受け身バイバイ!“奥手女子”から卒業するための男性克服法5つ
2016.10.25 09:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】数年前から肉食系女子が増加傾向にあると言われていますが、まだまだ奥手女子も存在しています。なかなか積極的になれない、男性とちゃんと喋れない…。こんな悩みを抱えながらも、奥手女子なりに「素敵な男性と恋したい!」と考えているんですよね。今回は、奥手女子から卒業するための男性克服法をご紹介します。
男性個別化をする
奥手女子の中には、過去の恋愛に傷ついたことがキッカケで恋愛に臆病になってしまった人もいるでしょう。このタイプの奥手女子は、その傷ついたエピソードを引っ張り出して「男はこうだからもう良いの」と一括りにする傾向があります。
もしそういう部分が自分にあるなと思うなら「男性A」「男性B」と1人1人に記号をつけていきましょう。
このような“男性個別化”をすることで、「男性Aはこんな人」「男性Bはこんな人」と考えるようになり、今まで一括りにしていた癖を減らすことが可能です。
そうすれば、今よりも少しだけ恋愛に積極的になれるはずですよ。
“良い女”を一回頭から消す
男性を前にすると、無意識に「良い女と思ってもらいたい」と考えてしまうもの。そうすると緊張して、喋りたいことが喋れなくなってしまいます。
それが消極的な気持ちを生んでしまい、気が付いたら奥手女子になってた…なんてことも。
“良い女”というのは全てが完璧な女性のことを指すものじゃありません。
そこにこだわりすぎず、リラックスして男性と関われば奥手女子卒業に向けて一歩踏み出したと言えるでしょう。
言い訳を辞める
「私はこんな人間だから…」なんて言い訳をしていませんか?言い訳をすればするほど、あなたの自信が失われていきます。
ネガティブなことを言っている女子には男性も近づきたいと思わないので、恋のチャンスをどんどん逃してしまいます。
コンプレックスを強みに変えることができれば、ポジティブ女になることが可能です。
まずは「私、奥手だし…」という言い訳を辞めるように努力しましょう。
話しかけてくれる人を男友達にする
自分から男性に話しかけるなんて、ハードルが高すぎて無理無理!と感じる女性もいるのではないでしょうか。そんなあなたは、話しかけてくれる男性と友達になれるように少しずつ会話を広げていきましょう。
「女友達と話す感覚」で男性と話すことができれば、自然と男友達が増えていきます。
そこから恋愛に発展する可能性も十分にあるので、話しかけられたらそれなりに応えるようにしてみましょう。
男女複数人の集まりに参加する
男性と話すことに慣れてきたら、男女複数人の集まりに参加をしてみましょう。最初から1対1で男性と会うことを考えてしまうと、どんどん行動に移せなくなっていきます。
まずは複数人で集まって喋る空気に触れていきましょう。
飲み会といったものでなく、職場や学校で集まって話しているグループに参加するといったことから始めるようにするとハードルが一気に下がります。
ここまで来れれば奥手女子から卒業できたと言っても過言ではありません。
奥手女子は、恋愛の可能性を秘めた生き物。
自分から可能性を伸ばしていけば、素敵な男性を呼び込むことができるかもしれません。
まずは兼ねなく話せる男友達を作ることを目標に、奥手女子卒業の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「これ以上、煽らないで///」男心にぶっ刺さる、超絶あざとかわいい愛情表現ハウコレ
-
【誕生月別】どんどんのめり込んでしまう…。話の引き出しが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】「特に何も...」恋愛に無関心になりやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
「親の味噌汁の方が美味い!」嘲笑する夫に“即反論”した妻!しかし、妻の怒りは収まらず【トドメの一撃】で完全勝利!?Grapps
-
店長から突然“クビ宣言”された女性!?しかし翌日⇒納得いかず出勤すると…女性「ごめんなさいごめんなさい」愛カツ
-
「酷すぎる…」男性がキスを拒むようになる。絶対にNGなキスとはハウコレ
-
【誕生月別】どんどんのめり込んでしまう…。話の引き出しが多い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座×血液型別】「特に何も...」恋愛に無関心になりやすい女性<第4位~第6位>ハウコレ
-
これ逃したら2度と出会えないかも…。結婚後も大切にしてくれること間違いなし。神旦那になる人の特徴ハウコレ