年上の恋人と上手に付き合うポイント4つ
2014.06.17 13:19
views
同年代との付き合いが多かった女子にとって、年上との交際は甘えられる部分もある一方で、子ども扱いされているようで、もどかしい気持ちになることも多いのでは?
甘えてばかりじゃいられない、大人女子として釣り合う恋人になる方法をまとめてみました。
いかがでしょうか?
たとえ年齢が離れていても、経験値が異なっていても、恋人同士になれば立場は同等です。無理して背伸びをすれば、居心地が悪くなることもあります。お互いに自然体で、相手を想う態度で接しあうことができれば、自分が年下であることが気になる機会は、減っていくでしょう。(モデルプレス)
背伸びをしすぎない
相手に合わせようと、知らず知らずのうちに背伸びをしていませんか?ファッションだったり、デートの行き先だったり、話し方だったり。そんな背伸びが、逆にあなたを子供っぽく見せている可能性があります。彼からすれば、そこがかわいいかもしれませんが、大人女子として扱われたいなら、無理せず自然体でいる方がいいでしょう。マナーと配慮
背伸びをする必要はなくとも、マナーは必要です。同年代に対しては許される呼び捨てやタメ口も、大人な彼を相手にするなら、ある程度の敬語を使うのは自然なことです。また、彼が年上である以上、彼の周囲の人間関係も、あなたよりも年上である場合が多いはず。彼があなたを友人に紹介した時、恥ずかしいと思わない程度の服装や化粧などの身だしなみは、必要な配慮といえるでしょう。過去にこだわらない
年齢を重ねている分、彼にはそれなりの過去があるはずです。女性との付き合いも経験も多かったはず。あなたは、今の経験豊富な彼と出会い、恋愛関係になったのです。彼の過去も一緒に好きになったと考え、必要以上の嫉妬を表に出さないように気を付けることで、大人女子らしさを見せることができます。でも、場面によっては、根のないかわいい嫉妬ならアリですね。甘え甘えられる関係に
年齢差のある恋人同士は、甘えの方向が一方的になってしまうことが多いようです。年上彼氏は頼もしく、ついつい甘えてしまうものですし、彼も甘やかすのを楽しんでいる可能性があります。でも、何歳であっても甘えたい時はあるもの。彼が疲れた様子の時には、労わってあげる言葉や態度を示し、優しく支えられる彼女になりたいですね。いかがでしょうか?
たとえ年齢が離れていても、経験値が異なっていても、恋人同士になれば立場は同等です。無理して背伸びをすれば、居心地が悪くなることもあります。お互いに自然体で、相手を想う態度で接しあうことができれば、自分が年下であることが気になる機会は、減っていくでしょう。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
あなたの心をつかみたい! 告白におすすめの6つの花言葉とは?恋学
-
【星座別】7月、最も恋愛に奮闘する女性ランキング!<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】よく、チャンスが巡ってくる!恋愛において幸運が続く女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
婚活は無理ゲー? 原因や婚活市場の傾向を解説恋学
-
同棲したら破局?離れていたら大丈夫なのに一緒に住みだすと別れるカップルの特徴ハウコレ
-
3歳の娘をほったらかし≪自分時間を優先≫し続けた妻。だが夫に離婚を切り出され…娘に縋った瞬間⇒妻『え?』【結婚生活のヒント】Grapps
-
禁止していた『ハンバーガー』を“わざと”孫に与えた義母!?直後⇒ 娘の緊急搬送を聞き、怒りで震える夫の口からは…【義母の非常識行動】Grapps
-
男性が”大嫌い”な女性の行動。3位「理詰め」2位「KY」1位は…Grapps
-
1日たった5分!「別れないカップル」の3つの習慣愛カツ