モテる癒し系とは正反対!疲労困憊女子の特徴とは?
2016.07.10 02:00
views
【恋愛コラム/モデルプレス】毎日仕事や勉強に追われてお疲れ気味な男性たち。そんな彼らを元気にさせてくれる癒やし系の女子はモテますよね。一方で一緒にいるとますます疲れさせてしまう女子もいるもの。今回は、そんなモテる癒し系とは真逆の疲労困憊女子の特徴をご紹介。くれぐれも男性を疲れさせないようにしましょうね。
態度がデカイ
店員さん等、他人に対してやたらと大きい態度やキツイ態度で接していたりしないですか?そのやり取りを見てると男性はハラハラしてしまいます。
自分には優しいけど、知らない人に対しては冷たい態度の女性、結構多いようですよ。
そのつもりはなくても、冷たく見えることもあります。
少しの意識で変わってきますよ。
愚痴や文句が多い
貴重な休日…折角のデートなのに、彼氏に会社の愚痴や文句ばかり話していませんか?聞いてもらいたい気持ちは分かりますが、長々と話すのはやめましょう。
愚痴は聞くだけで疲れてしまうのに、そこに「聞いてる!?」と追い打ちをかけていたら、要注意です。
どうしても愚痴を言いたい時は「ちょっと愚痴聞いてもらっていい?」と一言前置きしましょう。
手短に話して「ありがとう!言えてスッキリした!」と最後に感謝を伝えるだけで全然印象が違いますよ。
ネガティブ発言が多い
嫌なことや失敗したことがあったら、ずっと落ち込んで引きずっている女性。励ますのが大変です。
楽しいデートが暗い雰囲気になってしまい、台無しになってしまうでしょう。
「いつまで落ち込んでるんだよ!」が男性の本音ですよ。
失敗してしまったことはもう過ぎたこと。
ずっとクヨクヨ落ち込んでいても仕方ありません。
「この失敗を次につなげよう!」と気持ちを切り替えて。
彼氏といる時間は大切にしてくださいね。
知識披露をしたがる
どこで仕入れてきたのか、面白ネタや豆知識など、ドヤ顔で披露しすぎていませんか?「聞いて聞いて!」と無邪気に話すのはOKですが、ドヤ顔で話されるとリアクションに困ります。
知っているネタやそんなにタメになりそうもないネタだった場合に、「知ってるし!」と言っていいものか、「へぇ~」と知らなかったフリをするべきか…。
もしくは「それ俺が教えたネタだし」とならないようにしましょうね。
「何でもいい」が多い
「何食べたい?」「どこ行きたい?」に基本的に「何でもいい」の女性。本当に希望がないのは分かります。
でも男性側も希望がないかもしれません。
毎回案をひねりだすのは大変です。
行きたい場所や食べたい物でなくてもOK。
最近話題のお店やスポット、友達が美味しかったと言っていた店などの案をだせば「そこ行ってみる?」となりますよね。
いかがでしたか?
当てはまった女性の方、お気をつけください。
お仕事で疲れている男性を更に疲れさせている可能性がありますよ。
外見だけでなく内面も磨いて、男性が「一緒にいたい」と思える女性に近づきましょうね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】