「男前女子」がブーム目前!5つの特徴
2015.05.18 20:00
views
「守ってあげたくなる女子」はモテる女性の特徴の一つですが、実は行動が男っぽい、いわゆる“男前女子”も男性に人気なのだとか。
恋愛に執着せず、ある程度自立しているというのが人気の理由だそうです。
今回は男前女子に片思いをしている男性たちに魅力を語ってもらいました。
カフェやオシャレなレストランに行くのに少し抵抗がある男性もいるようです。
行きたいお店があっても、男性が抵抗を感じていると気づいたときは、他の友達を誘うか、もしくは1人で行くのが男前女子の魅力ですね。
女性が男心を分からないと同じように男性も女心はわかりません。だからこそ、分け隔てなく素直に接する女性に惹かれていくのかもしれませんね。
またクスクスっと小さく笑うより、大きくリアクションをとる方が男性に好印象を与えるようです。
全体が盛り上がるために自ら行動し、頑張っている女子を男性は良いイメージで見ているようです。
ちなみにこの男性は「あいさつが元気で礼儀正しいというのも男前女子の魅力の1つだ」と語っていました。
男前女子は自分の好きなものだけに執着するのではなく相手の好きなものにも興味を持つのだとか。
色々なものに興味津々ですと、周りの人に自分がどれだけ親しみやすい人なのかをアピールしつつ、自分の視野を広げることもできますね。
一見ドライに見られてしまいますが、実は仕事のオンとオフの切り替えの早いだけの男前女子。
しかし、その切り替えの早さが「潔くて良い」と周りに良い影響を与えることができるようです。
いかがでしたか。
男前女子はモテの振る舞いをするのではなく、素直な自分を表している女性のようですね。
自分が男前女子なのか、ぜひチェックしてみてください。(modelpress編集部)
今回は男前女子に片思いをしている男性たちに魅力を語ってもらいました。
一人ご飯ができる
「この前、牛丼屋に行ったら彼女がいたんですよ。『なんでいるの?』って聞いたら『お腹がすいたから』って恥ずかしがらずに言いましたね。女性ってお腹がすいたらカフェとかオシャレな店に行くイメージが強いんですよ。でも彼女は『お金ないし、お腹にたまらない』って言ってました。男らしいなって思いましたね。もし付き合ったとしたらお互いを尊重し合えそうだし、あまりお金がかからなくて良いなと思います」(24歳/銀行)カフェやオシャレなレストランに行くのに少し抵抗がある男性もいるようです。
行きたいお店があっても、男性が抵抗を感じていると気づいたときは、他の友達を誘うか、もしくは1人で行くのが男前女子の魅力ですね。
天真爛漫
「彼女を見ているといつも素直だなあって思いますね。女性って時々何を考えているのか分からないことがあるんですけど、彼女は隠さずに言いたいことは何でも言ってます。それが潔くて良いです。それといつも笑っている気がします。彼女すごく口を大きく開けて笑うので見ていて清々しいですね」(27歳/公務員)女性が男心を分からないと同じように男性も女心はわかりません。だからこそ、分け隔てなく素直に接する女性に惹かれていくのかもしれませんね。
またクスクスっと小さく笑うより、大きくリアクションをとる方が男性に好印象を与えるようです。
体育会系
「熱くなるのが苦手な女性っているじゃないですか。でも彼女の場合は率先してやってくれるんですよね。先日会社で球技大会のイベントを企画したんですけど、彼女は応援隊長に立候補してました。自分で衣装を作ったりしてイベントを盛り上げくれましたよ。積極的に自分から盛り上げていく人って素敵だと思います」(25歳/IT)全体が盛り上がるために自ら行動し、頑張っている女子を男性は良いイメージで見ているようです。
ちなみにこの男性は「あいさつが元気で礼儀正しいというのも男前女子の魅力の1つだ」と語っていました。
好奇心旺盛
「彼女は気になったものに何でも挑戦していますね。オレは釣りが趣味なんですけど、彼女がやってみたいって言ったのでこの前2人で行きました。途中で彼女が飽きるかなって心配だったんですけど、その必要はなかったですね。分からないことや気になったことはすぐ聞いてくれて、ずっと楽しんでいるようでした。あと釣りの帰り道に『~をしてみたい』って興味のあることをいっぱい言ってて、この人と付き合ったら毎日楽しいだろうなって思いましたよ」(26歳/印刷)男前女子は自分の好きなものだけに執着するのではなく相手の好きなものにも興味を持つのだとか。
色々なものに興味津々ですと、周りの人に自分がどれだけ親しみやすい人なのかをアピールしつつ、自分の視野を広げることもできますね。
切り替えのスイッチが早い
「大学で文化祭の実行委員会の送別会があったんですけど、みんな先輩たちがいなくなったことが寂しくなったみたいで全然仕事に力が入らなかったんですよね。仕方ないのかなあと僕も諦めていたんですけど、彼女だけは熱心に仕事していました。送別会のとき彼女すっごい泣いてたんですよ。しっかりスイッチを切り替えている彼女にギャップを感じました」(20歳/大学生)一見ドライに見られてしまいますが、実は仕事のオンとオフの切り替えの早いだけの男前女子。
しかし、その切り替えの早さが「潔くて良い」と周りに良い影響を与えることができるようです。
いかがでしたか。
男前女子はモテの振る舞いをするのではなく、素直な自分を表している女性のようですね。
自分が男前女子なのか、ぜひチェックしてみてください。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ