個性強すぎる役作りで主要キャストに絡んでいく矢本悠馬(C)2017映画「トリガール!」製作委員会

「トリガール!」矢本悠馬 こだわり強すぎる役作りとアドリブに見る、役者としての只ならぬ技量

2017.08.31 00:00

俳優の矢本悠馬(やもと・ゆうま)が31日に27歳の誕生日を迎えた。大河ドラマ『おんな城主 直虎』での好演で幅広い層に存在感を示し、来春スタートの連続テレビ小説『半分、青い。』への出演も決まった実力派。1日公開の映画『トリガール!』でも名バイプレーヤーを全うしつつ、自ら生み出した個性的すぎる役作りとアドリブでもはや主役級!?とも言うべき只ならぬ技量をアピールしている。

関連記事

  1. 間宮祥太朗、千葉雄大へ“じじぃ孝行” 矢本悠馬とのディズニー写真に反響
    間宮祥太朗、千葉雄大へ“じじぃ孝行” 矢本悠馬とのディズニー写真に反響
    モデルプレス
  2. 広瀬すず「やっとこの日が来ました」 「好きすぎる」共演者との“公開やりとり”に反響
    広瀬すず「やっとこの日が来ました」 「好きすぎる」共演者との“公開やりとり”に反響
    モデルプレス
  3. 沖縄でついに矢本悠馬へ“乃木坂46愛”について直撃
    沖縄でついに矢本悠馬へ“乃木坂46愛”について直撃
    モデルプレス
  4. Hey!Say!JUMP中島裕翔主演ドラマ、イケメン水球軍団メンバー決定
    Hey!Say!JUMP中島裕翔主演ドラマ、イケメン水球軍団メンバー決定
    モデルプレス
  5. “体だけの関係”にならないための注意点3つ 悲しい恋をしないために…
    “体だけの関係”にならないための注意点3つ 悲しい恋をしないために…
    モデルプレス
  6. 9/2まで!関西女子は『ハイアットリージェンシー大阪』で残暑をしのぐべし♡
    9/2まで!関西女子は『ハイアットリージェンシー大阪』で残暑をしのぐべし♡
    ハウコレ

「映画」カテゴリーの最新記事

  1. 最強の師弟コンビが空手で悪に立ち向かう…「ベスト・キッド:レジェンズ」公開前に過去のシリーズ4作品を一挙紹介
    最強の師弟コンビが空手で悪に立ち向かう…「ベスト・キッド:レジェンズ」公開前に過去のシリーズ4作品を一挙紹介
    WEBザテレビジョン
  2. 俳優・荒木飛羽が「スメルズ ライク グリーン スピリット」で魅せた新境地 “二面性”とは異なるグラデーションという武器
    俳優・荒木飛羽が「スメルズ ライク グリーン スピリット」で魅せた新境地 “二面性”とは異なるグラデーションという武器
    WEBザテレビジョン
  3. JO1・佐藤景瑚、“鍛え抜かれた上半身”披露「毎日トレーニングしているんです」
    JO1・佐藤景瑚、“鍛え抜かれた上半身”披露「毎日トレーニングしているんです」
    WEBザテレビジョン
  4. 霜降り明星せいや、週刊誌に突撃された時の共通点明かす「証拠で残ってますから」【ファンタスティック 4:ファースト・ステップ】
    霜降り明星せいや、週刊誌に突撃された時の共通点明かす「証拠で残ってますから」【ファンタスティック 4:ファースト・ステップ】
    モデルプレス
  5. JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」
    JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」
    モデルプレス
  6. 松本若菜が吹替に初挑戦 「え?私?」オファーの驚きを明かし、“会いたい恐竜”も発表<ジュラシック・ワールド>
    松本若菜が吹替に初挑戦 「え?私?」オファーの驚きを明かし、“会いたい恐竜”も発表<ジュラシック・ワールド>
    WEBザテレビジョン
  7. 公開から35年、名作「つぐみ」に見る市川準監督の普遍性 引きずり込まれる静かな世界観の魅力
    公開から35年、名作「つぐみ」に見る市川準監督の普遍性 引きずり込まれる静かな世界観の魅力
    WEBザテレビジョン
  8. ウォーレン夫婦が不可解な怪奇現象に挑む…実話を基にしたホラー&オカルト映画『死霊館』シリーズ4作品を一挙紹介
    ウォーレン夫婦が不可解な怪奇現象に挑む…実話を基にしたホラー&オカルト映画『死霊館』シリーズ4作品を一挙紹介
    WEBザテレビジョン
  9. 黒沢ともよらが登壇 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-」再上映記念舞台あいさつ
    黒沢ともよらが登壇 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-」再上映記念舞台あいさつ
    WEBザテレビジョン

あなたにおすすめの記事