告白するよりされたいもん!付き合い始めるまでにやりたい5つのこと
2016.05.13 06:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】好きな人はいるけれど、自分で告白なんて無理!なんて人は多くいるはず。もちろん女性から告白をしても良いのですが、やはり男性から「付き合おう」と言って欲しいというのが本音です。そこで今回は男性に告白をしてもらうための方法をご紹介します。
二人きりの時間を作る
男性に告白してもらうためには、男性にチャンスを与えることが大切になってきます。男性はあなたのことを好きであっても、デートに誘うということがなかなできません。
必然的に告白もしにくい状況になってしまうため、こちらからそのようなチャンスを作っていけばうまくいくはず。
そのため、「急に友達が来られなくなったから」というような理由で構わないので、あなたから食事に誘ってみましょう。
そのような場面が何度もあれば、男性も勇気を振り絞り、告白をしてくるかもしれませんよ。
さりげなく好きな気持ちをアピール
男性があなたになかなか告白をしないのは、成功するという確信が持てないからです。逆に言えば、告白をすれば付き合えるという確信を男性が持つことができれば、奥手であっても告白をしてくるということになります。
そのため、あなたが男性を好きな気持ちをさりげなくアピールすることが大切です。
好みの男性の話になったら、その男性の特徴を言ってみたり、「あなたといると落ち着く」という言葉を言ったりしてアピールしてみてくださいね。
友達に後押ししてもらう
自分の力でどうにもできない時には、共通の友人に助けてもらうというのも一つの手です。男性に対しては直接、自分の気持ちを言うことができなくても、友達になら正直に言うことができるでしょう。
その友達にお願いをして、自分の気持ちを伝えてもらうようにお願いすれば、間接的にあなたの気持ちが相手に伝わることになり、男性側も告白をしやすくなるというわけです。
趣味を理解する{
奥手な男性の中には、趣味や仕事に没頭していて、恋愛にまで頭が回らないというような男性も存在します。あなたが好きな男性がそのようなタイプだった場合、その趣味や仕事を理解してあげることが大切ですよ。
趣味や仕事を理解するためには、あなたが聞き上手でなければなりません。少しオーバーでも良いので、できるだけ相手の話にリアクションをしてあげるようにしましょう。
そうすることで、相手は趣味を受け入れてくれる女性として好意を持つことになり、告白に踏み切る可能性が高くなります。
男性に自信をつけさせる
奥手な男性が告白をしないのは、自分に自信がないということも大きな原因です。そのため、女性は男性に自信を持たせてあげなければなりません。その方法として一番簡単なのは、褒めるということです。
相手の言葉を否定しないようにして、男性の人格を認めながら褒め続けると、男性は自分に自信を持てるようになりますよ。
いかがでしたか?
男性に告白をしてもらうための方法を紹介してきましたが、相手に好意さえあればそれを実行するのはそれほど難しいことではありません。
相手にも告白したいという気持ちがあるのですから、きっかけさえ作ってあげれば、何かアクションを起こしてくれるでしょう。
難しく考えずに、相手の背中を押してあげるということを意識してみましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「先輩の彼氏なら奪える」バイト先の後輩女が周囲に略奪宣言!?しかし、勘違い女には“痛烈な報い”が待っていた!?Grapps
-
【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
注意!やりすぎると「逆効果」になるボディタッチ3選ハウコレ
-
【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
食事会で…義母の指示通り“蕎麦”を出しただけの嫁。しかし「なんで出したの!?」理不尽に嫁が責められたワケ。Grapps
-
「お前は物価がわからないんだろ」妻を“見下す”節約家夫。しかし後日⇒「ん…?」夫の自業自得な行動で妻が逆転!?愛カツ
-
【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
どうしても忘れられない...男性がいつまでも【夢中】になってしまうキスハウコレ
-
【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第4位~第6位>ハウコレ