能年玲奈、福士蒼汰、三代目JSB登坂広臣、小松菜奈ら「新人賞」受賞で喜びのスピーチ<第38回日本アカデミー賞>
2015.02.27 21:41
views
27日、「第38回日本アカデミー賞」授賞式が都内で行われ「新人俳優賞」を受賞した女優の能年玲奈、福士蒼汰、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEのボーカル・登坂広臣らが登壇した。
映画「ホットロード」で同賞を受賞した能年は、同作で共演した登坂について触れ「『ホットロード』という作品は私にとって大切な作品でした。その和希(能年)と春山(登坂)、2人で賞をいただけたことがすごいことだなって思います。これからもがんばります」と喜びをあらわに。一方、登坂は「はじめてお芝居にチャレンジしたので、不安やプレッシャーもあったんですが、この作品で自分自身成長できたのかなと思います。この作品を機に、もっとがんばっていこうと思います」と力強く語った。
また「イン・ザ・ヒーロー」「神さまの言うとおり」「好きっていいなよ。」など、数々の話題作に出演した福士は「このような名誉ある賞をいただき、嬉しく思います。『好きっていいなよ。』では、同年代と切磋琢磨しながら、『神さまの言うとおり』では初めての国際映画祭に、『イン・ザ・ヒーロー』では尊敬する唐沢寿明さんと共演させていただき、いい経験になりました」とひとつひとつの作品を振り返り、「すべての関わってくださったみなさま、観てくださったみなさまに感謝を申し上げたいと思います」とコメントした。
このほか、小松菜奈(「渇き。」)、上白石萌音(「舞妓はレディ」)、池松壮亮(「紙の月」「愛の渦」「ぼくたちの家族」)が「新人俳優賞」を受賞し授賞式に登壇。それぞれ「新人のときにしかもらえない素敵な賞をいただけて嬉しいです。この作品で今までに感じたことのないプレッシャーや刺激をもらうことができました」(小松)、「私がこの場所にいることが夢のようで信じられません。私がこの映画のオーディションを受けたのは3年前になります。それから3年間の間、充実していて楽しかったです。これまで学ばせていただいたことを胸に、これからも精進してまいります」(上白石)、「この度は、このような名誉ある賞いただけて光栄に思います。何よりここに導いてくれた作品たち、そこにいた人たちとの出会いが一番の財産です。これからもがんばります」(池松)とスピーチし、受賞への喜びと感謝を述べた。
「第38回日本アカデミー賞」
その年に公開された優秀な劇場用映画及びアニメーション作品を表彰する「日本アカデミー賞」。授賞式では、1月に発表された各部門の優秀賞(※2013年12月15日から2014年12月13日までに東京地区において有料で初公開された作品が対象)の中から最優秀賞が決定。なお、38回目を迎えた今年の司会は、日本アカデミー賞協会・組織委員会副会長の俳優・西田敏行と、第37回最優秀主演女優賞を受賞した女優の真木よう子が務める。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man目黒蓮、実写映画「SAKAMOTO DAYS」主演で福田雄一監督と初タッグ 4時間の特殊メイクで140kgボディに【コメント】モデルプレス
-
中条あやみが大粒の涙「うるうるしちゃう」待ち受けにしていた女優明かす【ストロベリームーン 余命半年の恋】モデルプレス
-
當真あみ&齋藤潤「ちはやふる」「ストロベリームーン」連続共演に喜び「幸せ度が本当に半端なかった」印象に変化もモデルプレス
-
キンタロー。、前田敦子は“フライングゲットの神様”「命の恩人」「すべては彼女から始まった」【ワン・バトル・アフター・アナザー】モデルプレス
-
藤原大祐、“タイで活躍する人気モデル役”で自然体な魅力放つ「(LOVE SONG)」場面写真解禁モデルプレス
-
志田未来&渡邊圭祐、愛娘を無くした夫婦役で初共演 浜辺美波&Snow Man目黒蓮W主演「ほどなく、お別れです」出演決定モデルプレス
-
人気漫画「SAKAMOTO DAYS」実写映画化決定 主人公・坂本の実写版ビジュアル初公開【原作者コメント】モデルプレス
-
長澤まさみ、シックな着物姿で圧巻オーラ 極めたいこと明かす「緩急を持って自分でコントロールできたら」【おーい、応為】モデルプレス
-
キンプリ高橋海人「心が一気に折れて」長澤まさみらとの共演に本音・撮影振り返る「戦いに出る気持ちでした」【おーい、応為】モデルプレス