男性がキュンとするLINE返信テク5選/photo by GAHAG

男性がキュンとするLINE返信テク5選

2020.04.14 21:00

コミュニケーションツールとして利用している人が多いLINE。LINEの返信の仕方は相手からの好感度を大きく上げるチャンスですよ!LINEの返信は、内容はもちろんですが返信する時間も重要なポイントなんです。今回は、気になる彼をキュンとさせるLINE返信テクを5つご紹介します。

  

相手を困らせないLINEの返信時間とは?

LINEは手軽に確認でき、すぐに返信できるコミュニケーションツール。

しかしLINEが来た瞬間に返信をしてしまうと、相手の男性も「早くLINE返した方が良いのかな?」とプレッシャーを感じ、LINEが面倒になってしまうこともあります。

また、「いつもLINEチェックしているのかな?」と印象を悪くしてしまうこともあるので、LINEは1~3時間を目安に返信しましょう。

注意したいのは、既読スルーです。

1~3時間の返信時間を守るために一度見たLINEを後で返信しようとすると、そのまま返信し忘れてしまうことがあります。

後で返信しようとする時は既読をせずに未読のままにしておくのがオススメです。

1~3時間経った後に、LINEに気づくことができるので返信し忘れを防ぐことができますよ。

内容によって返信時間を変えよう!

LINEのベストな返信時間は1~3時間ですが、場合によっては出来るだけ早くに返信した方が良いこともあります。

例えば、「今週末、予定空いてる?」などすぐに返信が欲しい内容であれば、出来るだけ早く返信しましょう。

すぐに返信を返す場合は「今ちょうどLINE見たんだけど…」や「今ちょうど仕事終わったところなんだけど…」などとつけ加えてください。

こうすることで、相手の男性が「いつもLINEチェックしているのかな?」と不安にならずに済みますよ。

1~3時間待ってから返信を打つのがポイント!/photo by GAHAG

LINEはテンポも大切!会話しているような速さで

LINEは相手とのコミュニケーションなので、実際に顔を合わせて話している時と同じように会話のテンポも重要。

お互いにLINEをする時間があって、相手からの返信も早い場合は相手への返信も同じテンポで返すようにしましょう!

相手のペースに合わせることで、会話が盛り上がり男性との距離をグッと縮められることもできます。

相手の状況を考えた返信時間で好感度アップ!

お仕事中や学校の授業中など手が離せず、LINEを返せないことってありますよね。

なかなかLINEが返せない時に、LINEの返信を送ってしまうと相手を困らせてしまうことも。

相手の男性がお仕事中や授業中など手が離せない状況であると分かっている時は、なるべくその時間を避けて返信をすると良いでしょう。

急用の返信の場合は、「お仕事お疲れ様です」、「授業中にごめんね」と一言加えることで、相手のことを考えることができる女性として好感度がアップしますよ。

返信し忘れた!返信はいつまでなら大丈夫?

LINEは手軽で返信しやすい反面、一度見落としてしまうと返信し忘れてしまうことも。

どんなに気を付けていても返信を忘れてしまうことは誰にでもあります。

LINEを返信せずに次の日を迎えてしまってもお昼までには返信しましょう!

次の日のお昼を過ぎてしまうと、返信が遅すぎると思われてしまいます。

返信が遅すぎると相手の男性にだらしない印象を与えてしまうことも。

出来るだけLINEの返信のし忘れはしないように、寝る前に1度返信し忘れがないかチェックすると良いですね。

また、返信が遅れてしまった場合は「返信遅れてごめんね」「○○があって昨日は返信できなかったの」と謝りを入れると彼も安心するはず。

お休み前にLINEをチェックして返信し忘れを防ぐ/photo by GAHAG
いかがでしたか?

LINEは相手の男性との距離を縮めるのに重要なツールです。

相手のペースに合わせた返信時間で、好感度アップを狙いましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 好きな男性と毎日LINEを続けるコツ4選

    モデルプレス

  2. 片思い中の女性が心得ておきたい“LINEの使い方”4選

    モデルプレス

  3. 皆に自慢したい!男性が「可愛い」と思う彼女からのLINE4つ

    MOREDOOR

  4. 男性が困っちゃう「返信しにくいLINE」の特徴4選

    モデルプレス

  5. 男性がほっこりする「癒しLINE」4選

    MOREDOOR

  6. 好きな人との「仲が深まるLINE」の特徴って?

    MOREDOOR

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    2025年最強運勢占いランキング576位から1位「星座×干支×血液型」を発表 今年最高にツイてるのは?

    モデルプレス

  2. 02

    小学生の”娘の食事”を奪っていた義家族!?しかし「もう二度と…」出張から帰宅した【夫の猛攻】に…⇒家族が快適にすごすためのコツ

    愛カツ

  3. 03

    妹の夫を“慰謝料を払い”略奪した姉。幸先よく妊娠するが⇒「は!?」実は悲劇の始まりで…:裏切られたときの対処法

    愛カツ

  4. 04

    セリアのコレ考えた人ちょ~天才!つけるだけで凝った写真が撮れる!指輪みたいなグッズ

    michill (ミチル)

  5. 05

    夫の“単身赴任先”に息子と義母と訪問。しかし【ガチャ…】息子が驚いた“想定外の人物”とは⇒浮気を繰り返す心理

    Grapps