似た者同士で恋愛をするメリット5つ 似ていた方が気楽で新鮮!?/photo by ぱくたそ

似た者同士で恋愛をするメリット5つ 似ていた方が気楽で新鮮!?

2018.01.18 21:00

似た者同士で友達になることを類友なんて言いますが、性格や価値観が似ていると仲良くなりやすいですよね。それは恋愛にも言えることで、似た者同士が恋人関係になるとたくさんのメリットがあるようです。そこで今回は、そんな似た者同士がカップルになることのメリットを5つ紹介します。

  

無理せず楽に恋愛ができる

似た者同士ということは自分と似た価値観をもつ相手なので、背伸びをしたり、自分を良く見せようと頑張る必要はありません。

ありのままの姿を見せたり受け入れたりするのは意外と難しく、そこでつまずいて別れてしまうカップルもたくさんいます。

その点、似た者同士の恋愛では取り繕ったり、無理に女らしく振る舞ったりしなくて良いので素の自分でいることができますね。

ありのままの自分を見せることができるという点は、似た者同士がお付き合いする大きなメリットとなります。

相性の良さを実感できる

考え方や生き方が似ているのも似た者同士ですから、「相性が良い」という感覚を実感しやすいはずです。

相性が良いと思えるだけで相手を愛おしく感じますし、安心感や信頼感もありますね。

やりたいことや思っていることが同じであったりするので、我慢や遠慮をしすぎてストレスを感じることも少ないでしょう。

もし周囲に何となく相性が良いなと感じる男性がいるなら、それは良いパートナーになり得る人物かもしれませんよ。

似た者同士は一緒にいるのが楽?(photo-by-gstockstudio/Fotolia)

似た者同士は感覚が似ているので相手の事が分かりやすい

感覚が似ている似た者同士は、相手の考えと自分の考えが似ているので今何を考えているか、何をしたいのかが手に取るように分かることも。

そうすると先回りして喜ぶことをしてあげられたり、気遣いを見せたり出来るので一緒にいてとても楽しいですね。

「どうして分かってくれないの?」と感じる瞬間があまりないので、ストレスも少ないはず。

相手が喜ぶこと、悲しむこと、辛いことや楽しいことが分かるというのは、恋愛をする上でとても重要なポイントになります。

恋愛観が似ていると不安が少ない

例えば、あなたは毎日連絡したいけど彼は数日に一回の連絡で良いと思っていたら、どちらかに不安や不満が生まれてしまいますよね。

その点似た者同士なら恋愛観も似ている確率が高いので、不安が少なく自分らしい恋愛が出来るのです。

どんなに素敵な相手であっても、恋愛に対する考え方が合わないとお付き合いしていくのは難しいもの。

「自分がこうだから相手もこう思うだろうな」が通じるのは似た者同士だからこそであり、それが通用する相手との恋愛はとっても楽しいはずです。

似た者同士は発見が多くて新鮮な場合もある

似た者同士とは言っても、全く同じということはないですし育った環境や性別の違いなどでも考え方が違う部分は出てきます。

彼と自分は似ていると思っていても、考え方が違うことが出てくると新鮮な気持ちになりますよ。

似た者同士だからこそ、“こういう価値観もあるのか”と勉強になりますし、自分とは違う考えをもつ彼にドキっとするはず。

似ているからすぐに飽きてしまうのでは?と思われがちですが、細かい違いがたくさんあるからいつまでも楽しく過ごせるんです。

似ている男性がいるのなら彼が最高のパートナーになる可能性がある(photo-by-konradbak/Fotolia)
いかがでしたか?

周りを見渡したときに、あなたに似た男性はいませんか?

もしその人にパートナーがいないのなら、あなたが最高のパートナーになれるかもしれませんよ。

楽しく恋愛できる相手になる可能性が高いですから、恋愛対象として考えてみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. Twitterの“共同垢”って何?特徴と作るカップルの心理5つ

    モデルプレス

  2. 彼が「もはや付き合う意味あるのかなぁ…」と戸惑う瞬間5つとは?

    モデルプレス

  3. 優柔不断な彼氏と上手に付き合うのに必要な心得5つ 肝に命じて!

    モデルプレス

  4. 疲れている彼氏を癒す極上マッサージのコツ5選 あー癒される…!

    モデルプレス

  5. バツイチの彼氏と幸せになるための5つの心得 もっと幸せになりたい!

    モデルプレス

  6. 彼氏が理解してくれない…カップル内で生じた溝を埋める対処法5つ

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    妻のパスポートを隠し旅行に行かせなかった夫!?しかし後日、夫の”本意“を知った妻は…「…あいつ!」【夫婦関係を良好に保つコツ】

    愛カツ

  3. 03

    「遊びなら絶対しない」本気の男が見せるガチ惚れ行動

    愛カツ

  4. 04

    相続した“1億円”を巡り夫と離婚。しかし数ヶ月後『義母の罠』を知った夫が復縁を懇願!?⇒【家族間の信頼関係を深める方法】

    Grapps

  5. 05

    息子にアレルギー食材を与え“責任逃れ”する義母!?しかし夫の<痛烈な言葉>に「そ…そんな…」【義母とのいい関係構築法】

    愛カツ