恋愛依存症に陥りやすい女子の特徴4つ
2014.09.23 00:39
views
いつでも恋愛が第一で、彼なしでは生きていけない人間になっていませんか?
彼を失うことを恐れるあまり、必要以上に彼を束縛してしまったり、ちょっとしたことで不安に襲われ彼とぶつかってしまったり、今の恋愛がそんな状態にあるとしたら、「恋愛依存症」に陥っている可能性があります。
付き合っても長く続かないような人は恋愛依存症かもと疑って、これから紹介する特徴に当てはまっていないかどうか、チェックしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
生活リズムや価値観、すべての基準が彼になっている人は恋愛依存症予備軍。まずは自分自身の心と冷静に向き合ってみることが大切ですね。(modelpress編集部)
付き合っても長く続かないような人は恋愛依存症かもと疑って、これから紹介する特徴に当てはまっていないかどうか、チェックしてみてください。
1.熱しやすい
ひとたび恋に落ちると、一気に燃え上がってしまい、すぐに関係を発展させようとするクセがあるのは、恋愛依存症の典型です。「この人が運命の人だ!」と信じて疑わず、出会ってすぐにカラダの関係を持ってしまったり、付き合ってすぐに両親を紹介したり、急展開すぎる付き合いに彼もついていけず、結局破綻してしまうかも。先を急がず、長い時間をかけて彼と向き合おうとする心がけが大切です。2.失恋を引きずりすぎる
恋愛に寄りかかってばかりの女性は、失恋をするといつまでも前の彼のことが忘れられず、次の恋へ進めなくなってしまうようです。また、今まで糧にしていたものが奪われることで、仕事やプライベートなど、他のことが何も手に付かなくなってしまうことも。失恋から立ち直るには、誰しも時間がかかることですが、後ろを振り返ってばかりではせっかくのチャンスも見逃してしまいますよ。3.何でも彼優先
どんな時でも彼を1番に考えてしまってはいませんか?友達との先約があっても、彼から食事に誘われたら彼を優先してしまう、彼から無理なお願いをされても自分のことは我慢して彼のために尽くしてしまう…。そんな恋ではどんどんあなたが傷ついていくだけですよ。誘いやお願いを断ったら離れていくような男性なら、思い切ってこちらから終止符を打つべきです。4.人の言葉に左右されやすい
自分で決断ができず、誰かの意見に流されやすい人は、恋愛においても彼に主導権を握られがちです。恋愛で大切なことはお互いにとって幸せな道を進むこと。自分自身がどうしたいのか、しっかり意思を持ってそれを彼に伝えましょう。いかがでしたでしょうか?
生活リズムや価値観、すべての基準が彼になっている人は恋愛依存症予備軍。まずは自分自身の心と冷静に向き合ってみることが大切ですね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】愛カツ
-
高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】愛カツ
-
愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】愛カツ
-
【MBTI診断別】新しい場所にもすぐに適応できる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
彼氏の好きパラメーターがMAXになる♡ボディタッチするときのあざとカワイイ「甘え方」ハウコレ
-
【星座x血液型別】要注意!「異性に高圧的になりがちな男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「俺もつわりかなぁ」妊婦を小馬鹿にする無神経夫!?しかし<ピキッ>怒りが爆発した【妻の反撃】に「えっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
「はじめて怒鳴られた」優しい夫から”怯える”娘。直後、その信じられない<理由>に…妻「よく話してくれた…」【夫の裏切りへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】新しい場所にもすぐに適応できる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ