男性が逃げる、女性の勘違い発言5つ
2014.12.29 22:00
views
恋愛において自分自身をアピールする事はとても大切ですよね。
しかし盛り上げようとアピールしているつもりでも、男性にとっては「勘違い発言」になっている場合もあります。そこで今回は男性の意見を基に「男性が逃げる、女性の勘違い発言5つ」をまとめました。
このような発言は女子会では盛り上がるかもしれませんが、男性からは冷たい目で見られてしまいますので控えておきましょう。
男性はわざわざ言葉にしないけれど「いやいや、そんな服着てるからでしょ」と心の中で突っ込んでいるそうです。露出をしておいてのこの発言は確かに勘違いと言われても仕方ありませんね。おっぱいが好きな男性ばかりでもありませんし、おっぱいアピールも露出も加減に気をつけましょう。
事実だしモテていて嬉しいのはわかりますが、口に出してしまう事で自分の価値が下がってしまうこともあることを頭に入れておきましょう。
本当に忙しくても、言葉にしないのが相手のことを気遣える大人な対応ですよ。
口に出す前に過去の恋愛の反省をして、男運と相手のせいにするのはやめましょう。
いかがでしたか?
これらの言動は男性からだけでなく、同性からも勘違いだと思われてしまう可能性があります。もし思い当たる事があれば、これからは言葉選びに気を付けましょう。(modelpress編集部)
1.男心理解していますアピール
男心を理解する事も理解しようとする事も素晴らしい事です。しかし、男性をひとまとめにした「男ってさあ」という言葉から始まる、決めつけ発言は十分気を付けましょう。例えば「男ってさあ、浮気するものだよね」や「男って、結局ぶりっ子好きだよね」といった少し上から目線で、男心をわかったような発言は男性からするとただの勘違いになっているようです。このような発言は女子会では盛り上がるかもしれませんが、男性からは冷たい目で見られてしまいますので控えておきましょう。
2.おっぱいアピール
「(おっぱいが大きいから)体目当ての男が多過ぎで困る」と露出度高めの女性の発言。男性はわざわざ言葉にしないけれど「いやいや、そんな服着てるからでしょ」と心の中で突っ込んでいるそうです。露出をしておいてのこの発言は確かに勘違いと言われても仕方ありませんね。おっぱいが好きな男性ばかりでもありませんし、おっぱいアピールも露出も加減に気をつけましょう。
3.モテるアピール
「彼氏が途切れた事がない」「今○人に言い寄られている」など、自分がモテるアピールも勘違いになってしまいます。そもそも本当にモテる女性はそんな事言わないと思っているようですよ。事実だしモテていて嬉しいのはわかりますが、口に出してしまう事で自分の価値が下がってしまうこともあることを頭に入れておきましょう。
4.忙しいアピール
「こんだけ忙しいけど、何とか時間を作って来た」などの忙しいアピール。捉え方によっては、「忙しいのにわざわざ時間作ってあげました」という上から目線に感じちゃいますよね。男性は「『大変だね』と同情してもらうために言っているの?」と呆れてしまいます。本当に忙しくても、言葉にしないのが相手のことを気遣える大人な対応ですよ。
5.男運なしアピール
「私って本当に男運なくて」と口に出してしまう人は要注意。この発言に対し「男運がないのではなく見る目がないのでは」と思う男性も多いようです。見る目がない自分を反省せず男運のせいにしてしまっている事で成長ができないのかもしれませんよ。口に出す前に過去の恋愛の反省をして、男運と相手のせいにするのはやめましょう。
いかがでしたか?
これらの言動は男性からだけでなく、同性からも勘違いだと思われてしまう可能性があります。もし思い当たる事があれば、これからは言葉選びに気を付けましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
精神年齢が低いおばさんのやりがちなイタいこと5つ恋学
-
「当たりすぎて怖い」男性が大本命だけにする【特別な対応】とはハウコレ
-
これが【運命】か…!パートナーとの「相性」をチェックする方法Grapps
-
あぁ、だからかぁ…男性が”魅了される女性”の特徴Grapps
-
そりゃモテるわ…!場所問わず愛される女性の行動愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性につい「しちゃう行動」愛カツ
-
バレンタインの贈り物には意味があった!ふさわしいプレゼント4選恋学
-
お返しもらったのにお断り⁉ ホワイトデーの発祥と贈り物が表す意味とは恋学
-
【血液型別】「別れの原因かも?」無意識でやってしまっている悪い癖<O型・B型>ハウコレ