好かれると冷めちゃう…“蛙化現象”に陥った時に意識すること(photo-by-rasstock/Fotolia)

好かれると冷めちゃう…“蛙化現象”に陥った時に意識すること

2017.06.12 21:00

男友達は多いのに、好意を持たれていることを知るとその男性を敬遠してしまったり、興味を失ってしまったりする女性は少なくありません。一種の“蛙化現象”なんて言われますが、これに苦しんでいる女性は多くいます。今回は、男性から好意を持たれると冷めてしまう女性が意識することをご紹介します。

  

冷める気持ちを否定しない

気持ちが冷めてしまうことが「良くないこと」とか「自分の欠点」だと考えてしまう人もいるのではないでしょうか。

他の人と同じように恋愛が出来ない自分に、後ろめたさを感じてしまっている事が考えられます。

どんな人にも向き不向きなものはあるので、冷めるのが悪いことだと思うのはやめてください。

思い込み続けてしまうと、どんどん自信を失い、恋愛ができなくなってしまうかもしれません。

「恋はしなきゃいけないもの」と思い込まない

好意を持たれると「好きになる努力をしなきゃ」とか「付き合えるか考えなきゃ」と、焦ってしまう人もいるでしょう。

そう思ってしまうのは「恋はしなきゃいけないもの」という考えが頭の中にあるからです。

恋をするかどうかや、出来るかどうかはその人のタイミングや考え方次第なのでそう思い込む必要はありません。

思い込む事で気持ちが追い詰められて、もっと恋から遠ざかる思考になってしまうことも考えられます。

恋愛することばかり気にしなくてもOK(photo-by-Monet/Fotolia)

自分に魅力があると考え自信をつける

男性に女性として見られるのが苦手な人の中には、自分に自信が持てないことが冷める原因になっている人もいるでしょう。

「私なんか人に好かれる資格がない」とか「私のことを好きだなんて裏があるはずだ」と自分自身を否定してしまっていませんか?

せっかく好意を持ってもらったのなら、自分に魅力があるからだという考えを持ってみてください。

自分では気付けない魅力が隠されていたと思えば、きっと少しずつそれを受け入れていけるはずですよ。

今までの関係を保つ努力をする

好意を持たれてしまうと、その気持ちに応えられなかったら関係が悪くなってしまうと考える人もいるはずです。

そうすると相手に対して申し訳ない気持ちを抱えてしまったり、自分から彼を遠ざけてしまったりする場合もあるでしょう。

しかし、いつもそれを繰り返してしまうと、いざ自分から男性を好きになった時、自分がそうしてきたように相手が離れていってしまうかもしれないと考えてしまうかもしれません。

そういった思考の癖を付けないために、好意を持たれたとしても今までの関係を保つ方法を考えてみましょう。

もしかしたら、関係を保つために接している中で相手のことを考える機会が増えれば、魅力に気付き好きになれる可能性もあるのです。

一旦男性から離れて冷静になる

好意を持たれて冷めてしまうと、一気に彼を嫌いになってしまう女性もいるでしょう。

しかし、せっかく仲良くなれた相手を嫌いになるのは悲しいことです。

そんな時は一旦彼から離れて冷静になり、自分の気持ちと向き合ってみるのも大切です。

彼が好意を抱いてくれた理由や、自分が冷めてしまう理由を考えたら彼を嫌いにはなれないはず。

無理に好きにならなくても良いので、嫌いにならない対策をしてみてください。

自分なりの距離感や意識を見つけることが大切なのかも(photo-by-mrcats/Fotolia)
いかがでしたか?

男性からの好意で冷めてしまうのには人それぞれの理由があるはずでが、自分の欠点だと思うことはやめましょう。

いつか本当に好きな人が現れるまで、焦らずにどんと構えておけば大丈夫ですよ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 恋愛とか無理だよ…奥手女子がモテるために知っておきたいこと

    モデルプレス

  2. 超モヤモヤする…!片思い中のヤキモチを上手に解消するコツ4つ

    モデルプレス

  3. 勇気を出して…!受け身女子が男性にアピールする際に気をつけたいこと

    モデルプレス

  4. 男性の行動でチェック!彼女の有無を判断できるポイント5つ

    モデルプレス

  5. ちゃんと付き合いたい!友達以上恋人未満の関係からの脱出テク

    モデルプレス

  6. もう疲れたよ…好きな男性の前で良い子ぶらないようにする方法

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. 4月のカバーモデルは「片思い世界」広瀬すず・杉咲花・清原果耶

    特集

  2. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  3. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  4. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  5. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  6. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    【大阪・関西万博】気分はヨーロッパ旅!美食&感性が刺激される海外パビリオンに注目

    公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

    PR
  2. 02

    【MBTI診断別】「周りには隠してます」実は超甘えん坊な女性ランキング<第1位~第3位>

    ハウコレ

  3. 03

    「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…

    ハウコレ

  4. 04

    ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】

    Grapps

  5. 05

    彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】

    愛カツ