

眉がキマらない日はこの順番で描いてみて!顔全体が垢抜ける「逆転眉メイク」
2025.09.17 08:00
皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです。「今日はなんだか眉がうまく描けない…」そんな日ってありますよね。眉は顔全体の印象を左右する大切なパーツ。少しバランスを変えるだけで、一気に垢抜けた印象に仕上がります。今回は、美眉のプロが教える“逆転の発想”で描く眉メイク法を、写真付きで順番にご紹介します。
POINT①眉尻から先に形を決める
普段は眉頭から描き始める方が多いですが、逆転眉メイクでは眉尻からスタート!
眉尻を細すぎず自然に整えることで、全体のバランスが取りやすくなります。
眉尻など濃さが足りないところがある場合も、この段階で濃さと毛並みを足しておきましょう。
POINT②眉マスカラで全体のトーンを揃える
ここで眉マスカラをON。
パウダー前に眉マスカラを塗り自眉の黒を消しておくことで、眉メイクが濃くなりすぎるのを防ぐことができます。
髪色や瞳の色に合わせてトーンを調整しておくことで、顔全体が一気に垢抜けて見えます。
POINT③アイブロウパウダーでぼかす
最後にアイブロウパウダーを。濃色を眉尻に、淡色を中央から眉頭にかけてパウダーでふんわりとのせます。
濃く描きすぎないように意識し、自然なグラデーションを作ることで抜け感が出ます。
いかがでしたか?いつもの順番を少し変えるだけで、驚くほど仕上がりが変わる逆転眉メイク。眉が決まらない日にこそ試してみてください!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
幅広いシーンに大活躍♡ お目立ちピンで女み全開な「低めおだんご」のつくり方Ray
-
2025年秋冬新作下地&ファンデ&コンシーラー、何を買えばいい? コスメオタクが使い比べてみたマイナビウーマン
-
どんな目もメイク次第でデカ目になれる!目の形別で叶える♡ナチュラルデカ目メイク術michill (ミチル)
-
【PR】顔・首・頭皮をケア ハンズフリー設計の新マスク型LED美顔器「エクスイディアル リブラ」でながら美容株式会社ハスラック
-
翌朝、しっとり透明感で化粧ノリもUP! 『乾燥さん』から美白・肌あれケアのうるおい薬用ナイトケアパックが新発売マイナビウーマン
-
もう絶対手放せない♡美容ライターの墓コス10選michill (ミチル)
-
【GIVENCHY】肌のノイズを消して透明感を演出♡ 素肌の美しさがきわ立つ「ミニマムメイク」って?Ray
-
2025秋冬新作ヘアケアは「ミルク」が豊富?乾燥・静電気に負けないおすすめ14アイテムマイナビウーマン
-
肌がゆらぐ秋冬に向けた“鎮静スキンケア”。赤みケアと透明感アップのカギを握る美容成分とはマイナビウーマン