「『好き』って言葉で言って!」と言われた時の男性の本音とは?
2017.02.17 11:00
views
「好き」と言うのが苦手な男性が、最近多いと感じています。やっぱり女性としては、たまには男性に「好き」と言葉でしっかりと言ってほしいものですよね。なかなか言ってくれない時は催促してしまいたくなりますよね。そこで今回は「好きって言葉で言って!」と言われた時の男性の本音を4つ紹介したいと思います。
「恥ずかしい…」
「『好き』って言葉で言って!」と女性に言われた時男性は、恥ずかしくてなかなか言えないと感じたり、面と向かって改めて言うのは恥ずかしいと思ったりすることが多いようです。普段言わないタイプの男性は、なかなか彼女に面と向かって「好き」と言うのは少し照れ臭いもの。
もちろん心の中では「好き」だと感じているようですが、実際に口に出すとなると恥ずかしいと思うことが多いのです。
シラフの時は言い辛いと感じている男性でも、お酒を飲んでいる時やリラックスしている時は、この恥ずかしさが軽減されます。
タイミングを見計らって、彼にきいてみてはいかがでしょう。
「今度から言おう」
これはちょっと意外だと感じるかもしれません。「そういえば言ってなかった」と気がついてすらいないということもあるんですね。このような場合は、「今度から言おう」と心の中で思っていることが多いんです。
彼が少しそっけないんじゃないかなと感じている方は、ぜひ彼におねだりしてみてください。もしかすると、いい反応が返ってくるかもしれませんよ。
「ちょっと面倒くさいな」
こちらは少し冷たい本音ですよね。いちいち答えなくてはいけない状況が面倒であると感じている場合もあるようです。男性側の心としては、態度を見抜いて気づいてほしいというものや、言うことを強制させても本当のことは言えない、などと言い分があるようでした。
女性から好きと言ってほしいとおねだりされると、強制的に言わされているとマイナスに捉えてしまうパターンということなんですね。
「言わなくても分かるだろ?」と言いたいのかもしれませんが、やっぱり女性としては、たまには口に出して言ってほしいものですよね。
「はいはい、いつものやつね」
繰り返し好きかどうか男性に尋ねる女性は、「またいつものやつか」と男性に思われていることが多いです。これに慣れてくると、特に男性はなにも感じなくなります。それが「気にしない」という心理につながってくるんですね。
このように考えている男性は、「恋人なら当然好きだから別に言わない」と少しドライな感覚でいるようです。
何度も女性から愛の言葉を要求していると、男性は「いつものことか」と思い、特に何も感じなくなってしまうんですね。
新鮮味を保つためにも、あまり男性からの言葉を求めすぎないようにしてみたほうが良いかもしれませんね。
いかがでしたか?
男性がどう思っているかを知ることは、簡単なように思えて実は難しいんですよね。ポイントは、「好き?」ときくシチュエーションとタイミングです。
ぜひ今度から参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻のお弁当を罵倒し「頭使え!」と怒鳴る夫。しかし翌日⇒容赦ない妻の“仕返し”に完全敗北!?Grapps
-
嫁の料理を“一口”食べ…「味つけが変」即けなす義母。しかし直後⇒夫が【静かに放った言葉】に赤面!?愛カツ
-
コレされてたら、特別視されてる証拠です。男性が特に、惚れている女性にする【愛情表現】とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気女の自宅を突きとめ【ピンポーン】突撃した妻!夫が出てきた瞬間⇒冷静な“一撃”を食らわせる!?愛カツ
-
「もう、待てない///」男性の食いつきが爆発的に良くなる、キスの誘い方とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ