お嫁さんになりたい女子必見!若くても始められる隠れ嫁入り修行5つ
2017.02.18 09:00
views
将来の夢はお嫁さん。そんな素敵な夢を抱いている女子は少なくありません。実は、早い段階でお嫁さんになれたという女子には共通して「隠れ嫁入り修行」を行っていることが多いんだとか。そこで今回は、将来的にお嫁さんになりたいという女子のために、若くても始められる夢を叶えるポイントをまとめてみました。
料理はちゃんと教室に通う
お母さんから料理を教わる女子は多いですが、隠れ嫁入り修行をしている女子のほとんどは10代か20代前半でお料理教室に通い、料理の基礎を学んでいるそうです。もちろん、お母さんが基礎をちゃんと教えてくれるのなら問題ないですが、大抵は各家庭に癖があります。
お料理教室に通うことで一般的な料理の基礎を学び、そこから幅広いレシピをこなせるようになることは大事なんだとか。
将来設計&金銭管理を学んでおく
何歳で子供を産んで、いつまでにどのくらいの貯金をして、マイホームは何年ローンでいつ購入するのかという具体的な将来設計をかなり早い時期からしておくことも必要なんだとか。その理由は、具体的なビジョンがないと「お嫁さんになる」というリアリティある将来の夢にたどり着くような生活ができないからだそうです。
さらに金銭管理についても同時に学ぶとよりベストでしょう。
健康と美容にはかなり気遣う
ルックスを磨くことは、お嫁さんになる上で大事です。というのも、共働きをしなくてもいいくらいの収入がある男性は、全部とは言いませんが美しい奥様を求めていることが多いから。
それに、鏡の中に美しい自分が映っていたほうが精神衛生的にも良いですよね。美しさに加え、健康さをアピールすることも大事であるために、両方に気を遣う生活を心がけてくださいね。
美しい字が書けるように練習する
案外盲点なのがコレ。お嫁さんになると、何かとお礼状などの文字を書く機会が増えます。そこで字が汚いと恥ずかしいですよね。
お習字教室よりは硬筆の教室に通うか、自分で字を練習することはとっても大事だそうです。
ハイソな趣味を持つ
社会的な地位が高い人が好むような趣味を若いときから持つことも重要。これは、その趣味を通して将来の旦那様と知り合う確率がグンとアップするからだそうです。
たとえばクラシック鑑賞やゴルフ、読書、茶道などが当てはまりますね。
その趣味に関しての見識も深めるために勉強するなど、嫁入り修行中女子は努力を惜しまないんだとか。
いかがでしたか?
誰でもお嫁さんになれるとは限らない世の中。しかし、若いときからポイントを押さえていくことで、目標を達成する確率をアップさせることは可能です。
ぜひ、今日からでも「隠れ嫁入り修行」に取り組んでみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月下旬、新しい恋が始まる?告白されやすい女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】大好きなほど奥手になってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の誕生月でわかる!彼女のことでつい気になってしまうところ<1月〜6月>ハウコレ
-
義母の不在中、”嫁”を支配する義父!?しかし次の瞬間「まるで子どもね」嫁と立場逆転したワケは…【義実家との関係に悩んだら】愛カツ
-
「返信だっっる!!!」全男性が嫌う女性のLINEGrapps
-
男性の星座でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
男性の星座でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「俺の仕事のほうが大変」共働きの妻に家事を丸投げする夫。しかし「わかりました…」キレた妻は…【結婚生活で支えあうコツ】愛カツ
-
「嘘だと思って試してみて」3つの質問をして戸惑ったら浮気確定です。ハウコレ