映画「デデデデ」完成披露試写会舞台挨拶に登壇した浅野いにお氏(C)モデルプレス

漫画家・浅野いにお氏「原作者と映像化というものの関係性はすごく難しい」制作に深く関わった経緯明かす<デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション>

2024.02.26 19:39

音楽ユニットYOASOBIのボーカル・ikuraとしても活動する幾田りらと歌手のあのが声優キャストとしてW主演を務める、アニメーション映画『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』(通称・デデデデ/前章:3月22日公開、後章:4月19日公開)の前章・完成披露試写会舞台挨拶に原作者の浅野いにお氏が登壇。原作者と映像作品の関係性について語った。

関連記事

  1. 彼女「実際そうじゃない?」彼氏「奢ってると思うけど…」“奢り奢られ論争”で大ゲンカ!?⇒恋が長続きしない女性の特徴って?
    彼女「実際そうじゃない?」彼氏「奢ってると思うけど…」“奢り奢られ論争”で大ゲンカ!?⇒恋が長続きしない女性の特徴って?
    愛カツ
  2. 運転中…突然”前方の車”が停止?「おい!なにやってんだ!!」全く動かないため、文句を言いに行くと…→車内の状況に「…え?」
    運転中…突然”前方の車”が停止?「おい!なにやってんだ!!」全く動かないため、文句を言いに行くと…→車内の状況に「…え?」
    愛カツ
  3. 【本命確定おめでとう♡】彼が“本気”の時にしかみせない言動
    【本命確定おめでとう♡】彼が“本気”の時にしかみせない言動
    Grapps
  4. 【これは注意して!】彼女持ち男性の“たくらみ”3つ
    【これは注意して!】彼女持ち男性の“たくらみ”3つ
    愛カツ
  5. 毎日仕事に追われる夫「はっくしゅん!」くしゃみをした途端、体に激痛…?→救急車を呼んだ結果…【まさかの診断結果】に絶句
    毎日仕事に追われる夫「はっくしゅん!」くしゃみをした途端、体に激痛…?→救急車を呼んだ結果…【まさかの診断結果】に絶句
    愛カツ
  6. 【彼の印象に残る!】効果絶大の“さりげな”アピールとは?
    【彼の印象に残る!】効果絶大の“さりげな”アピールとは?
    愛カツ

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 戸塚有輝、お気に入りは「鍋のシーン。優しい視線に温かくなると思います、鍋だけに(笑)」<ウルトラマンアーク THE MOVIE>
    戸塚有輝、お気に入りは「鍋のシーン。優しい視線に温かくなると思います、鍋だけに(笑)」<ウルトラマンアーク THE MOVIE>
    WEBザテレビジョン
  2. 八木勇征、最近した初めての経験を明かす「勝手に涙が」<映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」>
    八木勇征、最近した初めての経験を明かす「勝手に涙が」<映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」>
    WEBザテレビジョン
  3. FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】
    FANTASTICS八木勇征「勝手に涙が出てくる」初体験告白【僕らは人生で一回だけ魔法が使える】
    モデルプレス
  4. 宮本信子、映画『お葬式』撮影当時の伊丹十三監督を回顧「一番この作品の伊丹さんの顔はすごかったです。ニコニコで」
    宮本信子、映画『お葬式』撮影当時の伊丹十三監督を回顧「一番この作品の伊丹さんの顔はすごかったです。ニコニコで」
    WEBザテレビジョン
  5. 木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】
    木戸大聖「むちゃくちゃ怒られた」相手に謝罪【ゆきてかへらぬ】
    モデルプレス
  6. 岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    岡田将生、高校時代の「すごく悲しくなった」思い出を明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    WEBザテレビジョン
  7. 広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】
    広瀬すず、ウエスト穴開き×スリットドレス姿で登場 16歳当時の「大喧嘩」エピソード明かす【ゆきてかへらぬ】
    モデルプレス
  8. 広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    広瀬すず「大けんかした」夢中になりすぎて感情的になった過去のエピソード明かす<映画「ゆきてかへらぬ」>
    WEBザテレビジョン
  9. 中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>
    中島健人、ソロ活動を振り返りしみじみ「一人になって一人じゃないことに気付いた」<ボクらの時代>
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事