日が暇だとアピールする
「最近友達と休みが合わなくて一人でいるんだ」とか「一緒に遊んでくれる人欲しいな」と休日に誘いやすいことをアピールしましょう。男性は、仕事や学校のない日まで合ってくれるかどうか、が不安で休日誘いづらいという人が多いようです。
そんな時に、自分から暇だというアピールをすれば、男性も誘いやすいはず。
ただし、毎週毎週暇だと言うのは「趣味がないのかな」とか「付き合ったら依存されそう」というイメージを持たれることもあるので、程々にとどめましょう。
メールやLINEでやんわりアピールする
直接言いにくいという人は、メールやLINEでやり取りしている中で、アピールをしましょう。文字なら行ってみたい場所や暇な日も伝えやすいですし、話が盛り上がればそのままデートの約束もしやすいですよね。
また、お互い返信までに心の準備や考える時間、というのがあるので慎重に進められるというメリットもあります。
そして、メールやLINEで約束をした後に一度も顔を合わせずデートの日を迎えることもあるはず。
そんな時は、デートまでの毎日でお互いの事を考える時間が増えるので、恋に発展しやすいのではないでしょうか。
相手の趣味に合わせる
例えば好きな音楽や、好きな場所など相手の趣味と同じ、だということをアピールしましょう。「○○って人のライブに行ってみたい」とか「○○に興味があるけど、詳しい人が周りにいなくて…」など、男性の興味を引くようにするのです。
趣味の話題や好きなものの話題であれば、男性も話しやすいですし誘いやすいと感じます。
特に、まだ詳しくないけど興味があるから教えて欲しい、という姿勢が男性の心をくすぐる率が高いので試してみてくださいね。
どうしても誘ってもらえない時は
どんなにアピールを頑張っても、気付いてもらえない場合がありますよね。そんな時は、もう自分から誘ってしまうのが一番手っ取り早く、自分の気持も表現しやすいです。
女性からデートに誘うということは、男性からしてみたら「俺のこと好きなの?」と考えるキッカケに。
確かに女性から誘うのは気が引ける、という人も多いでしょうが、動かなければ何も始まらないですよね。
状況に応じて、勇気を出すことも大切なのです。
いかがでしたか?
誘われたくても誘ってもらえなかった、と言う人はアピールの仕方を見直してみましょう。
待っているだけでなく、きっかけはあなたから作っちゃいましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻のお弁当を罵倒し「頭使え!」と怒鳴る夫。しかし翌日⇒容赦ない妻の“仕返し”に完全敗北!?Grapps
-
嫁の料理を“一口”食べ…「味つけが変」即けなす義母。しかし直後⇒夫が【静かに放った言葉】に赤面!?愛カツ
-
コレされてたら、特別視されてる証拠です。男性が特に、惚れている女性にする【愛情表現】とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気女の自宅を突きとめ【ピンポーン】突撃した妻!夫が出てきた瞬間⇒冷静な“一撃”を食らわせる!?愛カツ
-
「もう、待てない///」男性の食いつきが爆発的に良くなる、キスの誘い方とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ