遠距離でもラブラブでいるための5つのテクニック
2016.04.28 21:00
views
大好きな彼とは一緒に居たいものですよね。しかし、仕方なく遠距離になってしまう人もいます。遠距離恋愛になると、うまくいくか不安で仕方ないでしょう。今回は、遠距離恋愛でも彼とラブラブでいるための方法をご紹介します。
縛りすぎない
いくら不安だからと言って、彼を縛りすぎてはいけません。彼が、知らない土地で頑張っているとすれば、恋愛だけでなく、その場所に慣れることでも忙しいはずです。いつも、「何しているの」「すぐに電話して」など催促の連絡をしてしまうと、彼も疲れてしまうでしょう。
逆に、あなたが知らない土地に行く場合は、彼だけにとらわれず、新しい友達作りや、新しい生活に慣れることを優先してみてください。
それでも彼の事が心配な場合は、彼といくつかルールを決めておくと良いでしょう。
しかし、ルールの量が多すぎたり、メールが来たら1時間以内に返す、など縛りすぎるルールもNGです。
必要最低限のルールにすることが大切です。
自分磨きをする
彼と会えないのなら、その時間を自分磨きに使うと良いでしょう。次会ったときには、良い女だと改めて惚れ直してもらえたら嬉しいですよね。どんどん綺麗になるあなたに、彼の方から焦りを感じて連絡が頻繁になるかもしれませんよ。
男性は、ヘアスタイルやファッションの変化に鈍感な人が多いですが、離れているからこそ、久しぶりの再会の時は気づいてくれる場合があります。
エステやネイルで外見を磨いたりするのも良いですが、やりたかった習い事などで内面を磨くのもおすすめです。
デートを楽しむ
久々の再会では、思いっきりデートを楽しみましょう。会うまでに、二人でデートプランを立てておくのもおすすめです。
また、旅行に行くのも良いかもしれませんね。
お互い新鮮な場所で楽しめ、素敵な思い出も増えます。
デートの際は写真を撮って、後で二人で写真を共有することで、離れていても楽しさを思い出すことが出来ます。
信頼関係を大切にする
遠距離恋愛で、絶対に忘れてはいけないのが信頼する心です。相手を信じられないと、束縛しようとしたり、不安から相手へ攻撃的な言葉を言ってしまったりします。そういったことの積み重ねから、彼も疲れて別れを考えたり、浮気をしたりしてしまいます。
まずは、相手を信じてあげることが大切です。
また、浮気を匂わせるような行動は避けましょう。浮気されそうという不安から、彼も同じ行動に走ってしまう危険があります。
共通に楽しめるものを探す
離れていても一緒に楽しめるものを探すと良いでしょう。今だと、オンラインゲームなどがおすすめです。オンラインゲームなら、離れていても関係なく一緒に遊べるので近くに感じることができますよ。
もちろんゲームでなくても良いのですが、離れていても一緒に楽しめるものを二人で探してみましょう。
いかがでしたか?
遠距離恋愛は大変ですが、これを乗り越えれば、今まで以上に強い絆で結ばれることでしょう。
あまり、モヤモヤと考え過ぎずに、良い機会と捉えて、彼と楽しく乗り切りましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ