「一緒にいてもつまらないな…」と思われるの女性のタイプ6つ/photo by GAHAG

「一緒にいてもつまらないな…」と思われるの女性のタイプ6つ

2020.03.11 00:00

付き合ってもすぐ飽きられる…そんな女性もいるはず。せっかくお互い好きになって一緒にいるのに、飽きられてつまらないと思われるのは寂しいですよね。しかし、そう思われるのはあなたの言動に原因があるかも。今回は、「一緒にいてもつまらないな…」と思われる女性のタイプをご紹介します。

  

毎回同じようなデートばかりする

付き合いが長くなってくると、デートのネタも尽きてきてマンネリ化しがち。

毎回同じ場所で待ち合わせして、同じように食事して、時間を潰して帰る…というように、同じ内容のデートを繰り返しているカップルも多いのではないでしょうか?

毎回同じようなデートばかりしていると、男女ともに飽きてしまいます。

デートのマンネリ化は女性だけの責任ではありませんが、デートプランを彼に任せっきりにしていると、すぐにネタが尽きてしまうということも。

彼に「最近一緒にいてもつまらないな」と思われないためには、自分からアイデアを出して、たまにはいつもと違うデートを楽しんでみても良いでしょう。

世話を焼きすぎる

「好きな男性のために、あれもこれもやってあげたい!」そんな女性は、一緒にいてつまらない女性になってしまいがち。

家事を代わりにやったり、手料理を振る舞ったり…女性が世話を焼いてくれるのは男性にとっては至れり尽くせりな状況です。

最初のうちは、感謝して喜んでくれるかもしれません。

しかしそれが続くと、彼にとって“尽くしてもらうことが当たり前”になってしまいます。

彼女というよりも、母親的な存在になってしまうのです。

その結果、女性としてのときめきを感じなくなってしまい、マンネリ化につながるようになるのです。

「尽くさなきゃ!」と思う気持ちも分かりますが、彼が必要としている時に尽くす気持ちを発揮することで飽きられない予防線を張ることができますよ。

何でも言いなりになる

「好きな人に嫌われたくない」「喜んでほしい」という気持ちは、少なからずあるはず。

しかし、だからといって何でも相手の言いなりになるのは避けるようにしましょう。

何でも言いなりになる女性は、男性にとっては扱いやすい分、飽きるのも早く、「一緒にいてつまらないな…」と思われてしまいがち。

そもそも言いなりにならないと嫌われてしまうような相手であれば、どれだけ頑張ってもうまくいかないので“それまでの関係”になってしまいます。

自分の気持ちを押し殺して我慢し続けるのにも、いずれ限界が来ることも…。

彼は言うことを聞いてもらうのが当たり前になってしまっているので、限界が来てから関係を修復するのは難しいでしょう。

言いなりにならないためには、付き合い始めが肝心。

相手の意見も受け入れつつ、「これだけは譲れない」ということははっきり主張できる関係を築けるようになりますよ。

彼の言いなりにならないよう注意/photo by GAHAG

話が続かない

一緒にいる時間を楽しめるかどうかは、会話にかかっています。

どんなに好みの見た目でも、話が続かないと一緒にいても楽しくありません。

「話が続かない」という状況になりがちなタイミングは、付き合いたての時期と、付き合いが長くなってきてマンネリ化してきた時期の2つが挙げられます。

付き合いたての時期はお互いに緊張しているため、話が続かないのもある程度は仕方ないこと。

「お互いのことをなるべくたくさん知る」というスタンスで、質問し合うことで会話を広げましょう。

付き合いが長くなってきたら、お互いのことを既によく知っているからこそ会話のネタがなくなりがち。

共通の趣味を作っておけば、話は広げやすくなります。

スポーツやアウトドアなど、2人で長く楽しめる共通の趣味を見つけるだけでも話題の幅が出てきますよ。

リアクションが薄い

「一緒にいてつまらないな…」と思われてしまう原因のひとつに、リアクションの薄さがあります。

無表情でリアクションが薄いと、「自分と居ても楽しくないのかな…」と不安になってしまいます。

不安がそのまま、「つまらない」という感情につながってしまうことも…。

男性といるときは、少しオーバーリアクションなくらいを意識するようにしましょう。

一緒にいて楽しそうにしてくれる相手だと、自分も楽しくなるもの。表情がコロコロ変わる女性だと一緒にいて飽きません。

ネガティブ

一緒にいてもネガティブな発言ばかりする女性は、「一緒にいてつまらない」と思われてしまいます。

人間なので、たまには落ち込んだり疲れたりしてネガティブになってしまうこともあるでしょう。

しかしいつもネガティブだと、一緒にいる方までうつうつとした気持ちになってしまいます。

「一緒にいて楽しい」と思ってもらうためには、なるべくポジティブでいるように心がけましょう。

一緒にいて楽しい!と思わせる女になってみて/photo by GAHAG

「一緒にいて楽しい!」と思ってもらえる女性になろう

今回は、「一緒にいてもつまらないな…」と思われるの女性のタイプを6つご紹介しました。

つまらなさそうにされると、嫌な気持ちになりますよね。

しかし実は、彼をそうさせているのは自分の言動が原因かもしれません。

彼の「楽しい気持ち」を邪魔する言動をしていないか、普段の言動を見直してみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 男性に「色気がない」と思われる女性の特徴5つ

    モデルプレス

  2. 落ち着きなさそう…!男ウケしない「損する話し方」とは

    MOREDOOR

  3. 男性を不安にさせる女子の特徴4選

    MOREDOOR

  4. 男性から「それかわいくないよ」と思われちゃう言動

    愛カツ

  5. 恋が一瞬で破滅!男性が愛想を尽かす「NG駆け引き」まとめ

    MOREDOOR

  6. 男性に「重たい」と言われる女性の原因と対策法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. モデルプレス特別表紙オーディション開催

    特集

  2. 5月のカバーモデルは「岸辺露伴は動かない 懺悔室」高橋一生&井浦新

    特集

  3. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  4. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  5. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  6. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  7. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  2. 02

    女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選

    ハウコレ

  3. 03

    【片想い必見】相手が夢中になるLINEの送り方とは?

    恋学

  4. 04

    「お前が出てけよ(笑)」”妻子より”浮気女を選んだ夫。しかし10年後⇒「会いたい」妙なことをほざく夫だが…【壊れた信頼の取り戻し方】

    Grapps

  5. 05

    会社の一室で…中に入ろうと“扉を開けた”瞬間。「嘘でしょ…!」覗いた女性が『膝から崩れ落ちた』ワケとは…⇒【信頼をなくしそうになったら】

    Grapps