ほろ酔い気分も一気に興冷め…飲み会で嫌われてしまう行動5つ
2016.12.18 02:00
views
お酒を飲むと大なり小なり人は変わるものです。楽しいお酒ならよいですが、場合によっては周りに迷惑をかけて嫌われてしまうこともあります。今回は、飲み会で嫌われてしまうNGな行動を5つご紹介します。忘年会・新年会が始まる前にしっかり覚えておきましょう。
お節介な気配り
気配りができる女性は、男性からは好印象だと思いがちですが、飲みの席では気を遣いすぎると、かえってウザがられてしまいます。お酒が空になったり、おつまみが少なくなったりするとすかさずに注文をする。
気が利く行動なんですが、自分のペースで飲みたい人には少しおせっかいに感じますよね。
女性として積極的に動けばいいというものではなく、その状況での雰囲気を読み取るのが大事なので注意しましょう。
メイクと香水がきつい
女性なら身だしなみは重要事項であります。だからと言って気合を入れて、飲み会の席で、いかにも合コンに来ましたというようなキメッキメのファッションで登場するのは、周囲からもドン引きされてしまいます。
また、食べ物の席でもあるので、香水はなるべく控えましょう。
お金を支払う素振りもない
飲み会では男性が支払うのが一般的ではありますが、「男が払って当然でしょ!」というような態度の女性は嫌われてしまいます。そんな女性は「払うだけの価値がない」というふうに男性に思われてしまい、今後飲みの席に誘われない原因にもなります。
飲み会があまり好きでない人も、この辺りは注意しておきたいポイントであります。
酔っ払いすぎ
飲みの席は楽しいものです。しかし、ペースを全く考えず勢いのままにお酒を飲んでしまうこともあるでしょう。
酔いにくい体質なら問題ありませんが、酒癖が悪く、愚痴りまくったり、泣きじゃくったり、執拗に周囲に絡んだりすると周囲からのドン引きをくらう恐れがあります。
飲み会くらいはしっかりペースを考えながら、ほろ酔い程度にしておきましょう。
スマホばかりをいじる
飲み会があまり好きでない女性は多いと思います。しかし、退屈だからといって、スマホばかりをいじっていてはあなたの評価は下がる一方です。
LINEやSNS、メールチェックなどやりたいことはたくさんあるのはわかります。
でもそれは、「自分勝手な行動」「飲みの席なんだから色んな人と話そうよ」「いっその事興味がなければ来なければいいのに…」というふうに思われてしまいます。
いかがでしたでしょうか?
飲み会で好印象を持った人とは「また飲みたい!」と思うものです。
「なんだか良い出会いもなさそうだし…」とガッカリした飲み会だからといって、醜態を晒したり途中で帰ったり友達とLINEばっかりやっていてはいけませんよ。
そんなことをしていては、せっかくの新しい恋もまるつぶれ!
BBQや焼き肉、ビアガーデンなどなど「飲み会」と称した「恋が産声を上げるチャンス」はたくさんあります。
そのチャンスを自分から逃してしまわぬように、気をつけてくださいね!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
里帰り中、“幼馴染の女”を家に招こうとしていた夫!?しかし⇒「残念だけど…」妻が計画に気づいた話。愛カツ
-
「浮気されても仕方ない」と言われた私を救った怖い上司の言葉ハウコレ
-
「幸せすぎる」結婚後もずっとラブラブな夫婦が必ずしているボディタッチ習慣とはハウコレ
-
【誕生月】秋風があなたの幸せも運ぶ。結婚運気が上昇する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!付き合ってはいけない男性の特徴<O型・B型>ハウコレ
-
わざわざ親戚一同の前で…“嫁を罵倒する”義母。しかし⇒「母さん…」夫の一言で義母がだんまり!?Grapps
-
150万円の貯金があるハズが【残高83円】!?ゴミ箱には“督促状”もあり…妻「許せない」夫を玄関で待ち伏せした結果。愛カツ
-
雰囲気を全て台無しにする…。男性から幻滅されるキスとはハウコレ
-
【誕生月】秋風があなたの幸せも運ぶ。結婚運気が上昇する女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ