永野芽郁、スカウトの地でポロリ発言「言っちゃった」
2017.04.02 16:18
views
女優の永野芽郁が、2日に都内で実施された映画『PARKS パークス』のPRイベントに、メガホンを取った瀬田なつき監督とともに出席した。
ブレイク女優、変装はしない?
本作は、吉祥寺でひとり暮らしをする主人公の純(橋本愛)、高校生のハル(永野)、ミュージシャンを目指すトキオ(染谷将太)が、それぞれの未来に向けての曲作りを行う姿を描く青春群像劇。小学3年生の時に吉祥寺でスカウトされて芸能界入りしたという永野は「靴屋さんでピンクのヒールかわいいなあとか選んでいるときに、スカウトしてもらって、それがきっかけで入りました」とコメント。今でも吉祥寺にはよく来るそうで、「来てます。地元の友達と一緒に。今日もこの後、映画館行こうかなあっと思って。あ、言っちゃった(笑)」と天然ぶりも見せた。CMやドラマ、映画と活躍には枚挙にいとまがない永野だが、街中を歩いていても全く気付かれないそうで、「何とも言われないですよ。こうやって来た時だけですよ~。みんながこう言ってくれるのは(笑)」と苦笑。変装をするか聞かれると「変装はしないですけど、インフルエンザとか風邪予防でマスクをしていて、髪の毛がいつもぼさぼさなので、帽子をかぶって隠しているんですけど、ちゃんとしているときは普通に歩いています(笑)」と答えた。
橋本愛との撮影秘話
また、劇中で印象に残っているシーンを質問されると、「橋本さんと一緒に走り回っていることがけっこう多くて、その中でも井の頭公園の中を、あーだこーだ言いながら走ったりしているのはすごく楽しかったし、見てて井の頭公園を走りたくなりました」と回答。初共演となった橋本の印象については、「最初はどういう風な関わり方になっていくのかな?と思っていたんですけど、撮影が始まってからは映画の中のままの関係性が出来上がってて、楽しかったです」と話した。さらに、自身が演じたハルについては、「どこかふわふわしているけど、なんかまっすぐなところがあって、めちゃくちゃ不思議な子ですよね」と魅力を紹介。役作りに関しては「監督からここは絶対にこうしてほしいとか、そういうようなことではなくで、やってみてそれをちょっとずつその場の流れで変えていくみたいな感じだったので、自分の中でも決めすぎずにお芝居できたのが、ハルに近づけた一番の理由かなと思ったりもするんですけど」と振り返った。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
高橋文哉、アニメーション映画初主演 天海祐希と東野圭吾原作「クスノキの番人」出演決定モデルプレス
-
當真あみ、アニメ主演声優に決定 映画「パリに咲くエトワール」来年春公開決定モデルプレス
-
吉田羊「カンヌ国際映画祭」で驚きの遭遇 「人だかりができて…」真相告白で笑い誘うモデルプレス
-
岩橋玄樹、スクリーンデビュー作のテーマ曲担当決定 作詞も担当「一生忘れられない大切な作品になると思います」モデルプレス
-
広瀬すず、10年前の「カンヌ国際映画祭」振り返る「あの時の自分を殴ってやりたい(笑)」2度目の参加にも感謝モデルプレス
-
松下洸平、広瀬すずのハプニングで「一気に和みました」夫婦役でのエピソード明かすモデルプレス
-
松下洸平、結婚後初の公の場 報道陣からの問いかけに笑顔モデルプレス
-
鈴木福「闇バイト」「ヒグマ」キーワードの主演映画公開決定 不穏な“森のくまさん”唄う特報・規格外ティザービジュアル解禁【ヒグマ!!】モデルプレス
-
JO1、豆原一成&市毛良枝W主演映画“主題歌”に決定 秦基博がバラード描き下ろし【富士山と、コーヒーと、しあわせの数式】モデルプレス