比嘉愛未、三浦翔平(C)2022「法定相続人」製作委員会

比嘉愛未&三浦翔平、W主演映画で全く新しいハートフルエンタメ描く キャストも解禁<親のお金は誰のもの 法定相続人>

2023.07.26 08:00

女優の比嘉愛未と俳優の三浦翔平が2023年秋に公開される映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』でダブル主演を務めることがわかった。

  

比嘉愛未&三浦翔平W主演「親のお金は誰のもの 法定相続人」

比嘉愛未(C)2022「法定相続人」製作委員会
本作の軸になるのは「相続」と「家族」。少子高齢化社会と言われる今だからこそ、向き合うべき制度である「成年後見制度」(2000年に発足)の問題を描きつつ、時価6憶円の値打ちがある伝説の真珠を巡る、ある家族の大騒動を軸に進むが、予想外の連続に思わず「学び」、「笑い」、「涙する」ハートフル・エンターテイメント作品となっている。

比嘉演じる大亀遥海は三重県伊勢志摩で真珠の養殖業を営む両親(大亀仙太郎/三浦友和、満代/石野真子)をもつ三人姉妹の三女。また三浦翔平演じる城島龍之介は成年後見に注力している弁護士で、あることをきっかけに大亀家と関わりをもつことになる。

三浦友和、石野真子(C)2022「法定相続人」製作委員会
比嘉、三浦翔平、三浦友和、石野のほか、浅利陽介、小手伸也、山崎静代、松岡依都美、田中要次らも出演する。

「親のお金は誰のもの 法定相続人」監督は田中光敏

三浦翔平(C)2022「法定相続人」製作委員会
撮影は2022年4月から映画の舞台でもある三重県伊勢志摩市を中心に行われ、6月にクランクアップ。メガホンを取るのは、『利休にたずねよ』(13)、『サクラサク』(14)、『海難1890』(15)、『天外者』(20)などで知られる田中光敏監督。今回、自身数十年ぶりとなる現代劇作品を監督する上で、「『相続』を笑いと涙と家族の織り成すエピソード。楽しく描きました」と語る。また、脚本を担当した小松江里子は『利休にたずねよ』、『海難 1890』、『天外者』を田中監督と共に生み出した名コンビ。社会問題と真珠を巡る家族の喜劇、更に伊勢志摩の壮大な風景を織り込み、オリジナルストーリーを誕生させた。コロナ禍や戦争など、改めてそこにある幸せに触れることができる「家族の物語」でもある。

今回解禁となる場面写真はダブル主演となる比嘉と三浦翔平の共演シーンと夫婦役を演じる三浦友和と石野の仲睦まじいシーンとなっている。(modelpress編集部)

比嘉愛未コメント

今回、ずっとご一緒したかった田中光敏監督。そして私のドラマデビュー作品でもあるNHK朝ドラ「どんど晴れ」の脚本家でもある小松江里子さん。このお二人の作品に呼んで頂き、とても嬉しく光栄でした。

成年後見人という制度から起こる、家族の人間模様が丁寧に、シリアスになり過ぎず、むしろ面白くて思わず笑ってしまうような軽快さがあるこの作品。

舞台となった伊勢志摩の自然や文化などの美しさも必見です!!家族との向き合い方を改めて感じて頂けるのではと思っております。ぜひご期待下さい。

三浦翔平コメント

コメディ?ハートフル?ジャンル分けをしちゃいけない、色んな意味で「振り幅が広い」映画になりましたね。「法律」「相続」「真珠」「家族」テーマはしっかりとしていますが、どのキャラクターも遊び心満載で、キャラクターの心情もそれぞれ異なっているので、何回か見て頂けると、より楽しめると思います。

最後は見事に田中監督のマジックにかかってしまいました。是非、劇場で楽しんでください。

三浦友和コメント

三浦友和(C)2022「法定相続人」製作委員会
舞台は三重県志摩市です。志摩といえば真珠です。私は伝説の真珠職人を演じています。英虞湾の美しさを今回初めて知りました。今まで経験のない絶景でした。真珠職人の方々、志摩市の方々の心からの応援おもてなしをいただき、遺産相続にまつわる決して他人事ではないお話を、シビアにコミカルに描いた素敵な映画ができました。

石野真子コメント

石野真子(C)2022「法定相続人」製作委員会
伊勢志摩のターコイズブルーに輝く美しい海に囲まれその海と共に真珠の命を育む腕利きの養殖家の役をさせていただきました。大切な核入れなど、真珠について色々教わり体験ができ、より一層真珠の輝きに魅了されました。また、地元の方々にも大変お世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。

「親の金は誰のもの 法定相続人印」タイトルはドキッとしますけど、訳すと愛されたかった、愛したかったなのかな?

家族って、親子って夫婦って、、、。意識していても、しなくても、いつも根底にあって知らず知らずに揺さぶられているものですねぇ。。

田中光敏監督コメント

テーマは愛と許し。私たちが生きていく中で、やがてやってくる相続問題。

その「相続」を笑いと涙と家族の織り成すエピソードで楽しく描いていきます。今回、コメディタッチ で楽しい作品作りを目指し、たくさんの個性的な実力派俳優たちに参加していただき、それぞれの役柄を見事に演じていただきました。観ていただくお客様の中には、「きっとこれは私の家の話かも?」「うちもそろそろ考えなきゃ!」など、共感できるエピソードや登場人物に出会うことだと思います。

是非、「オヤ金 」、最後の最後まで楽しめる作品となっているので、お楽しみください。観る度に新しい発見がある物語だと思います。
【Not Sponsored 記事】

もっと詳しくみる

あわせて読みたい

  1. 桐谷美玲、夫・三浦翔平と結婚5周年をお祝い 写真に注目集まる

    モデルプレス

  2. 比嘉愛未、浅利陽介との“奇跡”報告「コード・ブルー」ファン歓喜

    モデルプレス

  3. 三浦翔平、松井玲奈とラブコメ「やわ男とカタ子」実写化 テレ東ドラマ初主演で“イケメンオネエ”に

    モデルプレス

  4. 桜井ユキ、三浦翔平とガッチリ握手「ホスト相続しちゃいました」クランクアップ

    モデルプレス

  5. 三浦翔平「一瞬たりとも気を抜けない」“ありえない映像”に衝撃 審査員に7ORDER阿部顕嵐ら登場

    モデルプレス

  6. 桐谷美玲、夫・三浦翔平は「すごく苦手なタイプでした」再会後に印象変化

    モデルプレス

おすすめ特集

  1. K-1 GIRLS 2025×ミスモデルプレスオーディション!エントリー受付中

    特集

  2. 2月のカバーモデルは「トリリオンゲーム」目黒蓮&佐野勇斗

    特集

  3. グルメや歴史、豊かな自然に包まれる癒しの旅「鳥取女子旅」をご紹介!

    特集

  4. 「2025年ヒット予測」発表 エンタメ・ライフスタイルなどトレンド完全予測

    特集

  5. モデルプレス読者モデル 新メンバー加入!

    特集

  6. 国民的推しランキング!各種エンタメにまつわる読者ランキング、読者アンケート実施中

    特集

  7. モデルプレス独自取材!著名人が語る「夢を叶える秘訣」

    特集

  8. インフルエンサー影響力トレンドランキングを発表!「モデルプレスカウントダウン」

    特集

  9. "史上最大級のファッションフェスタ"TGC情報をたっぷり紹介

    特集

  10. アパレル業界を覗いてみよう!おしゃれスタッフ&求人情報もチェック

    特集

  11. ONE OR EIGHTプレキャン実施中!インテルCoreUltraが新生活応援

    特集

おすすめ記事

SPECIAL NEWS

記事ランキング

RANKING

  1. 01

    なにわ男子・大西流星&藤原丈一郎、互いのギャップを暴露「おかしいか!?」客席にツッコミ【劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師】

    モデルプレス

  2. 02

    Snow Man目黒蓮、“バディ”M!LK佐野勇斗へ感謝の手紙をお返し「僕も佐野くんの味方です」【劇場版「トリリオンゲーム」/ほぼ全文】

    モデルプレス

  3. 03

    なにわ男子・大西流星「眉毛もストレッチした」初声優で凛々しさ全開 藤原丈一郎は友人に“ムビチケ10枚”配布【劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師】

    モデルプレス

  4. 04

    広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】

    モデルプレス

  5. 05

    全米初登場No.1!音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント、遂に日本へ「最後のシーンは鳥肌」「期待を大幅に超えた」 映画『ウィキッド ふたりの魔女』の魅力に迫る

    東宝東和株式会社

    PR