この子痛いな…男性から敬遠されちゃう言動6つ(Photo by rohappy/Fotolia) (2)

この子痛いな…男性から敬遠されちゃう言動6つ

2016.02.22 19:00

【恋愛コラム/モデルプレス=2月22日】これが男性にウケると思ってやっていることが、逆に痛々しいと思われていたり、無意識にしている言動が引かれたりしていることってありますよね。あなたは自分がいつもしている言動が「痛くない」と自信を持って言えますか?今回は気付かずに「この子痛いな…」と思われているかもしれない言動をご紹介。頑張ってるアピールや狙った天然発言などをしていると、男性から敬遠されてしまうかもしれませんよ。早速チェックして直していきましょうね。


頑張ってるアピール

「私こんなに仕事頑張ってるのよ!って気持ちがありありと伝わるようなことをTwitterに何度も書いている女性。何か見てて痛々しい」(IT/26歳)

仕事や勉強の頑張りは黙っていても周りが評価してくれるものです。

自分から「頑張ってる!」とアピールしても、周りからは冷めた目で見られてしまいますよ。

そもそも自分なりに頑張っているのが周りから見て同じように頑張っているように映っているとは限りません。

それに、努力は結果として表れるものでもあります。

自分からアピールするのではなく、何も言わなくても周りが褒めてくれるよう、ひたむきに頑張りましょうね。

一人称が名前

「『○○がさっき買ってきたんだよー」とか、一人称がいい歳して名前な女性。さすがにあれが許されるのは学生までだね…」(広告/31歳)

自分の名前を一人称にして話す女性を見ると、男性は幼稚だなという印象を受けてしまうのだとか。

それはたとえ学生であっても同じ。ましてや社会人になっても自分の名前を一人称にしているなら、常識がない女性だと思われても仕方がないでしょう。

すぐにでも話し方を直してくださいね。もちろん、自分の名前にちゃん付けもダメですよ。

話し方にも気を配ろう(Photo by clownbusiness/Fotolia)
話し方にも気を配ろう(Photo by clownbusiness/Fotolia)

構ってちゃんな発言

「SNSとかでネガティブな発言をしてる子。心配して構って欲しいってチラチラ見てくるのが感じられて、すごく痛々しいと思う」(製造/27歳)

寂しくて仕方がない時は、つい周りの気を引くような発言をしたくなりますよね。

でも、そうした構ってちゃんな発言は面倒くさい女性だと思われてしまうことまちがいなしです。

そんな発言ばかりしていると、周りの男性から痛い女認定されてしまうことも…。

寂しくて構って欲しいなら、遠回しに言って匂わせるよりも、ストレートに言ったほうが好感度◎。

構って欲しいと思う事自体は普通のことです。遠回しではなくストレートに伝えれば、案外受け入れてもらえますよ。

自分に合わない服装やメイク

「あからさまに地味系な顔なのに原色使った派手な服着てたり、ナチュラルメイクの方が可愛くなるだろう子がケバいメイクしてたりすると、残念だな…って思う」(学生/21歳)

自分の見た目にそぐわない服装やメイクをしている女性を見ると、男性は「痛いな…」と思ってしまうのだとか。

自分を客観視出来ていないところが、残念に映るそうですよ。

もちろんあなたが自分の好きなメイクや服装をすること自体は自由。

でも、それが必ずしも自分に似合っていて、男性ウケしているとは限りません。

自分の好みと似合うものを擦り合わせていくことも大切なことですよ。

自分に合ったものを…(Photo by javiindy/Fotolia)
自分に合ったものを…(Photo by javiindy/Fotolia)

小文字の多用

「LINEとかで『今日ゎ』とか『~だょ』とか使ってるとイライラしてくる。お前今何歳だよって言いたい…」(小売/26歳)

LINEなどのプライベートなやり取りとは言え、小文字を多用するような文章は男性に痛いと思われてしまいます。

小文字を多用した文章は、いつまでも昔のまま成長していない印象や、無理して若作りをしているような印象を与えてしまうでしょう。

別に文章に若さやギャルさを求めてはいません。歳相応の対応を取るように心がけてくださいね。

狙った天然発言

「可愛いと思ってるのか、天然装った発言してくる女性。本当に天然だったとしても、結構イライラするからましてや狙ってやるなんてやめたほうがいい」(アパレル/23歳)

天然な女性は男性にモテるから…と狙って天然発言をしていると、痛い女性と思われているかもしれません。

確かに天然な女性は男性から人気が高いですが、それと同じくらいイライラするという人がいることも事実。

特に同性から嫌われる確率は高いですよ。

ましてや、天然じゃなくて計算だとわかってしまうような天然発言は、男性も嫌悪感を募らせてしまいます。

無理して天然を装うとせず、自然体の自分でぶつかりましょうね。

もう痛いなんて言わせない…(Photo by irinabraga/Fotolia)
もう痛いなんて言わせない…(Photo by irinabraga/Fotolia)
いかがでしたか?

あなたはこんな言動に心当たりはありませんでしたか?

もし当てはまるものがあったら、すぐさま直していきましょうね。

それだけで恋の進展する可能性がグッと上がりますよ。

ぜひ参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 一緒にいて男性が疲れちゃう女性とは?5つの特徴
    一緒にいて男性が疲れちゃう女性とは?5つの特徴
    モデルプレス
  2. 言った瞬間NG確定!男性が傷付く発言5つ
    言った瞬間NG確定!男性が傷付く発言5つ
    モデルプレス
  3. 初対面は男ウケが良いのに…第一印象だけの女性5つの特徴
    初対面は男ウケが良いのに…第一印象だけの女性5つの特徴
    モデルプレス
  4. 彼女にはいいけど結婚はちょっと…男性に判断される5つのタイプ
    彼女にはいいけど結婚はちょっと…男性に判断される5つのタイプ
    モデルプレス
  5. 友達にしか思えない…彼女候補になれない女性の特徴6つ
    友達にしか思えない…彼女候補になれない女性の特徴6つ
    モデルプレス
  6. 今すぐ脱却!彼氏が出来ない女子の特徴5つ
    今すぐ脱却!彼氏が出来ない女子の特徴5つ
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【MBTI診断別】「一緒にいると疲れそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「一緒にいると疲れそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  2. 【星座別】5月中旬、距離が急接近するカップルランキング<第1位~第3位>
    【星座別】5月中旬、距離が急接近するカップルランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【星座別】2025年 5月中旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】2025年 5月中旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. どっちがいい?「見た目だけモテる女性」と「内面がモテる女性」の違い
    どっちがいい?「見た目だけモテる女性」と「内面がモテる女性」の違い
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「自分の良さをわかってる!」魅せ方が上手い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. どこから食べる?「あなたの人から嫌われるポイント」がわかる3つの心理テスト
    どこから食べる?「あなたの人から嫌われるポイント」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  7. 【MBTI診断別】「この人となら、結婚してもいいかも。」理想の旦那候補ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「この人となら、結婚してもいいかも。」理想の旦那候補ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  8. 【星座別】5月中旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    【星座別】5月中旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  9. 実はもうできてる?しれっと「両片思い」になっているときのサイン
    実はもうできてる?しれっと「両片思い」になっているときのサイン
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事