映画「旅と日々」ロケ地“神津島”の魅力とは?星空と海に癒される東京の離島
2025.11.07 10:15
11月7日公開のシム・ウンギョン主演映画「旅と日々」。8月6日~16日に開催された「第78回ロカルノ国際映画祭」で最高賞を受賞した本作は、東京の離島・神津島がロケ地となっている。都内初の「星空保護区(R)」にも認定された、美しい島の見どころを紹介。
人生と向き合う姿を描いた映画「旅と日々」
映画「旅と日々」は、脚本家の主人公・李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いを通し、自らの人生と静かに向き合う姿を描いた作品。俳優の河合優実や俳優の髙田万作らも出演し、その美しい世界観と静かな余韻は海外でも高く評価されている。
壮大な自然がたっぷり「神津島」とは
「旅と日々」の撮影場所となった神津島は、東京から南へ約180kmに位置する離島だ。島内には白い砂浜が広がる前浜海岸や、青く透き通る海を一望できる天上山、切り立つ崖など、手つかずの自然が多く残されている。
こうした神津島ならではの壮大な自然が、映画の映像にも刻まれている。
東京都初の「星空保護区(R)」神津島が誇る夜空
夜になると、美しい星々が見られるのも神津島の魅力のひとつ。2020年には東京都で初めて「星空保護区(R)」に認定され、その美しい夜空から「ダークスカイアイランド」とも呼ばれている。
人工の光が少なく空気が澄んでおり、肉眼でも天の川がはっきりと見えるほど。
さらに、冬には本土ではなかなか見ることのできない恒星「カノープス」を望めることもできる。
映画の舞台を巡るエコツアー開催
そんな神津島では、今年も人気のエコツアー「星空保護区 神津島を巡る旅 2025」を開催。「秋の天上山トレッキングと星空観賞会ツアー」は、船でゆったりと神津島へ向かい、映画の舞台を歩きながら島の自然・文化・星空を体験できる内容となっている。
天上山トレッキングでは、秋の澄んだ空気の中でこの時期ならではの天上山を満喫。さらに、島の地物を使った食事や温泉、島民ガイドによる星空観賞会と、島の魅力がぎゅっと凝縮されている。
島には都心からもアクセス可能。東京・竹芝客船ターミナルからは毎日船が運航しており、高速ジェット船で約3時間45分(※運航は4月~10月のみ)、大型客船では約11時間で到着する。また、東京・調布飛行場からは飛行機で約45分ほど。
映画の余韻と共に、神津島の美しい自然と星空に癒やされる旅へ出てみてはー。(modelpress編集部)[PR]提供元:神津島村役場
「星空保護区 神津島を巡る旅 2025」概要
「秋の天上山トレッキングと星空観賞会ツアー」日程:11月14日(金)発~11月16日(日)帰(3日間)
金額:47,000円(交通費、宿泊費込み)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】目標のためには頑張れる!「努力量が凄まじい女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
当てはまったら、あなたの彼はほぼ確実に他の女性と会っていますハウコレ -
【星座×血液型別】サポート神がかっている女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
「ごめん絶対ないわ」男目線で【確実に脈ナシ】な男性からのサインハウコレ -
【星座別】「マジで性格いい…」男女問わず好かれる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ -
【星座×血液型別】サポート神がかっている女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
「気づいてないだけで、しちゃってます」彼との関係がみるみる冷める、絶対NG行動ハウコレ -
男性の既婚者が大共感。この子と結婚したいと思ったリアルな瞬間ハウコレ -
【星座別】2025年11月中旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ






