男性には好かれるけど女性からの支持が低い女性の特徴4つ
2019.02.28 23:30
views
「異性に好かれるけど同性に嫌われるタイプ」一度は耳にしたことのあるこの言葉。あなた自身も「こんな女にはなりたくない!」と思っているでしょう。今回は、男性に好かれるけど残念ながら女性には好かれない人の特徴をご紹介します。これらに気をつけて、男女両方から支持される“真のモテ女”を目指しましょう。
いい子ちゃん過ぎる
誰でも人から嫌われることは怖いもの。しかし、どんな人にもいい顔をしていると自分自身も疲れてしまい、周りの女友達からも嫌われる原因になってしまう可能性があります。
「ネガティブなことは絶対言わない!」
そのルールはとても素晴らしいものですが、女友達はそんなあなたを見て「何か人間らしくない」「どうせ男に好かれたくて言っているんでしょ」とか思っていることもしばしば。
また、男性から見ても最初はいい子ちゃんで惹かれますが、だんだん「俺に従順だなあ…」と感じてあなたへの興味が薄れていきます。
そうなると、付き合っている場合は浮気されてしまったり別れ話を切り出されてしまったり…なんて展開もあり得ます。
あまりいい子ちゃんを演じすぎず、ありのままのあなたの姿を見せるようにしましょう。
モテること・男ウケしか考えていない
「これモテるからやっているんだ~」「モテるためにダイエット始めたの!」
このように、やたらと「モテる」を連呼して話をしている女性とは、一緒にいていい気持ちしない…と思う人も一定数います。
モテるをあまり押し売りせず、「こんなことはじめた」ぐらいの会話に留めておきましょう。
〇〇ぶる女性
天然ぶる、いいオンナぶる、おもわせぶりな態度をとるなど、本来の姿とは別の姿を男性の前で演じる女性は同性からの支持が下がってしまうもの。特に異性を交えた飲み会や合コンで演じている姿を見て、周りは「女子会とキャラが違う!」と発覚することが多いようです。
無意識にやってしまっていることが多いようなので、くれぐれも別の自分になろうとしていないか、異性に良い姿だけを見せようとしていないかなどを見つめ直しましょう。
異性との予定を優先する
予定がダブルブッキングした際、選ぶのはいつも女友達との予定ではなく彼氏や男友達…。そんな態度ばかり取っていると、いつの間にか女子会に呼ばれなくなってしまうことも。
異性からの支持を獲得しようと頑張るあまり、同性の友達を減らしてしまうのは本末転倒です。
困ったときに助けてくれるのは、何だかんだで女友達だったりするものです。
先に約束した予定を優先させる、どうしても外せない予定の場合素直に話し、「次は絶対行くね」といった一言を添えるなどの対策をとるようにしましょう。
2つ以上当てはまったあなたは要注意。
同性からの支持が下がっているかもしれません。
異性から好かれようと必死になりすぎは禁物です。
同性からの支持も獲得し、最強のモテ女を目指しましょう。
本当に魅力のある女性は同性からの支持も獲得しているものですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁イビリする義母を見て義父が“大笑い”!?直後、義母だけが<知らなかった過去>を暴露し「は…?」【義母との上手な交流法】愛カツ
-
ママ友に呼び出されると”夫ともう1人女”が!?直後「2週間ぐらい前に…」ママ友が語りだした事実に「え?」【夫の裏切りへの対応法】愛カツ
-
母親同伴でデートに来ようとするマザコンの究極系彼氏!?その後“あり得ない場所”に連れていかれて…【自己中な彼氏に向き合うには】愛カツ
-
夫の好物をサプライズで作り、ワクワクする妻。しかし、夫が”笑顔”で放った言動に妻「ガーン」【夫婦間の意識改革】愛カツ
-
【MBTI診断別】周りの人から尽くされやすい女性TOP3ハウコレ
-
要注目!男性が本命の女性に思わずやってしまうボディタッチTOP3ハウコレ
-
【誕生月別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
やりっぱなしで言い訳ばかりのダラ夫!?しかし「直す気ないってこと!?」妻の〈反撃〉に夫は焦りだし…【結婚生活で困る男性の特徴】愛カツ
-
二世帯住宅の【頭金1000万円】を要求する義母!?だが直後“嫁の暴露”に青ざめて「嘘…」【義両親との関係で注意すべきコト】愛カツ