男性が思わずドキドキする色気の作り方5つのポイント

2013.10.24 20:13

男性には、ついつい目で追わずにはいられない女性がいるといいます。

それはもう本能的。近くにいるだけでドキドキして、気がついたら好きになっていることも多いとのこと。今回はそんな女性の色気を身に付ける方法を5つご紹介します。

1.髪のツヤ

子どもの頃は細くて真っ直ぐな髪だった女性も、年齢を重ねるごとにうねりや広がり、パサつきなど悩みは増えるばかりですよね。“天使の輪”とも言われる頭髪にできるツヤの輪は、憧れの的。オイルを塗って艶を再現しましょう。

2.くしゃっと笑った顔

大人になると気分が落ち込んで余裕がなくなり、その場を楽しむことが難しい時もあります。ただでさえ口角が下がり気味で、怒っていないのに、「機嫌悪い?」なんて思われることも。どんな時にも口角を上げるように気をつければ、自然と無意識でできるようになるものです。

3.うるうるの瞳

じーっと見つめられるだけでドギマギしてしまうのが、うるんだ瞳。何か求められているような言いたいことがあるような雰囲気には、言葉以上の意味を解釈させる力があるもの。少し恥かしくても、目薬を仕込んだ目で見つめてみてはいかがでしょう。

4.唇の潤い

キラキラしていたり揺れるものに好奇心を示さずにはいられない男性。艶っぽく誘うような唇は、しゃべる度に目で追ってしまいます。本命の男性の前では、いつもより唇を大きく動かしてゆっくり喋ってみましょう。話を聞きながら、ふとした瞬間に少し唇を開いてみるのも効果的です。

5.肌のツヤ

1番難しいのが肌のツヤ。しっかりと化粧水を浸透させた潤いに満ちた肌に、さらにツヤ感の出る化粧下地を薄く伸ばします。そしてファンデーションは、ごくごく薄く。キレイな肌の内側から滲み出るような発光に勝るものはありません。

いかがでしょう。男性はツヤに引き寄せられます。そして大人の女性が垣間見せる無邪気さや子供っぽいギャップに、男性は色気を感じるのです。

遠くにいる女性の色気に反応して、男性は近づいてきます。気づいてもらえることが、ドキドキさせる第一歩。ぜひお試しを。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. デートに遅刻!カレに許してもらえる必殺の言い訳5
    デートに遅刻!カレに許してもらえる必殺の言い訳5
    モデルプレス
  2. 服選び「彼の好みvs自分の好み」どっち優先?<恋愛コラム>
    服選び「彼の好みvs自分の好み」どっち優先?<恋愛コラム>
    モデルプレス
  3. 彼に家事を手伝ってもらうための4つのアクション
    彼に家事を手伝ってもらうための4つのアクション
    モデルプレス
  4. 女性の理想?「タフな女」の4つの条件
    女性の理想?「タフな女」の4つの条件
    モデルプレス
  5. “おひとりさま”を抜け出すには?幸せな恋愛・結婚へ近づく新習慣
    “おひとりさま”を抜け出すには?幸せな恋愛・結婚へ近づく新習慣
    モデルプレス
  6. 男性に「今まで何人と付き合った?」と聞かれた時の正しい答え方
    男性に「今まで何人と付き合った?」と聞かれた時の正しい答え方
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 寝込む妻に…釣り道具“だけ”を買って帰宅した夫!?しかし⇒夫が予想外の【表情】だった話。
    寝込む妻に…釣り道具“だけ”を買って帰宅した夫!?しかし⇒夫が予想外の【表情】だった話。
    愛カツ
  2. 【星座×血液型別】初対面で「感じがいい」と思われる女性<第4位~第6位>
    【星座×血液型別】初対面で「感じがいい」と思われる女性<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【誕生月別】「面白い!」話が魅力的な女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「面白い!」話が魅力的な女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  4. 初めてのときめき♡彼との「ファーストキス」の成功術
    初めてのときめき♡彼との「ファーストキス」の成功術
    ハウコレ
  5. 出会い発生率No.1!「社内恋愛」でのメリット・デメリット
    出会い発生率No.1!「社内恋愛」でのメリット・デメリット
    ハウコレ
  6. 【漫画】/あざとい系女子がイケメンを狙った結果#67
    【漫画】/あざとい系女子がイケメンを狙った結果#67
    恋学
  7. 【漫画】/妻は2番目に好きな人#126
    【漫画】/妻は2番目に好きな人#126
    恋学
  8. 【関係悪化の前兆】男性の気持ちが離れてしまうサイン
    【関係悪化の前兆】男性の気持ちが離れてしまうサイン
    ハウコレ
  9. 義母プレッシャーに負けない!結婚前にやるべき3つの対策
    義母プレッシャーに負けない!結婚前にやるべき3つの対策
    恋学

あなたにおすすめの記事