愛され女子のモテる秘訣 会話ルール5つを守ってあなたも愛され女子に
2016.09.23 14:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】
【モデルプレス】男女も年齢も関係なく、みんなから好かれている人はどんな魔法を使っているのでしょうか?実は、そんな「愛される女子」が気をつけていることは、とてもシンプル。ご紹介する5つを真似して、「愛される女子」に仲間入りしましょう。
「私は」でなく「あなたは」
会話の主語に、「私は」を愛され女子は連発しません。自分を主語にした会話が多いと、自己主張が強い人の印象を周囲に与えます。
かわりに、「みなさんは」や「あなたは」で周囲への気配りを示しましょう。
「ほんと?」ではなく「素敵」
誰かの行動や発言に対して感嘆を表現する場合、「本当に?」という言葉を使っていませんか?感心したり褒めているつもりでも「?」がつく表現なので、できれば避けましょう。
ストレートに「素敵ですね」、「すごいですね」と褒めるのが愛され女子です。
「そうかな?」ではなく「そうね」
よく似た表現ですが、受け取る側としては違った印象を持つことが多い表現です。「~と思わない?」と会話を振られた場合には、疑問で返さず、「そうですね」とまずは相槌を打ち、その上で意見を求められたら答えるといいでしょう。
「こう思う」ではなく「どう思う?」
「私はこう思いました」という発言を繰り返さず、「どう思いますか?」という疑問を投げかける会話を心がけます。相手の気持ちを気遣うことができる証明になりますよ。
そこにいない人の話はしない
いい話であっても悪い話であっても、その場にいない人の話は基本的にしません。会話がそんな方向に流れたら、さりげなく違う話題を振ります。
どんな内容であっても噂話であることは確かであり、人を介してそれを聞いた本人がどう感じるかは分からないからです。
そこにいない人の話はしないように心がけましょうね。
いかがでしたか?
「愛され女子」は相手に対して好印象を与えるような言葉使いをしているようです。
ささいな言葉使いや表現でも、気をつけていると好感度は大きく変化していきますよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母「息子は浮気しない」「嫁が家庭を壊した」夫の裏切りを相談後、嫁を猛攻撃!?数日後⇒義父が“浮気の事実”を知った結果Grapps
-
浮気女を選んだ元カレが…半年後【復縁要求】!?しかし次の瞬間⇒彼女が“笑顔で”痛烈な一撃!愛カツ
-
義母が手作りケーキを…嫁に“だけ”渡さず!?直後「私の分は…?」確認すると⇒理由を“後づけ”された話。愛カツ
-
妻のお弁当を罵倒し「頭使え!」と怒鳴る夫。しかし翌日⇒容赦ない妻の“仕返し”に完全敗北!?Grapps
-
嫁の料理を“一口”食べ…「味つけが変」即けなす義母。しかし直後⇒夫が【静かに放った言葉】に赤面!?愛カツ
-
コレされてたら、特別視されてる証拠です。男性が特に、惚れている女性にする【愛情表現】とはハウコレ
-
【星座別】こんな男性を彼氏にしたい。記念日を大切にしてくれる男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「面白味がない...」現実的すぎる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気女の自宅を突きとめ【ピンポーン】突撃した妻!夫が出てきた瞬間⇒冷静な“一撃”を食らわせる!?愛カツ