上戸彩、浴衣姿で“混浴”
2014.04.22 11:58
views
女優の上戸彩が、浴衣姿で久しぶりの“混浴”をした。
21日、上戸と俳優の阿部寛は出演映画「テルマエ・ロマエII」(4月26日公開)のロケ地にもなった草津温泉で行われたプレミア試写会に出席。この日はあいにくの雨だったが、あでやかな浴衣姿で登場した2人は、撮影でも訪れた湯畑を巡り、近くの足湯で久しぶりの“混浴”。阿部は「仕事とは違う感覚で来られて、ゆったりした気持ちになれて、ありがたかったですね。プライベートではなかなか来られないので」と喜び、上戸は「こんな温泉の香りはなかなか味わえないので、嬉しいです。今日は足湯もできたので、あとは(まだできていない)おまんじゅうをお土産に買って帰りたい。足湯に入って足がぽっぽしています(笑)」と笑顔を浮かべた。
“草津に歩みし百人”とは、町制施工100周年を記念して草津を実際に訪れたゆかりのある偉人・著名人から100人を選出し、石の柵に名前を刻んだもの。日本武尊(ヤマトタケル)、源頼朝、行基菩薩といった歴史上の人物から、石原裕次郎、渥美清ら名優まで、そうそうたる100人が名を連ねている。
阿部寛演じるルシウスが“草津に歩みし百人”に選出
同作は、古代ローマの浴場設計技師が現代日本の銭湯にタイムスリップするというストーリーで大ヒットした入浴スペクタクルコメディの第2弾。阿部は劇中で主人公ルシウス・モデストゥスを演じているが、そのルシウスが、草津の“草津に歩みし百人”の101人目として選ばれ、湯畑を囲む石の柵にその名を刻んだ。“草津に歩みし百人”とは、町制施工100周年を記念して草津を実際に訪れたゆかりのある偉人・著名人から100人を選出し、石の柵に名前を刻んだもの。日本武尊(ヤマトタケル)、源頼朝、行基菩薩といった歴史上の人物から、石原裕次郎、渥美清ら名優まで、そうそうたる100人が名を連ねている。
次は阿部寛と上戸彩の名前が刻まれるように
2人は今回のルシウスの選出を記念して草津に招待され、阿部は照れながら「あまりにも周りの方がすごい人物なので、嬉しい半面、恐れ多いです」、上戸は「阿部さんでなくて、ルシウスの名前というのが面白いですね。でも、初めて聞いたときはすごいなと思いました。阿部さんの名前がよかったけれど(笑)。次は阿部寛と上戸彩の名前が刻まれるように頑張ります」と意気込んでいた。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
JO1白岩瑠姫、RUKI名義で初の映画主題歌担当決定 セルフプロデュースで書き下ろし【アズワン/AS ONE】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈が見つめ合う「恋に至る病」AmBitious真弓孟之・前田敦子ら出演決定 予告&ポスターも解禁モデルプレス
-
映画「ヒプマイ」“ファンに最も多く選ばれたルート”版の配信決定【ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-】モデルプレス
-
吉沢亮、韓国映画祭登壇に拍手喝采 筋トレ・食事…“女形で痩せている状態”からの役作り事情も明かす【映画「バババ」】モデルプレス
-
芳根京子&キンプリ高橋海人「君の顔では泣けない」公開日決定 切ない特報映像・15歳演じるキャストも解禁モデルプレス
-
坂東龍汰&寛一郎、山田裕貴主演「爆弾」出演決定 キャラビジュアルも公開モデルプレス
-
松坂桃李・千葉雄大・竜星涼・横浜流星ら、スーパー戦隊への熱い思い明かす 50周年記念応援コメント到着【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】モデルプレス
-
菅野美穂、心霊スポットロケでの“怪奇現象”を告白「ただならぬことが起こりました…」<近畿地方のある場所について>WEBザテレビジョン
-
蒼井優・優香ら、倍賞千恵子&木村拓哉出演「TOKYOタクシー」追加キャスト解禁モデルプレス