「梅雨の鬱」4つの危険要因と対策

2014.06.23 14:23

雨には、鬱になりやすい要素が沢山あるのです。

「五月病」にならなくても、「梅雨の鬱」になる可能性があります。

1.気持ちが安定してるのに「天気のせいでイライラ」

4月の新しい生活、5月のG.W.あけのしんどい時期を乗り越え、6月は気持ちが安定してきますよね。しかし、6月は梅雨まっただ中。天気のせいでイライラしやすくなってしまうのです。そこでオススメなのが「ハーブティー」。カフェインが入っていないので、覚醒作用がなく、ノンストレス。特に、「カモミールティー」には、緊張をほぐす働きがありますよ。

2.疲れがどっと出て「体がふらつく」

4月、5月の張りつめた時期が過ぎると、急激に疲れが出て、体がふらついてしまいます。そこでオススメなのが「ライチ」を食べることです。ライチには、貧血に効く「葉酸」が豊富に含まれています。ライチは6、7月が旬なので、スーパーで買ってみてはいかがでしょうか?

3.空を見ると「気持ちがドンヨリ」

梅雨の時期は、曇っていたり、雨が降っていたりと、天気が良くないですよね。カーテンを開けて、空を見ると、気持ちがドンヨリしてしまいます。そこでオススメなのが「玄米」です。玄米には、神経に働きかける「ビタミンB1」が豊富に含まれています。梅雨の時期は、白米生活から「玄米生活」にシフトしてみてはいかがでしょうか?

4.濡れた体に冷風が当たり「体が冷える」

雨に濡れた体で電車に乗ったり、オフィスに入ったりすると、冷房が当たって体が冷えてしまいますよね。冷えはストレスの原因になり、鬱っぽくなることも考えられます。そこでオススメなのが「温野菜」。生野菜は体を冷やすのです。また、飲み物も「常温」で飲むのがオススメですよ。

いかがでしたか?

「梅雨の鬱」は、意外と厄介なもの。心に不調を感じたら、無理をせず、ゆっくり休みましょうね。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 女友達と彼女4つの境界線
    女友達と彼女4つの境界線
    モデルプレス
  2. 結婚しても旦那をいつまでも夢中にさせる方法4つ
    結婚しても旦那をいつまでも夢中にさせる方法4つ
    モデルプレス
  3. 上品女子になる方法4つ
    上品女子になる方法4つ
    モデルプレス
  4. 飲み会に呼んでもらう方法4つ
    飲み会に呼んでもらう方法4つ
    モデルプレス
  5. 噛み合っているようでズレている男女のトーク4つ
    噛み合っているようでズレている男女のトーク4つ
    モデルプレス
  6. 男子の好きな「夏ワンピ」5選
    男子の好きな「夏ワンピ」5選
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 男性の血液型でわかる!女友達との距離感<O型・B型>
    男性の血液型でわかる!女友達との距離感<O型・B型>
    ハウコレ
  2. 仕事の都合で“4日間”も外泊した夫!?しかし直後【妊婦嫁の暴露】にみるみる青ざめ…「は!?」【夫の浮気を疑うべきな行動】
    仕事の都合で“4日間”も外泊した夫!?しかし直後【妊婦嫁の暴露】にみるみる青ざめ…「は!?」【夫の浮気を疑うべきな行動】
    愛カツ
  3. 男性の血液型でわかる!女友達との距離感<A型・AB型>
    男性の血液型でわかる!女友達との距離感<A型・AB型>
    ハウコレ
  4. 【星座別】男を見る目がある女性ランキング<第1位〜第3位>
    【星座別】男を見る目がある女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】「この人しか勝たん!」一途な恋愛をするタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「この人しか勝たん!」一途な恋愛をするタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動
    「マジで勘弁してくれ…」男性が”苦手”とする女性の行動
    Grapps
  7. 【星座別】4月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位〜第3位>
    【星座別】4月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  8. 既婚者の男性と結婚前提で浮気した間女!?6年後“彼の本社異動”が決まると…青ざめた間女が口を開き…【彼氏の無神経な発言への対処】
    既婚者の男性と結婚前提で浮気した間女!?6年後“彼の本社異動”が決まると…青ざめた間女が口を開き…【彼氏の無神経な発言への対処】
    愛カツ
  9. 【星座別】4月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位〜第6位>
    【星座別】4月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位〜第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事